2,664円
神栄のニュース
日経平均は大幅続伸。7日の米国市場ではNYダウが211ドル高と3日続伸し、主要株価指数は揃って過去最高値を更新した。バイデン氏が正式に次期大統領に選出されたほか、12月のサプライマネジメント協会(ISM)非製造業景況指数が予想外に改善したことも相場を押し上げた。本日の日経平均はこうした流れを引き継いで230円高からスタートすると、寄り付き後も上げ幅を拡大。米政局の不透明感後退を好感した買いが続き、日経平均は後場に入るとおよそ30年5カ月ぶりに28000円台を回復し、高値引けとなった。
大引けの日経平均は前日比648.90円高の28139.03円となった。東証1部の売買高は13億
8916万株、売買代金は3兆1190億円だった。業種別では、ゴム製品、パルプ・紙、非鉄金属が上昇率上位で、その他も全般堅調。一方、空運業、海運業、不動産業の3業種が下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の79%、対して値下がり銘柄は18%となった。
個別では、ファーストリテ<9983>、ソニー<6758>、東エレク<8035>、エムスリー<2413>といった値がさ株の上昇が目立ち、村田製<6981>や富士フイルム<4901>は5%の上昇。富士フイルムは前日発表したバイオCDMO(開発製造受託)事業の大型投資が評価されたようだ。再生可能エネルギー発電のレノバ<9519>は連日で賑わった。決算が好感されたわらべ日洋<2918>やネクステージ<3186>、自社株買い実施を発表したキユーピー<2809>などは大幅高。また、神栄<3004>やGMB<7214>はストップ高水準で取引を終えた。一方、ソフトバンクG<9984>が小幅に下落したほか、HOYA<7741>などが軟調。ラウンドワン<4680>は12月既存店売上高の減少が嫌気された。また、第1四半期決算を発表したSHIFT<3697>などが東証1部下落率上位に顔を出した。
<HK>
大引けの日経平均は前日比648.90円高の28139.03円となった。東証1部の売買高は13億
8916万株、売買代金は3兆1190億円だった。業種別では、ゴム製品、パルプ・紙、非鉄金属が上昇率上位で、その他も全般堅調。一方、空運業、海運業、不動産業の3業種が下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の79%、対して値下がり銘柄は18%となった。
個別では、ファーストリテ<9983>、ソニー<6758>、東エレク<8035>、エムスリー<2413>といった値がさ株の上昇が目立ち、村田製<6981>や富士フイルム<4901>は5%の上昇。富士フイルムは前日発表したバイオCDMO(開発製造受託)事業の大型投資が評価されたようだ。再生可能エネルギー発電のレノバ<9519>は連日で賑わった。決算が好感されたわらべ日洋<2918>やネクステージ<3186>、自社株買い実施を発表したキユーピー<2809>などは大幅高。また、神栄<3004>やGMB<7214>はストップ高水準で取引を終えた。一方、ソフトバンクG<9984>が小幅に下落したほか、HOYA<7741>などが軟調。ラウンドワン<4680>は12月既存店売上高の減少が嫌気された。また、第1四半期決算を発表したSHIFT<3697>などが東証1部下落率上位に顔を出した。
<HK>
この銘柄の最新ニュース
神栄のニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … visumo、セリア、日本アビオ (1月31日発表分) 2025/02/03
- 札幌営業所開設のお知らせ 2025/01/31
- 神栄、今期経常を15%下方修正 2025/01/31
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/31
- <01月07日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/08
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
神栄の取引履歴を振り返りませんか?
神栄の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。