1,348円
WTI原油価格連動型上場投信の関連ブログ
全187件
全文
-
ブログ
原油ETFを手じまい
昨日・今日とけっこう寒かったけど、明日は暖かくなるそうです株の方はどうなのかな 4月ころに新型コロナの影響で原油が暴落したときに、WTI原油ETF(1671)を少し買っておいたのですが、ここんとこ何回か売って、今日で全部手じまい自分的にはまあまあでしたこんなことなら4月にもっと買っておきゃよかったけど、それができなかったのが凡人のつらいところ 今日の日経朝刊では、原油に関して 足元では3月のショッ... ...続きを読む -
-
ブログ
備蓄はムリでも投資なら
トランプ大統領がOPECやイランにいちゃもんをつけたりしていますが、 原油が上がっています。 そもそもアメリカはシェールオイルがあるから、 原油が上がっても経済負担はそれほどでもないと思いますが、それはそれ。 主にWTI先物が何年ぶりに云々と記事に出ているが、WTIはドル建てです。 私たちが気にしなくてはいけないのは、円建ての原油価格です。 問題になってくるのが、ドル円です。 三月末からじわ... ...続きを読む -
ブログ
ガソリンの値上げ
ガソリンの価格上昇がニュースになっていました。 ガソリンの価格の上昇は、ひとえに原油価格が上昇しているから。 原油価格は私たちの手でどうにもならないものなので、困ったものです。シェール革命により原油産出量が増えたとはいえ、 また原油価格が高騰しないとも限りません。 (さすがに2008年の様な急上昇はしばらくはないだろう…、とは私の願望ですが)
-
昨年、11月、原油の値下がりが話題になって、1671(WTI原油価格連動型投信)買ったんです。たしかWTIが44ドル位ででした。今、WTIが48ドル位ですが、プラスになりません。WTI原油価格連動型というけど、こういうものなのですね・・
手数料でないけど、長く保有していると引かれる金額もあるようですし、他の皆様も気を付けましょう
-
■本日の実現損益 ±0円 G20明けでどっちに転ぶかわからないムードで始まった東京マーケット、 売りポジを持つ身としては「財政出動期待で株騰がるかも?!」よりも 「みんな勝手に為替介入しちゃダメよ」が効くのではなかろうか?ということで、 満を持しての売り増し。 2月は我慢してラージ1枚で通して来たので、ようやくリミッター解除です。 結果は期待通り午後から雪崩、ちょうど先週金曜日と同じようなチャ... ...続きを読む
-
ブログ
Oily、大入り!
http://ss.bokete.jp/38964904.jpg 原油安。 きっとオイルピーク説って言葉を忘れた人も数多くいるに違いない。 そんぐらい原油安その原油安の影響で米株安が発生し、 そのまた影響が日本の株式市場にも波及している。 冷静に考えてみると、日本は資源消費国なので、 原油安は喜ばしい事なはずだ。 もちろん、石油などエネルギー関連企業にとっては在庫含み損が... ...続きを読む
-
■本日の実現損益 +400,000円(週収支+2,000,000円/2月度進捗+2,300,000円) 3連騰後のNYダウが小幅マイナスで引けて始まった東京市場、 今日は弱そうなムードが漂っていました。 売り方としてはこれで嬉しいのですが、ドーンと落ちるのは来週か再来週、 今日はどこかで折り返して今月最多出来高と思われる16,000円前後で引けると読み、 売り玉は15,900円で利確+買い玉を1... ...続きを読む
-
ブログ
含み損減少中
日経は小幅ながらも続伸。 上昇したことに意味がある・・・と思いたいがどうだろう? 含み損は、昨日・今日と大幅に減少していますが、 依然として含み損銘柄が多い。 今日は、原油ETFを利確。 薄利でしたが、原油相場の動向を見ると正解だったかもしれない。 明日以降下がったところで、また参戦するかも。 メモ★本日の【サプライズ決算】 速報 (2月16日) http://kabutan.jp/news/ma -
初心忘るべからず
1バレル=29ドル NY株一時500ドル超下落 原油安うけ日本テレビ系(NNN) 1月16日(土)8時35分配信 15日、アメリカ・ニューヨーク株式市場のダウ平均株価は一時500ドル以上下落し、前の日に比べ、390ドル97セント安の1万5988ドル8セントで取引を終えた。 世界的な株価の下落に加えて、中国経済への不安感やイランへの経済制裁解除の予想から、ニューヨー... ...続きを読む
-
ブログ
原油関連の銘柄って・?
原油の値下がりがここ数か月話題になってますね。原油相場に連動する投資信託やETFが現物で取引できると聞きまして。 ・1671 WTI原油価格連動型投信 ・1699 (NEXT FUNDS)NOMURA原油インデックス 買っておきたいと思ってますが、どうなんでしょうかね いまWTIが44ドル位で下がっても、10ドルかなと数年後は値上がりすると思ってますが、あまり人気でもないようです。リスクとか... ...続きを読む -
ほぼ1ヶ月ぶり日記 ( * ̄▽)o"_/| 【※売買の様子をデフォルメして書いています。】 *** はじまりはじまりー(^_^)/ 【投資大尽執務室】 (投資大尽)「1ヶ月も経てば部隊構成もだいぶ変化してきたねぇ(o゚ω゚))コクコク」 (鉄砲長)「株主優待とETF運用重視へシフトチェンジ(つ´∀`)つ」 ********************* つづく 【解説!?】【TOTAL評価】(... ...続きを読む
-
ブログ
ぎゃ~WTIが!!
原油価格下がってますね去年下がった時にほぼ底値で買ったのですが、すっかり割り込んじゃってます・・。
-
ブログ
原油価格
アメリカが減産を発表しましたね。WTIが上がるかな? -
ずっと下がる気もする 分からんもんに手を出すと
下手すぎ 笑ってしまう
原油価格 リアルタイム自動更新CME日経平均先物WTI原油 CME 43.79H:45.15 L:43.71▼1.95%-0.87[05:59]Brent原油 48.53H:50.07 L:48.43▼2.00%-0.99[05:59] WTI原油価格連動型上場投信 (1671)年初来安値3,325
WTI原油価格連動型上場投信 あなたの予想は?
- 最近見た銘柄