皆さま、こんにちは。フィスコ企業リサーチレポーターの馬渕磨理子です。
『馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術』と題して、私が普段のトレードで使っている分析ツール「トレードステーション」について、その活用方法を、最新のニュース情報も交えながらお話しする連載です。
■第5世代移動通信システム「5G」が動き出す
第5世代移動通信システム「5G」に関連するニュースが相次いでいます。10月24日には、NEC<6701>が韓国サムスン電子と5G向け基地局の技術開発と営業協力で提携を発表しました。
海外をみると、米ベライゾン社が世界初となる5G対応の家庭向けネットワークサービスを10月から開始。中国のスマートフォンメーカーであるファーウェイ(華為技術)は、「5G」対応端末を来年半ばにも発売することを発表しています。中国はアメリカをしのぐ大規模な5G投資を進めています。その背景には、4G開始で先進国に遅れたことから5Gでは対応を早めたいという思いがあるようです。
■国内の5G導入企業
従来と比べて大容量のデータを高速で送信できる5Gについては、NTTドコモ<9437>、KDDI<9433>系のau、ソフトバンクグループ<9984>のソフトバンクといった国内大手キャリアも来年からのプレサービス開始を明らかにしています。
また、IoT(モノのインターネット)を実用化するためのキーテクノロジーでもあり、ビジネスチャンスはワールドワイドとなります。インフラの拡充も伴うため、関連企業は事業機会となりそうです。5Gは過去にも物色テーマとなったことがありますが、技術の高度化から4G時代と比べ銘柄が厳選され始めており、中小型株へ活躍の場も広がってきていると言えます。
■『5G』関連銘柄の動き
では、実際に『5G関連』の銘柄に焦点を当ててみましょう。
アンリツ<6754>は、5G関連の需要増で「計測事業」が好調となっています。NTTドコモ<9437>が同社の「5G NR RFテストシステム」を正式採用したと発表しています。各社が5Gの開発に注力するなかで、5G関連としての位置づけの高まりに期待されています。10月31日の決算発表では、19年3月期利益予想の上方修正を発表し、19年3月期の連携経常利益は期初の66億円から、70億円の見通しとなりました。「5G」関連の需要拡大による、業績拡大が期待できます。
そのほか、KDDI<9433>と通信事業で業務提携を発表した、楽天<4755>は見直し買いの展開となっています。また、NECグループやパナソニックグループを主要販売先とするアイレックス<6944>、通信機器を主力にソフト開発を手掛けるサイバーコム<3852>、画像システム分野やドローン活用に強みをもつイメージワン<2667>は5Gが追い風になります。そして、電気通信工事大手の協和エクシオ<1951>も広義の5G関連と言えそうです。
(その他の代表的な5G関連の銘柄リストは、『マネックス証券トレードステーションのHP コラム・レポートのページ』からダウンロードできます。)
次回も、このような形で、話題のニュースから読み解いたテーマとトレードステーションのツールについてお話しします。
※「馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術」は、米国TradeStation Groupが開発したトレーディングツール「トレードステーション」の日本語版(マネックス証券が提供)を馬渕磨理子の見解で注目し、コメントしたものです。開発会社や日本語版提供会社との見解とは異なる場合があります。
(フィスコ企業リサーチレポーター 馬渕磨理子)
<HH>
『馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術』と題して、私が普段のトレードで使っている分析ツール「トレードステーション」について、その活用方法を、最新のニュース情報も交えながらお話しする連載です。
■第5世代移動通信システム「5G」が動き出す
第5世代移動通信システム「5G」に関連するニュースが相次いでいます。10月24日には、NEC<6701>が韓国サムスン電子と5G向け基地局の技術開発と営業協力で提携を発表しました。
海外をみると、米ベライゾン社が世界初となる5G対応の家庭向けネットワークサービスを10月から開始。中国のスマートフォンメーカーであるファーウェイ(華為技術)は、「5G」対応端末を来年半ばにも発売することを発表しています。中国はアメリカをしのぐ大規模な5G投資を進めています。その背景には、4G開始で先進国に遅れたことから5Gでは対応を早めたいという思いがあるようです。
