この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
1606  東証1部

日本海洋掘削

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

日本海洋掘削のニュース

日本海洋掘削のニュース一覧

【井川純一の今夜も兜町で一杯】エネルギー切れなんです

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2017/03/14 17:00
 3月14日(火曜日)の日経平均株価は24円25銭安の1万9609円50銭と小幅ながら4日ぶりの反落。方向感なき東京市場、米FOMCやオランダの議会選挙を控え、様子見ムードが蔓延しています。相変わらず新味ある材料もなくボケっとした相場展開です。今日は、さっさと帰宅してWBCでもテレビ観戦しますかね。
          ◆
 サウジアラビアのサルマン国王が12日夜来日。何と言おうか、まさにアラビアの富豪を絵に描いたような感じ。絵に描いたと表現したが、これが“本物”だから驚く。1000人を超えるお供を従えて外遊するなんぞ、まさにハリウッド映画。いや、映画だって、1000人のお供は連れていないような気がする。

 今日は、国際石油開発帝石<1605.T>日本海洋掘削<1606.T>石油資源開発<1662.T>、JXホールディングス<5020.T>など原油関連株が買われた。最近は原油市況の軟化が著しく、前日のWTI原油価格は6日続落で1バレル=48ドル40セントと、約3カ月半ぶりの水準まで下落している。それを考えると、サウジアラビア国王の来日で、日本企業のビジネスチャンス拡大との思惑が買いを引き寄せた恰好だわね。

 ちなみに、相場をなにげなく見ていると、プラント大手の東洋エンジニアリング<6330.T>に妙に魅かれた。特段、材料があるわけじゃないが、なんとなくチャートも底打ち加減であることに加え、サウジアラビアの国王も来ているし、原油からのプラント絡みで悪くないような気がする。まあ、あくまで個人的な感想であって、なんの根拠もないことだけは付け加えておくわな。

 昨日の夕方から、どうもパワーがない。仕事が終わり帰宅しようと思ったのだが、気力がないといった感じで、立ち上がることもできなかった。ふらふらするとか、そういった感じではなく、エネルギーが切れたロボットのようだった。少しして、どうにか立ち上がることができたので、社を出る。駅に向かう途中で、立ち飲み屋の看板が目に入った。「エネルギーが切れたら、ガソリンの補給だな」と、独りつぶやく。

 マカロニサラダを肴に薄めのホッピー3杯。まさに砂漠の水の如し、五臓六腑に染みわたった。ああエネルギーが満ちてくる。
《KC》

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

日本海洋掘削の取引履歴を振り返りませんか?

日本海洋掘削の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。