この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
7899  東証スタンダード

MICS化学

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

MICS化学のニュース

MICS化学のニュース一覧

個別銘柄戦略:MSOLやHameeなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2023/06/15 09:09
*09:09JST 個別銘柄戦略:MSOLやHameeなどに注目 昨日14日の米株式市場でNYダウは232.79ドル安の33979.33、ナスダック総合指数は53.16pt高の13626.48、シカゴ日経225先物は大阪日中比60円安の33490円。為替は1ドル=140.00-10円。今日の東京市場では、第1四半期営業利益が27.2%増となったネオジャパン<3921>、上半期営業利益が前年同期比3.6倍となったMSOL<7033>、同じく2.7倍となったパーク24<4666>、上半期営業利益が32.1%増となり株式分割と株主優待制度の拡充を発表したギフトHD<9279>、24年4月期営業利益が64.1%増予想と発表したHamee<
3134>、営業利益が前期2.2倍・今期34.9%増予想と発表したANYCOLOR<5032>、23年7月期業績予想を上方修正したLink-U<4446>、東証スタンダードでは、第1四半期営業利益が37.7%増となったジャストプランニング<4287>、第3四半期累計の営業利益が前年同期比2.3倍となった明豊エンター<8927>、営業利益が前期2.3倍・今期34.7%増予想と発表したMICS化学<7899>などが物色されそうだ。一方、第1四半期営業利益が57.6%減となったエニグモ<3665>、同じく42.1%減となった三井ハイテク<6966>、通期予想の営業利益に対する第1四半期の進捗率が6.4%にとどまった東京ベース<3415>、第3四半期累計の営業利益が9.49億円と上半期の9.00億円から伸び悩んだブラス<2424>、東証スタンダードでは、上半期営業損益が3.95億円の赤字となったクシム<2345>などは軟調な展開が想定される。 <CS>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

MICS化学の取引履歴を振り返りませんか?

MICS化学の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。