1,173円
コンコルディア・フィナンシャルグループのニュース
9日の米国市場では、NYダウが361.19ドル安の25706.09と下落したが、ナスダック総合指数は史上最高値を更新し55.25pt高の10547.75で終了。シカゴ日経225先物は大阪日中比95円安の22385だった。10日早朝の為替は1ドル=107円10-20銭(昨日大引け時は107.27円付近)と小幅の円高。本日の東京市場では、米ダウの下落や米長期金利低下を嫌気して三菱UFJ<8306>、三井住友<8316>など大手銀行株に売り物が先行しよう。新型コロナウイルス感染者数の増加に歯止めが掛からないため、国内の経済活動制限の再開に対する警戒感も強く、JAL<9201>、JR東日本<9020>、OLC<4661>、リクルートHD<6098>などはさえない動きとなろう。上場投資信託(ETF)の分配金捻出に伴う換金売りは本日がピークとみられ、ソフトバンクG<9984>など日経平均の高構成比銘柄の下落場面では買い向かう動きが強まり、結果として下げ幅は限られよう。反面、高値追いが続く米ナスダック総合指数を受けて東エレク<8035>など電子部品株の一角には買いが予想され、NRI<4307>など新型コロナの影響が比較的軽微と考えられるシステム関連株も散発高が期待できよう。一方、強気の投資判断や目標株価の引き上げが観測されたライオン<4912>、コーセー<4922>、コンコルディア<7186>、いすゞ<7202>、ホンダ<7267>、日本ライフライン<7575>、任天堂<7974>、新生銀<8303>、あおぞら銀<8304>、三住トラスト<8309>、千葉銀<8331>、静岡銀<8355>、ヤマトHD<9064>、ソフトバンクG<9984>などに注目。
<US>
<US>
この銘柄の最新ニュース
コンコルディのニュース一覧- 日経平均は反落、売り一巡後は半導体株が下支える格好に 2025/01/08
- 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、ファーストリテが1銘柄で約39円分押し下げ 2025/01/08
- 後場に注目すべき3つのポイント~売り一巡後は値がさ半導体株が下支え 2025/01/08
- 日経平均は反落、売り一巡後は値がさ半導体株が下支え 2025/01/08
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1386銘柄・下落944銘柄(東証終値比) 2025/01/07
マーケットニュース
- デジタルリスク時代の救世主、サイバー防衛「株高変貌6銘柄」大選抜 <株探トップ特集> (01/11)
- 国内株式市場見通し:米利下げ幅縮小の可能性や、トランプリスクを改めて意識する展開に (01/11)
- 信用残ランキング【売り残増加】 日産自、トヨタ、JT (01/12)
- 信用残ランキング【買い残増加】 キオクシア、日産自、ホンダ (01/12)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
コンコルディア・フィナンシャルグループの取引履歴を振り返りませんか?
コンコルディア・フィナンシャルグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。