■国内の5G導入企業
従来と比べて大容量のデータを高速で送信できる5Gについては、NTTドコモ<9437>、KDDI<9433>系のau、ソフトバンクグループ<9984>のソフトバンクといった国内大手キャリアも来年からのプレサービス開始を明らかにしています。
また、IoT(モノのインターネット)を実用化するためのキーテクノロジーでもあり、ビジネスチャンスはワールドワイドとなります。インフラの拡充も伴うため、関連企業は事業機会となりそうです。5Gは過去にも物色テーマとなったことがありますが、技術の高度化から4G時代と比べ銘柄が厳選され始めており、中小型株へ活躍の場も広がってきていると言えます。
■『5G』関連銘柄の動き
では、実際に『5G関連』の銘柄に焦点を当ててみましょう。
アンリツ<6754>は、5G関連の需要増で「計測事業」が好調となっています。NTTドコモ<9437>が同社の「5G NR RFテストシステム」を正式採用したと発表しています。各社が5Gの開発に注力するなかで、5G関連としての位置づけの高まりに期待されています。10月31日の決算発表では、19年3月期利益予想の上方修正を発表し、19年3月期の連携経常利益は期初の66億円から、70億円の見通しとなりました。「5G」関連の需要拡大による、業績拡大が期待できます。
そのほか、KDDI<9433>と通信事業で業務提携を発表した、楽天<4755>は見直し買いの展開となっています。また、NECグループやパナソニックグループを主要販売先とするアイレックス<6944>、通信機器を主力にソフト開発を手掛けるサイバーコム<3852>、画像システム分野やドローン活用に強みをもつイメージワン<2667>は5Gが追い風になります。そして、電気通信工事大手の協和エクシオ<1951>も広義の5G関連と言えそうです。
(その他の代表的な5G関連の銘柄リストは、『マネックス証券トレードステーションのHP コラム・レポートのページ』からダウンロードできます。)
次回も、このような形で、話題のニュースから読み解いたテーマとトレードステーションのツールについてお話しします。
※「馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術」は、米国TradeStation Groupが開発したトレーディングツール「トレードステーション」の日本語版(マネックス証券が提供)を馬渕磨理子の見解で注目し、コメントしたものです。開発会社や日本語版提供会社との見解とは異なる場合があります。
(フィスコ企業リサーチレポーター 馬渕磨理子)
<HH>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1951
|
1,752.5
(11/29)
|
-9.0
(-0.51%)
|
2667
|
211.0
(11/29)
|
-1.0
(-0.47%)
|
3852
|
1,902.0
(02/07)
|
0.0
(---)
|
4755
|
858.4
(11/29)
|
+3.6
(+0.43%)
|
6701
|
12,745.0
(11/29)
|
+30.0
(+0.23%)
|
6754
|
1,148.5
(11/29)
|
-13.5
(-1.16%)
|
6944
|
2,087.0
(03/19)
|
-1.0
(-0.04%)
|
9433
|
4,950.0
(11/29)
|
-31.0
(-0.62%)
|
9437
|
3,880.0
(12/24)
|
0.0
(---)
|
9984
|
8,936.0
(11/29)
|
-112.0
(-1.23%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
SmartViser SASの株式取得に関するお知らせ 11/29 19:18
-
東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、ホーブ、くろ工がS高 11/26 15:32
-
東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、ダイワ通信、万世電機がS高 11/26 11:32
-
<11月25日の十字足示現銘柄(売りシグナル)> 11/26 07:30
-
BeeX Research Memo(5):クラウドテクノロジーの... 11/25 12:05
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 09:30
-
今日 09:00
-
今日 08:30