日経平均は大幅反落、日銀短観や年度初めの売り需要で40000円割れ

*15:30JST 日経平均は大幅反落、日銀短観や年度初めの売り需要で40000円割れ 3月29日の米国株式市場はグッドフライデーの祝日で休場。為替は1ドル151円30銭台で推移した。

米国市場休場で売買材料に乏しいなか、東京株式市場は買い優勢で取引を開始した。ただ、買い一巡後は、日本銀行が朝方に発表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)で、大企業製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)が、前回(2023年12月調査)比2ポイント悪化のプラス11と4期ぶりの悪化となったことが嫌気されて、トヨタ自<7203>など自動車が下げ幅を拡大。高寄り後の日経平均は、前営業日比マイナス圏に突入した後は、金融機関による年度初めの売り観測も影響して、節目の4
0000円台も割り込む大幅安の展開となった。終値ベースでの40000円割れは3月18日以来となる。

大引けの日経平均は前営業日比566.35円安(-1.40%)の39803.09円となった。東証プライム市場の売買高は18億9505万株、売買代金は4兆6442億円。セクター別では、石油・石炭製品、証券・商品先物取引業、その他金融業、輸送用機器、銀行業などが下落した一方、ゴム製品のみ上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は17%、対して値下がり銘柄は80%となっている。

日経平均採用銘柄では、レゾナックHD<4004>、川崎重工<7012>、スクリーンHD<7735>の下げが目立ったほか、野村ホールディングス<8604>アドバンテスト<6857>、三菱重工<7011>も下落した。また、足元強かった三井不動産<8801>住友不動産<8830>東京建物<8804>など不動産株も売り優勢となった。

一方、中国の3月製造業購買担当者景気指数(PMI)が50.8と半年ぶりに節目の50を上回ったことから、ファナック<6954>安川電機<6506>資生堂<4911>花王<4452>村田製作所<6981>など中国関連銘柄の一角が買われた。また、一部証券会社のレポートを材料に楽天グループ<4755>シチズン<7762>も買われた。
<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
4,038.0
(15:30)
-54.0
(-1.31%)
4452
6,023.0
(15:30)
-37.0
(-0.61%)
914.1
(15:30)
-21.9
(-2.33%)
4911
2,585.0
(15:30)
-46.5
(-1.76%)
4,271.0
(15:30)
+21.0
(+0.49%)
10,380.0
(15:30)
+506.0
(+5.12%)
4,116.0
(15:30)
-31.0
(-0.74%)
2,522.5
(15:30)
-48.5
(-1.88%)
2,167.0
(15:30)
-4.5
(-0.20%)
7,054.0
(15:30)
+235.0
(+3.44%)
2,932.0
(15:30)
-73.0
(-2.42%)
10,080.0
(15:30)
-70.0
(-0.68%)
904.0
(15:30)
-14.0
(-1.52%)
899.1
(15:30)
-10.5
(-1.15%)
1,240.0
(15:30)
+0.5
(+0.04%)
2,506.5
(15:30)
-12.5
(-0.49%)
4,875.0
(15:30)
-1.0
(-0.02%)

「#日銀」「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース