タグ:FX のブログ

581~600件 / 全1274件

  • どうせギリギリまでやるんでしょうけどねヽ(`Д´)ノ オイッ! ギリシャ側によると公務員給与と年金を削減しなければ妥協案を受け入れるとのことですが、そんな馬鹿なことを言ってないで削りなさいって話なんですけど・・・。 それから、ドル・円相場は大きく値を下げています(´・ω・`)ショボーン 昨日ブログに円安・ドル高牽制的な要人発言に警戒と書きましたが、実際にオバマ大統領からドル高懸念が示されたと報道されたことで急... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 展望 まとめ 
    登録日時:2015/06/09(21:51)  
  • 先週にまとめたときに1ドル=125円も十分あるとしていましたが、まさにその通りの結果となりました(´ε`*人)メチャウレシ-♪ 実際に雇用統計の好結果もあって一段高となりましたが、今後もアメリカ経済の強さが確認できれば、さらに上となる126円はもちろんのこと、130円といった大台も目の前といった感じすらあります。 関連記事:→【6月利上げ論も!?】昨夜の5月米雇用統計を簡単解説総まとめ!好結果でもエコノミストら... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 来週 展望 まとめ 
    登録日時:2015/06/08(21:45)  
  • 056f7f2e4

    このブログでもご報告している通り、ドル・円相場が13年ぶりの水準に突入したことがご存じかと思いますが、この円安によって食品関係の値上げが止まりません! 4月から5月にかけても小麦やパン、マヨネーズ、ハム、ツナ缶、納豆などなどありとあらゆるモノの値段が上がりましたが、来月7月も小麦の値上げに伴い、お菓子などの加工品が3〜10%程度も上昇するとのことです((c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ ↑円安とインフレが進... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 キャッシュバック キャンペーン 円安 インフレ 
    登録日時:2015/06/07(21:17)  
  • F430588b1

    ツイッターでもつぶやいたとおり、昨夜発表された(米)5月雇用統計(雇用者数・失業率)は、予想をしっかり上回り、かつ強すぎないというまさに理想的な結果となりました(人´ω`*)ヨカッター ゆきママも事前にブログやメルマガで自身の予想などを公開していましたが、まさに今回は完全的中でしたね!買い目線で見ておいて本当に良かったです。 関連記事:→【直前情報】6月5日の5月米雇用統計はどうなる?先行指標&展望・予想まとめ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 雇用統計 雇用者数 失業率 賃金上昇率 
    登録日時:2015/06/06(23:03)  
  • 97dae9ebb

    ゆきママのブログはもちろん、メルマガをお読みの方はしっかり稼がれたことでしょう!久々に予想がドンピシャで良かったです(pq*´∀゚)ウレスィ~♪ 雇用者数と賃金上昇率がともに予想をしっかり上回っています。ただ、懸念していたほど強くもなく、株式市場にとっても為替市場にとっても程よい結果となっています。 ■21:30 (米)5月雇用統計(雇用者数・失業率) ・非農業部門雇用者数 【予想】+22.5万人 【結果】+2... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 雇用統計 まとめ 雇用者数 失業率 
    登録日時:2015/06/06(18:07)  
  • 4c396aede

    さてさて、今日は月に一度の最大のお祭りイベント!21:30発表の(米)5月雇用統計(雇用者数・失業率)が迫ってきましたね(*´ω`人´ω`*)ネー ついに1ドル=125円台という12年半ぶりの未曾有の円安水準を達成し、一段上のレンジへの移行が期待されていることもありますから、大きな意味を持つことになるでしょう。 ↑再び125円の大台に乗せ、21世紀で最も円安になるといった話も…。近く今世紀で最も円安になる瞬間が... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 雇用統計 展望 まとめ 賃金上昇率 
    登録日時:2015/06/05(20:54)  
  • C57c678b3

    なにこの逆ギレ速報は・・・と、ニュースのヘッドラインを見て思ったのはゆきママだけではないでしょう。なんと、先ほどギリシャの議会幹部であるノコス・フィリス議員が「合意の見通しがなければ6月5日に予定されているIMFへの返済を行わない」と述べました(゚Д゚)ハァ? 昨夜は問題の進展期待からユーロが大きく買われる場面もあっただけに、プロレスごっこというか、お馴染みの政治ショーが本格化しているようです。まぁ今日もユーロ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ギリシャ ドラギ EU ECB 
    登録日時:2015/06/03(20:59)  
  • B0b4f2297

