バーベキューさんのブログ

1~20件 / 全394件

最近書いたブログ

« 前へ 1 3 4 5 6 7
  • ブログ

    「この世界」

    は何だろうか?どうなっているのだろうか?たまに不思議に思う。表(カタギ)と裏(ヤクザ)と二つの世界があるのかと思っていたが、どうやら二つは俺が思ってるより明確に分かれてはいないのではないかと思い始めてる。その答えが石原俊介にあるような気がする。まだ本は読んでいないが面白いだろうと思ってる。 この世界は何だろうか?ずっと不思議に思ってるし、その答えはまだ出てない。

  • ブログ

    「そんなこと」

    言ってません、きちんと南斗聖拳、南斗聖拳って言いました。 いや言ってません。 いやいや言ってません。          言ってねー、つってんだろ!いい加減にしろ!女の腐ったのか?このクソ馬鹿!             チッ。クソッ!(ドン!)             分かった。仮に万が一もしかしてひょっとして俺がマ〇コ聖拳って言ったと仮定しよう。仮定の話だ、イフの話な。 そう!そうだ!分かるか! だから何だと... ...続きを読む

  • ブログ

    「そろそろ」

    携帯を買い替えようと思うのでここに買い替える前にカキコミをしようと思う。 ニュー速ビップ管理人に聞きたいことがある。北斗ちん拳ってなんだよ。チ〇ポ百裂拳ってなんだよ。すごい真剣な眼差しで何を言ってんだ? 「アー、イクイクイク、ゥ、オワタァ」とか言っちゃってんですよ、「アータタタタタ、ホワタァ」だろ。 なぁ武論尊原理主義の俺のことを舐めてるの?武論尊原理主義は原哲夫が作画しなければ北斗の拳は聖書以... ...続きを読む

  • ブログ

    「はて?」

    どういうことだろう?嫌がらせをするということはネットから消えてほしいのだということだろうか?しかし嫌がらせをするなら読まなければいいだけではないだろうか?  嫌なやつがネットから消えるなら喜ぶべき。怒る必要などない。嫌なやつのカキコミなど読むべきでない。  はてさて?どうしたことやら。表か裏か、オンかオフか、陰か陽かどちらにするべきか?明日、考えよう。 「5年ROMってろ」の言葉通りにしておくべきだったのかもし... ...続きを読む

  • ブログ

    「ジョブズ」

    ってそんなに大した存在かな?一回もアップル製品使ったことないから分からない。ジョブズが見ていたのは日本企業だよ。そこに気付かないのかな?ずっと日本企業を見ていた。アメリカでもヨーロッパでも中国でも韓国でもない。日本企業。 そしてウォークマンのガラケーのパソコンの欠陥を探していた。さらに言うなら日本製品の進化系を作ろうとした。ただそれだけ。 日本が昔、洗濯機で車でテレビでビデオで掃除機... ...続きを読む

  • ブログ

    「うーん」

    不思議だ。何度も何度もここに「俺は統合失調症の陰謀脳の詐欺師」と書いてるのにマトモに読んでる人がいるのだな。日本語、読めないのかな?ハハッ。 こんな俺のアイデアが欲しいのかな?ただでアイデアはあげられない。なぜなら詐欺師だから。詐欺師ぽいアイデアの続編なんか作らない方がいいと思う。 それにゲームはグラフィックさえ綺麗にすれば売れるんじゃない?俺はそういうゲームやりたくないけど。そういうケ... ...続きを読む

  • ブログ

    「でも」

    500円玉を使用不可にすればいいだけか。すっかり忘れていた。500円札だと5000円札と間違うから止めてほしい。違う色にすればいいのだろうが。 銃を作れないようにすればいいだけのような気がする。 規制は必要だろう。

  • ブログ

    「書きたい」

    ことが無くなりつつある。なんだろうな。3Dプリンターはいろいろ問題あると思う。あれで500円玉作ったらいくら儲かるだろう?もちろん犯罪だからしないように。 そうしたら仮想通貨を使うようになるのかな?とか3Dプリンター規制するのかな?とか考えてる。 あとはゲームのことを書いとくべきか?ソシャゲーよりカードゲームの方が自信ある。でもまだ書くのは止めておこう。あとやはり心のどこかでカードゲーム... ...続きを読む

  • ブログ

    「まあ」

    放射能によってすぐ死ぬわけじゃない。もちろん強ければ即死もある。 福島の原発事故はウクライナの例が一番近いのではないだろうか? 原発は止めるべきだろうと思う。 パナソニックの「見える化」は消費電力を見えるようにしたから失敗した。あれを供給電力を「見える化」すれば良かったと思う。 自然エネルギーを原発の代わりに使うべきだと思う。自然エネルギーはその土地に合ったものにするべきだ。宮崎な... ...続きを読む

  • ブログ

    「そろそろ」

    Iモードを解約しようと思う。ここにカキコミするのも今週日曜まで。 分かりやすく言うと降参、降参、僕高三。 また嘘ついちまった。本当は中三。これは本当だから信じて。 と、いうわけで当分の間、眠ることにする。スリーパーになるわけである。こち亀の日暮のように爆睡だ。

