2,269円
セブン&アイ・ホールディングスのニュース
13時の日経平均は248円高の3万9629円、ファストリが232.60円押し上げ
11日13時現在の日経平均株価は前日比248.37円(0.63%)高の3万9629.26円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は727、値下がりは836、変わらずは79。
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を232.60円押し上げている。次いでアドテスト <6857>が59.71円、東エレク <8035>が18.74円、中外薬 <4519>が14.60円、フジクラ <5803>が8.78円と続く。
マイナス寄与度は16.37円の押し下げでSBG <9984>がトップ。以下、KDDI <9433>が10.26円、信越化 <4063>が8.38円、セブン&アイ <3382>が6.12円、NTTデータ <9613>が5.43円と続いている。
業種別では33業種中16業種が値上がり。1位は銀行で、以下、保険、非鉄金属、小売と続く。値下がり上位には不動産、ゴム製品、建設が並んでいる。
※13時0分11秒時点
株探ニュース
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を232.60円押し上げている。次いでアドテスト <6857>が59.71円、東エレク <8035>が18.74円、中外薬 <4519>が14.60円、フジクラ <5803>が8.78円と続く。
マイナス寄与度は16.37円の押し下げでSBG <9984>がトップ。以下、KDDI <9433>が10.26円、信越化 <4063>が8.38円、セブン&アイ <3382>が6.12円、NTTデータ <9613>が5.43円と続いている。
業種別では33業種中16業種が値上がり。1位は銀行で、以下、保険、非鉄金属、小売と続く。値下がり上位には不動産、ゴム製品、建設が並んでいる。
※13時0分11秒時点
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
セブン&アイのニュース一覧- ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比185円安の38985円~ 今日 09:06
- ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比10円高の39300円~ 2025/02/19
- 3月9日は「裏グミの日」!限定商品ではパッケージが「裏返し」!?の仕掛けも※1 数量限定で2月26日(水)より順次全国で販売開始 2025/02/18
- 日経平均は13円高でスタート、東京海上や川崎重などが上昇 2025/02/18
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇122銘柄・下落82銘柄(東証終値比) 2025/02/17
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
マーケットニュース
- 14時の日経平均は536円安の3万8627円、東エレクが77.44円押し下げ (02/20)
- 13時の日経平均は660円安の3万8504円、ファストリが83.45円押し下げ (02/20)
- 米国株見通し:下げ渋りか、ウォルマート決算に期待 (02/20)
- 後場の日経平均は582円安でスタート、任天堂やキオクシアHDなどが下落 (02/20)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
セブン&アイ・ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
セブン&アイ・ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。