15日のNY市場は上昇

配信元:フィスコ
投稿:2019/01/16 06:54
[NYDow・NasDaq・CME(表)]

NYDOW;24065.59;+155.75
Nasdaq;7023.84;+117.92
CME225;20485;-25(大証比)

[NY市場データ]

15日のNY市場は上昇。ダウ平均は155.75ドル高の24065.59、ナスダックは117.92ポイント高の7023.84で取引を終了した。中国が景気刺激策の導入を示唆したことでアジア・欧州株がほぼ全面安となり、米国株も買いが先行。英議会でEU離脱案が否決されると一時上げ幅を縮小したものの、ハイテク株に買いが広がり、引けにかけて上昇する展開となった。セクター別では、ヘルスケア機器・サービスやメディアが上昇する一方で自動車・自動車部品や素材が下落した。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比25円安の20485円。ADRの日本株は任天堂<7974>が堅調な他は、トヨタ<7203>ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、ソニー<6758>、ファーストリテ<9983>コマツ<6301>エーザイ<4523>など、対東証比較(1ドル108.72円換算)で全般小安い。 <FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
6,753.0
(05/31)
+178.0
(+2.70%)
6301
4,597.0
(05/31)
+102.0
(+2.26%)
12,895.0
(05/31)
+245.0
(+1.93%)
4,399.0
(05/31)
-43.0
(-0.96%)
3,401.0
(05/31)
+71.0
(+2.13%)
7974
8,555.0
(05/31)
+197.0
(+2.35%)
40,210.0
(05/31)
+630.0
(+1.59%)
9,042.0
(05/31)
+284.0
(+3.24%)