    弱気・・・というか、国内金融機関は今年の上限を1ドル=125円と予想していましたが、それらを裏切る形で125円台を突破しました。もっとも、達成感もあったようで一旦は反落していますけど。・゚・(ノ∀`)・゚・。 そして、このドル・円相場の急騰を受けて、海外では年末までに1ドル=135円程度まで進むのではないかといった見方も目立ち始めました。これまでの海外勢のメインシナリオは1ドル=130円でしたが、一段上に修正す... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 EU ミセスワタナベ 逆張り 
    登録日時:2015/06/03(19:11)  
  • 67967ef2d

    今週の展望記事で、124円台に乗せていることから早々に125円達成もあるとしていましたが、まさに予想通りの結果となっています。市場関係者に焦りもあるのか、円売り・ドル買いが止まらずといった状況ですねΣ( ゚ω゚) スッ、スゲー!! 125円の大台達成後は、一旦は利益確定の動きもあって押し戻されてしまいましたが、今後の指標次第でさらなる上昇が十分見込める水準を維持しています。 ↑わずか3年程度で75円から125... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 円安 アベノミクス ドル高 
    登録日時:2015/06/02(12:49)  
  • 053c99ff6

    う〜ん、まさにギリシャは『無敵の人』なんですかねw もはや死を覚悟しているというか、債務者、要するに借金しまくっている身分なのにこの余裕はなんなんでしょうヽ(`Д´)ノ オイッ! ↑左がバルファキス財務相、右がツィプラス首相。実に悪そうな2人wギリシャのEU離脱なども指摘され始め、危機感が徐々に増している同問題ですが、ついにアメリカも非公式に接触を始め介入の動きを見せているということです。 やはりアメリカにとっ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 経済指標 展望 まとめ ギリシャ 
    登録日時:2015/06/02(10:55)  
  • Bc4db4b3b

    先週は全体的にドル高の流れとなりました。特にドル・円については、長らく上値を抑えてきた122.00円ラインを破って年初来高値を更新すると、スポイルされ続けてきた反動もあって一気に上昇し、2002年12月以来、12年半ぶりという水準に突入していますヽ(´∀`☆)ノウヒョー! ようやく米国の経済指標にも加速の兆しというか、住宅関連指標を中心に足元では急回復を見せていることも、年内の利上げを意識させ、ドル買いを後押し... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 先週 展望 まとめ ギリシャ 雇用統計 
    登録日時:2015/06/01(11:28)  
  • 昨日は125円トライもありそうな雰囲気でしたが、ちょこちょこ牽制的な口先介入が入って上値が阻まれているといったところでしょうか。市場も利食い・押し目のチャンスとして利用している感じですね(・∀・。(-∀-。)ウンウン 麻生財務相はルー財務長官との会談で、急激な為替変動を望まないなどの共通認識で一致したとしたほか、記者団に対して「この数日間、(為替相場に)荒い動きがある。今後も注意深く監視していく」と述べ、これに... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 ギリシャ 主婦 ドル円 ルー 麻生 
    登録日時:2015/05/29(20:14)  
  • F10d0c1f7

    すでにご存知かと思いますが、日経平均株価が27年3ヶ月ぶりに10日連続の上昇、ドル・円は12年6ヶ月ぶりの水準に突入しています。 この株高に関しては、日本を始め、EUや中国といった主要国が金融緩和に乗り出す中で、膨大な緩和マネーがマーケットを覆い尽くそうとしているのでしょう。ある意味では未曾有のボーナス相場ですねφ(・ω・ )フムフム… そして、相変わらず円安も継続しています。今日は菅官房長官や黒田日銀総裁から... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ギリシャ 経済指標 日銀 黒田 
    登録日時:2015/05/28(21:17)  
  • 4803fd43c

