129円
デザインワン・ジャパンのニュース
日経平均は続伸。12日の米国市場でNYダウは続伸し、126ドル高となった。新型コロナウイルス変異株の感染拡大を受けて下落する場面もあったが、企業決算への期待から買いが入り、主要株価指数は連日で過去最高値を更新した。本日の日経平均もこうした流れを引き継いで144円高からスタートすると、朝方には一時28852.31円(前日比283.29円高)まで上昇。ただ、今晩発表される6月の米消費者物価指数(CPI)など重要な海外経済指標を見極めたいとの思惑もあり、買い一巡後は伸び悩む展開となった。
大引けの日経平均は前日比149.22円高の28718.24円となった。東証1部の売買高は9億5752万株、売買代金は2兆1801億円だった。業種別では、鉱業、その他金融業、保険業が上昇率上位で、その他も全般堅調。一方、陸運業、空運業、サービス業など4業種が下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の75%、対して値下がり銘柄は21%となった。
個別では、ソフトバンクG<9984>、ソニーG<6758>、トヨタ自<7203>、日立<6501>などがしっかり。ファーストリテ<9983>は小高い。レノバ<9519>は再生可能エネルギー拡大が期待される報道が相次いだことで大幅続伸し、上場来高値を更新。決算や業績修正が好感されたタマホーム<1419>、デザインワン<6048>、コスモス薬品<3349>は急伸し、東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、外資系証券の投資判断引き下げが観測されたレーザーテック<6920>は5%近い下落となり、アドバンテス<6857>も同様に2%超下落した。安川電<6506>は買い一巡後に反落。任天堂<7974>や東エレク<8035>もさえない。ローツェ<6323>は好決算ながら材料出尽くし感から売りがかさみ、ダントーHD<5337>などが東証1部下落率上位に顔を出した。
<HK>
大引けの日経平均は前日比149.22円高の28718.24円となった。東証1部の売買高は9億5752万株、売買代金は2兆1801億円だった。業種別では、鉱業、その他金融業、保険業が上昇率上位で、その他も全般堅調。一方、陸運業、空運業、サービス業など4業種が下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の75%、対して値下がり銘柄は21%となった。
個別では、ソフトバンクG<9984>、ソニーG<6758>、トヨタ自<7203>、日立<6501>などがしっかり。ファーストリテ<9983>は小高い。レノバ<9519>は再生可能エネルギー拡大が期待される報道が相次いだことで大幅続伸し、上場来高値を更新。決算や業績修正が好感されたタマホーム<1419>、デザインワン<6048>、コスモス薬品<3349>は急伸し、東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、外資系証券の投資判断引き下げが観測されたレーザーテック<6920>は5%近い下落となり、アドバンテス<6857>も同様に2%超下落した。安川電<6506>は買い一巡後に反落。任天堂<7974>や東エレク<8035>もさえない。ローツェ<6323>は好決算ながら材料出尽くし感から売りがかさみ、ダントーHD<5337>などが東証1部下落率上位に顔を出した。
<HK>
この銘柄の最新ニュース
デザインワンのニュース一覧- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1251銘柄・下落960銘柄(東証終値比) 2025/01/20
- 2025年8月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/14
- デザインワン、9-11月期(1Q)経常は赤字拡大で着地 2025/01/14
- 2025年8月期 第1四半期決算説明資料 2025/01/14
- 公式ホームページ作成オプションの販売を開始 2025/01/14
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
デザインワン・ジャパンの取引履歴を振り返りませんか?
デザインワン・ジャパンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。