るきるきさんのブログ

221~240件 / 全302件

最近書いたブログ

  • ブログ

    2753あみやき亭

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 外食は、まあ、どこも厳しいのでしょうが、割安と言えば割安。 個人的にあまり肉が好きではないので、行ったことはないのですが。 流動性が良くないので突っ込み買いですか。

  • ブログ

    8410セブン銀行

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ ここも明らかに評価不足。 とはいえ上げないには上げないだけの理由があって、ここもこれだけ買い残が積み上がっては・・・。 でも割安。レンジでしょうが、落ちれば買えます。

  • ブログ

    8028ファミマ

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ コンビニ系は、まあどこも似たり寄ったりの動きなので、どこでも良いと言えばそうなのでしょうが。 個人的に(独走してる3382セブレはおいといて)、コンビニ系ではもっとも経営戦略が良いと思います。 ところで、私はミニストップが好きです。ソフトクリームが・・・(笑)。

  • ブログ

    2158UBIC

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ これも2497ngiと以下同文。 業態の特殊性を考えれば上げない理由はないと思います。 まあ、「強く」上げる理由というのもまたないんですが(笑)。

  • ブログ

    4813ACCESS

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 下記、2497ngiと以下同文なんですが。 これだけ買い残積み上がっちゃうとなあ・・・もっとも、ここは突っ走る場合があります。 一応、注目。

  • ブログ

    2497ngi

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 新興市場が物色されてます。 ngi低調です。物色が続くならば、ですが、上げてくるんじゃないでしょうか。 上げてない銘柄、もうあまりないし。

  • ブログ

    7516コーナン

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 8184島忠が上げるんだからここも上げねえべか。という簡単な理由ですが。 もっとも、島忠はフィデリティが買ってますしね。思惑もあるんでしょうが。 ちなみにコーナンは店員がいねえ。しかも担当が商品説明できないときた。島忠は店員が割と商品に詳しいので重宝してます。 あれ? ... ...続きを読む

  • ブログ

    7453良品計画

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ これも評価不足だと思います。同業で好業績の銘柄と比べてもPBRも低めですしね。 ブランドとしての「落ち着き」というものはあるのかもしれません。これ系としては先駆ですし、ライバルも続々出てくるで。 サッパリ上げないので上げないのかもしれませんが、テクニカル的にはちょっといい... ...続きを読む

  • ブログ

    4919ミルボン

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 前から注目はしてました。サッパリ動かないので放置状態でしたが。 明らかに評価不足だと思います。そろそろ動くのではないかな、と思ってますが。思うだけですが(笑)。

  • ブログ

    日々投資090602

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ ここ数日、分析やったりレポート書いたりでサボり気味でした。大体、月末~月初めはいつもそうなんですが(自爆)。 さて、本日の日本市場は底堅く小幅プラスで引けました。9800円に届きそうな場面もあったのですが、後場、ダラダラと垂れる展開に。高値警戒感と利食いに押されたという理解で良いと... ...続きを読む

  • ブログ

    日本市場

    カテゴリー分け、日記はこっち →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 今日も色々と銘柄は見ているのですが、あまり書くことがありません(笑)。素直に先日のダウの上昇と昨日の流れを引き継いでいるということだと思います。まあ株価が上昇するのは基本的に良いことです。 こうなってしまうと行くところまで行くという感じがしますが、かなり危なっかしいことは事実だとも... ...続きを読む

  • ブログ

    寄り前

    おはようございます。 寝不足がたたって、昨日は早く寝てしまったのですが、起きてビックリ玉手箱。GM破綻による混乱はないと思ってはいましたが、それにしても良く上げたものです。出尽くし感ではあるのでしょうが、出尽くすほど何かあったか? 正直(笑)。 今日も踏み上げが継続するか注目ですが、少し売り残が減ってくれれば、色々と取り組みやすくもなります。買いは上がってますし、結果オーライということで。 そ... ...続きを読む

  • ブログ

    8031三井物産

    カテゴリー分け、日記はこっち →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 先週、下だと思うが大きく動きそうと書いたのですが、下ではなくて上でした(自爆)。 OPECの減産も見送られ、投機筋の買いも随分入っているようで原油は高ブレ状態。もっとも原油があまり安くなられると、代替エネルギーへの変換が進みにくくなるので70ドルくらいが丁度良い、という見方もあるよ... ...続きを読む

  • ブログ

    2056日配飼

    カテゴリー分け、日記はこっち →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 何かと元気な農業関連銘柄ですが。 先日、注目していた4996クミアイ化学がハネましたので、次はどこかな、と物色していたのですが。 ・・・日配飼か。これは読めない。しかも材料がマグロ・・・ 個人的に私はマグロは好きではなくて、寿司屋さんとかに行ってもまず頼まないんですが、... ...続きを読む

  • ブログ

    前場引け→後場

    前場は非常に強い動きが継続して続伸。一時、9600円を超える場面も見られました。GM問題も取りあえずは大きな混乱に至らないという推測が立つこと。ダウ先物が上昇してきたことなどもあると思います。 ただ為替につては円高が進行し、95円を割る状態になっています。お気づきだと思いますが、この一ヶ月、金相場が上昇しており、今日も大きく続伸中です。これは当然ドル下落に対する懸念が背景にはあると思うわけです。金利上昇の... ...続きを読む

  • ブログ

    7956ピジョン

    カテゴリー分け、日記はこっち →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 長く揉み合いを続けていましたが、今日、抜けてきました。 3日に1Qの決算発表がありますので、その期待も入っているのでしょう。この企業の戦略も優秀だと思います。現状でも2600円くらいまで買われても全く不思議ではないんですが。 逆に言うと、上値余地が期待できないという面はあった... ...続きを読む

  • ブログ

    4118カネカ

    カテゴリー分け、日記はこっち →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 強いなあ・・・異様な強さです。もっとも主力からちょっと外れているための強さとも言えますが。 あっぷあっぷのような気もしますけどね、こんな事は数営業日前から言っていたわけで(自爆)。 ちょっかい出すのはやめて、少しだけ様子見に入ろうと思います。 「上げろ上げろ。さすれば良... ...続きを読む

  • ブログ

    9119飯野海運

    カテゴリー分け、日記はこっち →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 予想通り海運に流れがやってきました。飯野海運、爆上げ。 こんにちは飯野海運。そしてありがとう飯野海運。 とか、一昔前のアナウンサーのようなことを言ってはみますが(笑)、正直なところ出遅れ銘柄に短期資金が流入したというだけですので。 地合によってはあっという間に引かれる動... ...続きを読む

  • ブログ

    6674GSユアサ

    カテゴリー分け、日記はこっち →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 今日は上値は確実に重くなっていますが、底堅いとも思える動きです。 こういう銘柄は案外、崩れはじめると早いものですが、最大の敵は証券会社のレーディングの価格見直しだったりします(笑)。 もっともユアサの場合はいくら何でも現在の株価以上はつけられないと思いますが。それほど割高では... ...続きを読む

  • ブログ

    6506安川電機

    カテゴリー分け、日記はこっち →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ ここも割高。 ファンダ及びテクニカルが下ブレを示唆していようが何だろうが、とにかく強い動きは継続していますので、売りは逃げ腰ながらしつこくポジション取りを繰り返すしかないんですが。 いやあ、設備投資は厳しいでしょう。現時点で各指数が堅調なのは確かですが、在庫調整が一巡して、い... ...続きを読む