12日のNY市場はまちまち

配信元:フィスコ
投稿:2024/02/13 07:31
[NYDow・NasDaq・CME(表)]

NYDOW;38797.38;+125.69
Nasdaq;15942.54;−48.12
CME225;37470;+580(大証比)

[NY市場データ]

12日のNY市場はまちまち。ダウ平均は125.69ドル高の38,797.38ドル、ナスダックは48.12ポイント安の15,942.55で取引を終了した。高値警戒感に売られ、寄り付き後、下落。その後、今週発表の重要インフレ指標が連邦準備制度理事会(FRB)の年内の利下げをより確実にするとの期待に長期金利低下に連れ、上昇に転じた。ダウは終日堅調に推移し、終盤にかけインフレ指標発表を控えた利益確定売りも見られ失速したものの連日で過去最高値を更新。ハイテクは再び下落し、まちまちで終了した。セクター別では耐久消費財・アパレル、銀行が上昇した一方、自動車・自動車部品が下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比580円高の37,470円。ADR市場では、対東証比較(1ドル149.33円換算)で、ソフトバンクG<9984>、三井トラスト
<8309>いすゞ<7202>日産自<7201>大日印<7912>積水ハウス<1928>みずほFG<8411>などが上昇し、全般買い優勢となった。



<ST>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,645.0
(14:47)
-25.0
(-0.68%)
533.7
(14:47)
+0.7
(+0.13%)
1,982.5
(14:47)
-4.0
(-0.20%)
4,883.0
(14:47)
-17.0
(-0.34%)
3,591.0
(14:47)
+16.0
(+0.44%)
3,103.0
(14:47)
-9.0
(-0.28%)
9,495.0
(14:47)
-56.0
(-0.58%)