三菱UFJなど銀行株が軟調、米早期利下げ観測で利ザヤ改善期待が後退◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/11/29 10:57
三菱UFJなど銀行株が軟調、米早期利下げ観測で利ザヤ改善期待が後退◇  三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>みずほフィナンシャルグループ<8411.T>などメガバンクが軟調に推移し、東証の業種別指数の「銀行業」は下落率でトップとなっている。米連邦準備制度理事会(FRB)のなかでもタカ派として知られるウォラー理事が28日に講演のなかで、インフレ率が低下に向かっているとの確信が持てた場合、「政策金利の引き下げを始められる」と発言した。これを受け、想定よりも早い時期にFRBが利下げに踏み切るとの観測が台頭。同日の米国市場で米金利に低下(債券価格に上昇)圧力が掛かった。銀行株に対しては、内外金利の上昇による利ザヤ拡大の期待を後退させることとなり、買い持ち高を圧縮する目的の売りが膨らんだようだ。七十七銀行<8341.T>京都フィナンシャルグループ<5844.T>名古屋銀行<8522.T>など地銀株も安い。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,557.5
(15:00)
-47.5
(-1.82%)
1,544.5
(15:00)
-34.0
(-2.15%)
9,860.0
(15:00)
-130.0
(-1.30%)
4,235.0
(15:00)
+30.0
(+0.71%)
3,024.0
(15:00)
-39.0
(-1.27%)
7,230.0
(15:00)
-190.0
(-2.56%)