    昨日の記事で、ドル・円は特に本邦政府筋からの円安牽制発言に注意と書きましたが、予想通り出てきましたね(`・ω・´+) キリッ 麻生大臣から「急激な為替の変動は望ましくない」といった発言があったほか、岩田日銀副総裁からも「為替は経済実体反映して安定して推移するのが望ましい」と注文が入っています。 ↑岩田副総裁。いたの?っていうぐらい空気でしたが今日は意外な存在感wこれを受けて、ドル・円の上値はやや抑えられる格好と... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 円安 岩田 麻生 
    登録日時:2015/05/27(20:06)  
  • Fb0c05465

    いきなりレンジブレイクしてきましたねΣ(・ω・o)ウォ! これまで長らく122.00円ラインという大きな節目で上値が抑えられてきましたが、そこを狙っての仕掛け的な動きもあったんでしょう。 そして、7年10ヶ月ぶりの水準に突入し、レンジを抜け出してからは上値が止まらずといった感じで、123円台への突入も視野に入っています。 ↑ドル・円チャート。ここからの材料次第では一気に125円も?これではっきりと短期的なドル高... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ユーロ ドル高 イベントラッシュ 
    登録日時:2015/05/26(20:48)  
  • B273c85fe

    ついにユーロ・ドルは1.10ドルの節目を割り込みましたね(ノ´▽`)ノオオッ♪ ユーロを売ってドルを買いまくっていたゆきママは天国モードとなりました。 ↑ユーロ・ドルのチャート。やっと下落トレンド再開か?この値動きの大きな要因としては、ECBの要人からQE(量的緩和)を5〜6月は拡大すると表明されたことや、ドイツを中心にEU圏の国債利回りが急上昇していたことに対して懸念が示されたことが大きいでしょう。特にQEに... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 展望 まとめ ギリシャ ECB ユーロ 
    登録日時:2015/05/26(14:08)  
  • B1efb06d9

    やはりドル・円のレンジ抜けはなりませんでしたね。利益確定の動きもあるでしょうが、ユーロ・ドルなども含めて今週のドル全面高の流れがやや巻き戻されてしまっています。やはり、相当なドル買い材料がないとといったところでしょう。 そして、今日は日銀イベントがありました。政策については予想通りの現状維持でしたが、景気判断についてはやや上方修正されました。 また、黒田日銀総裁の定例記者会見も行われ、今後の追加緩和について何ら... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 CPI 今週 来週 日銀 黒田 
    登録日時:2015/05/22(21:01)  
  • 948aa99b3

    先ほど発表された日銀の金融政策決定会合において、当面の金融政策については現状維持が決定されています。まぁこの辺は当然ですね(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン ただ、国内景気の見通しについては、個人消費や住宅投資についてはこれまでの判断を上方修正させています。 とりあえず、サプライズはなしでしたが、ちょっと気がかりなのは15:30から発表される黒田日銀総裁の定例記者会見でしょう。 ↑ここ最近はいろ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 日銀 黒田総裁 記者会見 付利 
    登録日時:2015/05/22(15:20)  
  • 1e8567dfe

    やはりドルを買うための明確な材料が出てこないと、さらなるドルの上昇は厳しそうですね。ドル・円も押し戻されてしまいましたし、ユーロ・ドルでも一旦は巻き戻しの動きが入っています。 ↑ドル・円チャート。一時は年初来高値(122.02円)が射程に入りましたが…。タイトルにもあるように、昨夜は(米)FOMC議事録(4月28〜29日分)が公表され、6月の利上げは困難といった見方が広がっています(*-д-)-зシカタナイケト... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FOMC まとめ 解説 議事録 
    登録日時:2015/05/21(21:30)  
  • このタイミングですか(。 ・д・)-д-)フムフム… というわけで、先ほどのECB(欧州中央銀行)のクーレ専務理事やノワイエ仏中央銀行総裁の発言より、ユーロが急落しています。 1つはタイトルにもあるように、5〜6月にECBのQE(量的緩和)をさらに拡大する準備があるとの見解を示したことと、もう1つは、ここ最近続いているEU圏全体の金利高について問題意識を共有しているといった発言が見られたことによるものです。 ↑... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ユーロドル クーレ ノワイエ ECB EU 
    登録日時:2015/05/19(21:09)