ETF売買動向=23日大引け、全銘柄の合計売買代金2709億円

配信元:株探
投稿:2021/03/23 15:05
 23日の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比12.3%減の2709億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)20銘柄の売買代金は同9.1%減の2325億円だった。

 個別ではインデックスファンドMSCI日本株高配当低ボラティリティ <1399> 、ダイワ上場投信-TOPIX高配当40指数 <1651> 、上場日本高配当 <1698> 、NEXT 建設・資材 <1619> 、NEXT ニッチトップ中小型日本株 <2050> など8銘柄が新高値。国際のETF VIX短期先物指数 <1552> が新安値をつけた。

 そのほか目立った値動きではMAXISトピックスリスクコントロール(10%) <1574> が4.87%高、ChinaAMC CSI300 Index ETF <1575> が4.76%高、上場中国A株パンダ <1322> が3.42%高と大幅な上昇。

 一方、ダイワ上場投信・TOPIXEx-Financials <1585> は4.67%安、NEXT 東証銀行業株価指数 <1615> は3.59%安、中国H株ブル2倍上場投信 <1572> は3.24%安、NEXT 香港ハンセンダブル・ブル <2031> は3.06%安、NEXT 運輸・物流 <1628> は3.02%安と大幅に下落した。

 日経平均株価が178円安の大幅下落となるなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金1212億2000万円となり東証全銘柄でトップ。ただ、売買代金は過去5営業日の平均1453億8300万円を大きく下回っており低調。

 その他の日経平均ETFではNEXT 日経225連動型 <1321> が319億4500万円、楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が239億5100万円、NEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が204億6800万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が118億3900万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が105億4000万円の売買代金となった。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
40,430.0
(06/13)
-170.0
(-0.41%)
7,885.0
(06/13)
+44.0
(+0.56%)
147.0
(06/13)
+2.0
(+1.37%)
358.4
(06/13)
+3.7
(+1.07%)
2,150.0
(06/13)
-28.0
(-1.28%)
33,130.0
(06/13)
-310.0
(-0.92%)
389.0
(02/09)
0.0
(---)
28,080.0
(06/13)
-290.0
(-1.02%)
4,483.0
(06/13)
+38.0
(+0.85%)
1,792.0
(10/08)
+3.0
(+0.16%)
748.0
(11/11)
+20.9
(+2.87%)
30,030.0
(06/13)
-240.0
(-0.79%)
1,895.0
(06/13)
-15.5
(-0.81%)
345.5
(06/13)
-5.3
(-1.53%)
30,120.0
(06/13)
-360.0
(-1.18%)
17,700.0
(06/13)
-325.0
(-1.80%)
2,027.0
(06/13)
-32.0
(-1.55%)
3,023.0
(06/13)
-38.0
(-1.24%)
4,990.0
(06/13)
+95.0
(+1.94%)
18,920.0
(06/05)
-390.0
(-2.01%)