るきるきさんのブログ

181~200件 / 全302件

最近書いたブログ

  • ブログ

    日々投資090607

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 車を走らせていたら「すき屋」の”のぼり”が目に入ってきまして、そこに「うな丼」と書いてありました。あまり知られていない事実ですが、山形市は鰻重が盛んな地域でして、法事で割烹などを使うとですね、〆はほとんど鰻重だったりします。山形で育つと知らず知らずのうちに美味い鰻重を食べているので、... ...続きを読む

  • ブログ

    大引け

    後場は手控え感が強く推移していましたが、引けにかけて先物に買いが入り上昇し、+99円で終了しました。終始、資源系の銘柄が先導した形で、数値から言えば非常に堅調な動きということが出来ると思います。最後の上昇は、恐らくダウ先物の上昇との連動だと思います。理由は分かりませんが。 本日発表の雇用統計は数値の悪化と見通しについて警戒されているわけですが、今のところはダウにも弱気の感は見られないようですので、今日もダ... ...続きを読む

  • ブログ

    3593ホギメディカル

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 今日、反落してます。 丁度、支持線に引っかかっているところで打診的に買っても良いかな、という場面ですが、案外、もうちょっと下に抜けても不思議でない動きもしてます。 4502武田薬品のように戻りが緩慢になる可能性もないではないですが。

  • ブログ

    6506安川電機

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ この間フィスコの元ネタはクレディスイスだったようですが。 V字回復を示唆していますが、ちょっと違和感があります。少なくとも先進国の企業は過剰設備に困っているのが現状で、恐らく底打ちが明確な新興国(中国など)からの受注拡大だと思うのですが。 とはいえ、まだまだ規模的には先進国に... ...続きを読む

  • ブログ

    7453良品計画

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ テクニカル嘘つかない(嘘ですが)の良い例だと思います。今のところ4連騰。 手詰まり感が強くなると、このような銘柄が強くなりますね。9843ニトリあたりもそうですが。 もっとも、「今の」地合では、 買い意欲が回復してくると→続かない 市場心理が明らかにマイナスになっても... ...続きを読む

  • ブログ

    4919ミルボン

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ いきなり急降下してますが。 流動性が良くない銘柄なのでちょっとまとまった売りが出ればこうなるのは珍しくないのですが。 底値圏ですので、下落余地も限定的だと思うのですが、市場心理の悪化をはね除けるほど強いかと言われれば、それもまた微妙わけで。 長期保有狙いなら良いんでしょ... ...続きを読む

  • ブログ

    前場引け→後場

    前場は小幅上昇を維持しましたが、寄り高で垂れ垂れの状態でした。全体的に見れば資源系が高く、海運系が弱く、あとは良くも悪くもないという状態ではありますが、物色のパワーに減退感が見られるのが気になるところです。 俯瞰的な見方をすれば、ここ3日というもの停滞感があるわけですが、これが日を追うごとによって強くなってきた感じがします。この需要相場の配役は、演出:投機資金/主演:個人資金であるという理解で良いと思うの... ...続きを読む

  • ブログ

    6674ユアサ

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 892円。今度はどうだ? 893円つけたら逃げますが。しかし懲りない(笑)。

  • ブログ

    6242スピンドル

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 取りあえず前場の状況だけを見れば低位株物色も継続中のようで。 先日の日記で冗談めかしに、「スピンドルはどうか」とか書いたのですが。 ・・・おー、上げている(泣)。 「鯛焼きの頭と尻尾はくれてやれ」とは言うものの、「逃した魚は大きい」とも言いますし。そんなに大きくはな... ...続きを読む

  • ブログ

    1301極洋

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 注目されるはず、と書いてから約1週間。 ようやく動いてきました。 問題はこれがどこまで続くかですね。需要相場が継続していれば大きく伸びる可能性があるのですが。

  • ブログ

    寄り前

    おはようございます。 昨日のダウは+75で先日の下げ分を帳消ししました。今日、買い意欲がどれだけ継続するか、こう言っては何ですが、丁度良いリトマス紙になるような気がします。 今日の日経で帰郷の過剰設備について取り上げられていましたが、これがちょっと怖い部分があります。今後どれくらいの稼働率を見込めるのかが大きなポイントになってくるからです。 個別銘柄では5471大同特殊鋼が太陽電池関連で小さく... ...続きを読む

  • ブログ

    6622ダイヘン

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 需要相場にプラスして環境系銘柄物色されてしまったのだと思いますが。 景気の回復がないことには、太陽発電関連のみでは他のマイナス分のカバーは困難だと思います。 まあ、見通しは保守的と言えないこともないですが。

  • ブログ

    9107川崎汽船

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 海運系が上手く上げたので今度は売り注目。 景気減退が出てくると、真っ先に影響されるのが海運セクターです。 特に割を食うのが、2位とか3位あたりの位置。

  • ブログ

    6504富士電

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 重電に強い企業ですが、その他に問題あり。 PBRは未だ1倍以下ですが、そもそも業績がプラ転するのもまだまだ時間がかかると思ってます。 まあ、重工大手というのはどこでも同じような問題を抱えているものですが。

  • ブログ

    6503三菱電機

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 個人的には売りの本命。 ボラティリティが小さくなるとは思いますが、下落場面ではボディブローのようにじわじわ長く下げるように思います。 景気回復すれば、先陣を切って上昇基調になるのだと思いますが、そもそも、まだ回復しないと思ってるので。

  • ブログ

    5563日電工

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 期待感の強いホットな銘柄ですが。 テクニカル的にも上伸の可能性はあると思いますが、時期を間違えなければ良い売り場が来ると思います。 株価位置的にはまだ理解できないこともないですが、上げ過ぎの反動は出る可能性があると思います。

  • ブログ

    6674ユアサ

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 既に理解不能の株価水準に(汗)。 連日、空売りが多く入っており、踏まれるのが怖い銘柄ですが、流動性が高いためちゃんと逃げればそれほどでもありません。 様子見に入っていましたが、状況を見て再び参戦。

  • ブログ

    日々投資090604

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 本日の日本市場は6日ぶりの反落となりました。特に後場は動きが鈍く弱含みの展開に。売り込まれる動きは見られませんし、昨日のダウ下落、連騰を考えれば底堅いと言うことがもできますが、少し気になる動きでもありました。 前場は比較的物色欲があったように思えますが、後場の動きは低位株や材料株に... ...続きを読む

  • ブログ

    8754日本興亜

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 次は保険かも第二弾。 「物色」という意味では、実際はどれも大差ないんでしょうが。 個人的にたまに買ったりするので(笑)。

  • ブログ

    8725三住海上

    カテゴリー分け。というか索引 →銘柄ウオッチ http://lukiphel.blog61.fc2.com/ 次は保険か~ということで。 取り組みと安定性を考慮して。 確かにまあ、今年ほど悪いわけないか(笑)。