  • ブログ

    「スターリン」

    というバンドがある。やはり詩がいい。言葉が強いのだ。スターリンがセックスピストルズに影響を受けたからと言ってパクリだとは思わない。ピストルズ自体がパクリだからと言ってピストルズが批判されないように。 スターリンのピストルズのカバー曲「ノーファン」 「退屈ばかりが独り占め」凄い詩だ。 「365」「天ぷら」は安倍総理に送りたい曲。この2つの曲は区別がつかない。「ロマンチスト」の「... ...続きを読む

  • ブログ

    「最近」

    いろいろと考える。 一つはロクでもないアイデア。ロクでもないアイデアはロクでもない人間を呼びよせロクでもないことに巻き込まれるかもしれないから、ネットにはもうカキコミしない。でも、ここにカキコミをしてどんなことになるか試してみたいという欲望もある。だが止めておこう。 もう一つはソシャゲー。課金要素がなく時短かダウンロードで稼ぐやつ。簡単にできると思う。ジャンルはアクションパズルゲームが一つ... ...続きを読む

  • ブログ

    「ソシャゲーの問題点」

    Iモードを作ったドワンゴの関係者が「ソシャゲーを批判するならカードゲームも批判しないとおかしい」と言った。 ソシャゲーの何が問題か?まず第一に胴元が確率操作できる点。これは規制しないとおかしい。パチンコでさえ建前上は確率操作できないようになっているからである。 第二に射交性。カードゲームのレアカード出る確率は知らないけど(多分、カードゲームの種類によって異なるため一概には言... ...続きを読む

  • ブログ

    「AKB」

    多分、握手券、選挙が無くても10~20万枚くらいは売れたはずだと今は思っている。歌がパクリではあるが悪くない。AKBが嫌いな人はAKB自身が嫌いというより秋元やバックのヤクザや握手、投票システムが嫌いなのだろう。嫌いな人はこれらが無ければ別にAKBを嫌ってなかったはずだ。AKBなどどうでもよい存在だったはず。 握手、投票、枕である意味、成功した。でもある意味、失敗した。 ミリオンが出なくてもA... ...続きを読む

  • ブログ

    「後藤まき」

    また輝きが戻っている。デビューした頃はビックリしたもんだ。こんなに輝いてるアイドルは初めてだと。10年、20年に一度の逸材。あれくらい衝撃を受けるアイドルは後藤まき以降出てない。 今はまた光がデビュー時より強くなっている。 しかしセミヌードにはガッカリした。あれ程、期待が大きく、だが見た途端に落胆したクソつまらないセミヌードはない。 思うに後藤まきはセミヌード、ヌード、水着... ...続きを読む

  • ブログ

    「毎日」

    いろいろ考えているんだけど、最近はヘリコプターがよく飛んでいる。山火事があったようだ。雨が降ったからもう大丈夫だと思うが、まだ何がやっている。何をやっているのだろうか?山は乾燥期という訳ではないと思うが火事になることもあるのだな。 話は変わってオリンピックもいろいろ叩かれている。国民の意見を第一に考えるべきだと思う。 さらに話は変わっていろいろ流行りものが出ている。だが長続きはしないだろう。所詮... ...続きを読む

  • ブログ

    「元CIA」

    のスノーデンが「アメリカは地底人の攻撃を恐れてる」とか「アメリカは白人宇宙人に支配されている傀儡政権」と発言した。最初はただの情報の撹乱かと思った。 だが、スノーデンの発言を元に作成したロシア情報機関がイランマスコミに流した文書というのがポイントだろう。つまり、これは荒唐無稽な話ではなく、ある程度の真実があると陰謀脳の俺は考える。 白人宇宙人が1950年からアメリカ政府と軍事技術を共同開発とは... ...続きを読む

  • ブログ

    「よく分からん」

    なんで「気付いてる」と俺がメッセージを送り返したのに、まだ俺にメッセージを送り続けているのか? 嫌がらせ?警告?挑発? そうかもしれないけど、どれも違うと思う。 俺を追い込もうとしているのではなく、俺が追い込んでしまったのだろう。嫌儲も見る価値が無くなってしまったな。つまらんレスばかりになってしまった。暇つぶしで見るけど。 いろいろ考える。ソフトバンクのこと、2チャンネルのゴタコ... ...続きを読む

  • ブログ

    「なんだ」

    2チャンネルにカキコミでも今週の日曜にしようと思ってたのに、2チャンネルがごたごたしてるから止めた。 ひろゆきは全ての闇を喋るのがいいと思う。2チャンネルは上から威圧する人間を嫌うのだろう。 とりあえず、このごたごたを注意深く見てみようと思う。それまでネットにカキコミするのは止めよう。

  • ブログ

    「パクリ」

    たしかに日本人は昔からパクるのが上手かった。弱小国家だからだろう。今もパクっている。IT、コンピュータゲームはアメリカ、洋服のユニクロも最初はパクリだった(というか洋服自体がパクリ。和服を着ている年配の人もいるけど少数派だろう)ボードゲームの人生ゲームもアメリカ。そして日本のボードゲームは似たような双六ゲームしかないと嘆いていたブログもあった(ボードゲームの本場はドイツの... ...続きを読む

« 前へ 1 3 4 5 6 7