morioteruoさんのブログ

141~160件 / 全179件

最近書いたブログ

  • ブログ

    本日、安藤・間を一部売却しました

    安藤・間を、217円で3500株売却しました、利益1100円です。明日、安藤・間が上がれば残りの売却、下がれば買い増ししようと思います。安藤・間残り5100株保有中。今日は、日経平均は下がりましたが、一ドル96円後半といい傾向もっと円安歓迎です。取引終了後97円台とさらに円安進行です。明日が楽しみです。

  • ブログ

    本日、安藤・間を買いました。

    安藤・間を216円で8600株買いました、本日の終値202円と大幅下落、

  • ブログ

    本日、安藤・間を売却しました

    安藤・間を220円で8400株売却しました、45500円の損害です、最近調子が悪いです。

  • ブログ

    本日、ニューフレアを損切しました、そして安藤・間を買いました

    ニューフレア、840000円で2株売却しました、231500円の損切です。我慢ができませんでした。そして、安藤・間を225円で8400株購入しました。これからですね。

  • ブログ

    ニューフレアをホールドしています7日目

    損失拡大です、ただ今141000円の損です、もう少し様子を見ます。じぇじぇじぇの上昇期待します。

  • ブログ

    ニューフレアをホールドしています6日目

    本日、176000円が戻ってきました、残り損害額105000円です。あしたも、じぇじぇじぇの上昇期待します、楽観的です。明日は、プラス転換して欲しいです。

  • ブログ

    本日もニューフレアをホールドです

    ニューフレアが、またまた下落、なんと三日間で281000の損害あきれています、そろそろ底打つ頃かな?と楽観的です。明日が楽しみです。日経平均よく下げますね、友達は良く儲けています、羨ましです。

  • ブログ

    黒田日銀総裁がんばっているよ

    [東京 26日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は26日、都内で開かれた日本金融学会の春季大会で講演し、金融機関の金利リスク量が増加していることに関し、日本の金融機関は十分な自己資本を有しており、仮に金利が1─3%ポイント上昇しても、金融システムが不安定化する懸念は大きくないと語った。その上で日銀として、「量的・質的金融緩和」に伴ってデフレから脱却し、金利は上昇していく中で、金融システムの耐性を点検することが... ...続きを読む

  • ブログ

    ニューフレアをホールドしています四日目

    ニューフレア、二日で240000円の損害です。地獄の果てまでホールドです。早く底打ってくださいな。円安に成ればもどると思うのですがもうひとつですね。

  • ブログ

    日経平均1143円大幅下落

    ニューフレア今日、だけで210000円の損害です、損切できませんでした。ここまで下がるとは思ってみませんでした、ショック大です。切り替えて明日から、期待します。

  • ブログ

    本日、上昇しそうな予感ニューフレアテクノロジー

    NYダウが下落しました、為替一ドル102円台、日経225先物夜間160円上昇中15830円付近まで上昇中もう少しで、16000円台ですね。本日のニューフレアテクノロジーも大幅上昇期待大ですね。5時25分現在です。じぇじぇじぇの上昇楽しみです。

  • ブログ

    ニューフレアをホールドしています

    本日の、ニューフレア、本日様子見です、少し上昇しました、ただ今6000円の利益です。日経平均大幅上昇しました、ニューフレアはいまひとつ上昇しませんでした、残念です。明日は、上昇しそうな予感、今晩のNYダウ注目します。まだまだこれからがんばろう。

  • ブログ

    ネクソンを売却そしてニューフレアを購入

    本日、ネクソンを1211円で1700株の売却しました、17000円の利益でした。そして、ニューフレアを、本日、954000円で2株購入しました、日経平均小幅上昇、東芝がフラッシュメモリー増産、ニューフレアにも、いいニュースですかね、明日から、じぇじぇじぇの上昇期待します。今晩のNYダウに注目、一ドル102円台いちだんの円安期待します。

  • ブログ

    安藤・間 本日売りました ネクソン買い参戦

    本日、安藤・間を売却しました、235円で9000株92000円の利益 ネクソン、1198円で1700株購入しました。明日からの反発狙いです。日経平均上昇、なのにネクソンなぜ下落、と言うことは買いのチャンス?少々円高ですかね。安藤・間はまた下がったら買いたい銘柄です。ネクソンと安藤・間どちらが良いか競争です。

  • ブログ

    安藤・間 本日上昇しました。

    安藤・間、11円上昇で230円に成りました、59800円資産が増えました、まだ利益確定しません、まだ上がりそうなのでホールドです。期待しています。日経平均も上昇しました、嬉しいです。

  • ブログ

    本日、安藤・間を買い増ししました。

    本日、安藤・間を、223円で4400株買い増ししました、合計9000株に成りました、本日、終値219円でした、明日から反発期待します。 友達二人も買いました225円で400株と900株です。皆で、230円越えを狙っています。GDPは年率3,5パーセントに上昇しました。日経平均今日は下落してしまいましたが、まだ、まだ大丈夫だと思います。

  • ブログ

    DeNA本日損切しました、そして安藤・間を買いました

    本日、DeNAを2305円で800株損切しました、56800円の損害でした、もっと早く損切するべきでした。そして安藤・間を223円で4600株買いました、来期の業績予想がすごく良いです、できれば、買い増ししたいです。日経平均が15000円を突破しました、一ドル102円台に成りました、いい感じですね。今日は負けましたが、明日から仕切り直しです、これからは損切をもっと早くしようと思います。今日の晩NYダウ注目です

  • ブログ

    デイー・エヌ・エー、本日、28円上昇

    本日も、売れませんでした、損害のこり42500円になりました、早く損切がしたいです。チャート的には絶好の買い場ではないでしょうか、高く買いすぎました、反省です。明日も上がってくれますようにお願いします。グリーが業績下方修正しました影響があるかもやばいです。心配です。

  • ブログ

    痛恨のミス、デイー・エヌ・エー

    本日、デイー・エヌ・エー売れませんでした、ミスです。今日だけで65000円の損が出ました。明日、上がってくれるか心配です。久しぶりの大損です。

  • ブログ

    本日、アシックスを売却。そして、デイ・エヌ・エーを購入

    昨日、アシックスを1624円で1200株購入し、今日、1662円で1200株売却しました、42500円の利益でした。 そして、デイ・エヌ・エーを2374円で800株購入しました。本日の、デイ・エヌ・エーは値下がり率ナンバー2でした、反発狙いで来週に期待します。がんばれオー本日は日経平均大幅上昇しました、円安一ドル101円台に成りました、凄いです。今日のNYダウに注目です。     ...続きを読む