29日のNY市場は下落

配信元:フィスコ
投稿:2023/12/30 08:31
[NYDow・NasDaq・CME(表)]

NYDOW;37,689.54;-20.56
Nasdaq;15,011.35;-83.79
CME225;33265;-155(大証比)

[NY市場データ]

29日のNY市場は下落。ダウ平均は20.56ドル安の37,689.54ドル、ナスダックは83.79ポイント安の15,011.35で取引を終了した。来年の早期利下げを期待した買いが続き、寄り付き後、上昇。しかし、12月シカゴ購買部協会景気指数が予想外に活動縮小域に落ち込み、景気減速不安に売りに転じた。また、高値からは手仕舞い売りも目立ち終日軟調に推移。債券相場でも売り戻しで長期金利上昇に連れハイテクも売られた。終盤にかけ下げ幅を縮小も相場は下落で終了。セクター別では電気通信サービスが上昇した一方、自動車・自動車部品が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比155円安の33,265円。ADR市場では、対東証比較(1ドル141.04円換算)
で、いすゞ<7202>鹿島<1812>、ANA<9202>、ソフトバンクG<9984>、SUBARU<7270>ルネサス<6723>東レ<3402>などが下落し、全般売り優勢となった。 <ST>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1812
2,781.5
(06/28)
+4.0
(+0.14%)
3402
761.5
(06/28)
+2.8
(+0.38%)
3,009.0
(06/28)
+13.5
(+0.45%)
2,131.0
(06/28)
+5.0
(+0.23%)
3,410.0
(06/28)
+44.0
(+1.30%)
2,969.5
(06/28)
-9.0
(-0.30%)
10,390.0
(06/28)
+255.0
(+2.51%)