日経平均は8日続伸、米株安引き継ぐもプラス転換、トヨタなどに買い

配信元:フィスコ
投稿:2022/03/24 16:00
日経平均は8日続伸。23日の米国市場でNYダウは反落し、448ドル安となった。需給ひっ迫観測が強まったことで原油先物相場が大きく上昇し、インフレや景気悪化、金融引き締めへの懸念が広がった。日経平均は前日までの7日続伸で2800円超上昇していたこともあり、本日は米株安の流れを引き継いで346円安からスタートすると、朝方には一時27624.62円(前日比415.54円安)まで下落。しかし、その後はNYダウ先物の時間外取引での上昇などを支えに下げ渋り、引けにかけてプラスへ転じた。

大引けの日経平均は前日比70.23円高の28110.39円となった。終値としては1月18日以来の高値で、8日続伸は昨年8~9月以来。東証1部の売買高は12億4210万株、売買代金は3兆1574億円だった。業種別では、非鉄金属、鉱業、輸送用機器が上昇率上位だった。一方、海運業、建設業、不動産業が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の50%、対して値下がり銘柄は45%となった。

個別では、トヨタ自<7203>デンソー<6902>が3%前後の上昇。トヨタ自は自社株買い実施を発表した。その他売買代金上位ではソフトバンクG<9984>東エレク<8035>ソニーG<6758>も堅調。INPEX<1605>は原油高を受けて買いが先行し、しまむら<
8227>は3月既存店売上高の増収継続が好感された。また、ニッケル価格の急伸で大平洋金<5541>が大きく買われ、ファイズHD<9325>などとともに東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、郵船<9101>商船三井<9104>、川崎船<9107>といった海運株が大幅に下落。共同出資するコンテナ船会社が事業説明会を開催したが、物足りない内容といった見方が出ていた。レーザーテック<6920>三菱UFJ<8306>もさえない。また、清水建<1803>による株式公開買付け(TOB)の成立を発表した日道路<1884>が海運各社などとともに東証1部下落率上位に顔を出した。
<HK>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,420.0
(15:00)
-49.0
(-1.98%)
915.4
(15:00)
-29.6
(-3.13%)
1,814.0
(15:00)
-24.0
(-1.30%)
1,263.0
(15:00)
-16.0
(-1.25%)
14,670.0
(15:00)
-10.0
(-0.06%)
2,510.5
(15:00)
-3.5
(-0.13%)
29,725.0
(15:00)
-15.0
(-0.05%)
3,133.0
(15:00)
-8.0
(-0.25%)
31,170.0
(15:00)
+700.0
(+2.29%)
1,774.5
(15:00)
-0.5
(-0.02%)
4,566.0
(15:00)
-56.0
(-1.21%)
4,690.0
(15:00)
-85.0
(-1.78%)
2,316.5
(15:00)
-65.5
(-2.74%)
1,104.0
(15:00)
-12.0
(-1.07%)
10,510.0
(15:00)
-140.0
(-1.31%)