36,221
日経平均株価のニュース
東京株式(前引け)=前日比549円高、米景気懸念の後退で買い先行
![東京株式(前引け)=前日比549円高、米景気懸念の後退で買い先行](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20240809%3Ae4a10f52e4022e94ccb4db48e5fc5c74/a019abada.jpg)
日経平均株価は反発。前日の米株式市場はNYダウが683ドル高と上昇。雇用関連指標が底堅く、米景気後退懸念が薄らいだ。米国株が上昇した流れを受け、東京株式市場も値を上げてスタート。為替が1ドル=147円台と円安に進んだことも好感され、日経平均株価は朝方に一時800円を超す上昇となる場面があった。自動車、半導体、銀行、商社など主力株に買いが入った。
個別銘柄では、東京エレクトロン<8035.T>やアドバンテスト<6857.T>、ソフトバンクグループ<9984.T>が高く、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>や三菱重工業<7011.T>、伊藤忠商事<8001.T>、トヨタ自動車<7203.T>が値を上げた。半面、レーザーテック<6920.T>やディスコ<6146.T>が安く、ダイキン工業<6367.T>やTDK<6762.T>が軟調。資生堂<4911.T>も売られた。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
日経平均のニュース一覧- 明日の株式相場に向けて=「AI・バイオ・ゲーム」小型株に復活の鐘 2025/02/10
- 東京株式(大引け)=14円高、日米首脳会談通過も買い手掛かり材料難 2025/02/10
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比でもみ合い 2025/02/10
- 東京株式(前引け)=小幅続落、米関税警戒で軟調も底堅さ発揮 2025/02/10
- 東京株式(寄り付き)=やや売り先行、トランプ関税などを警戒 2025/02/10