タグ:音楽 のブログ

41~60件 / 全61件

  • TUBE。年代が違うだろうって?2周目の青春というくらいの意味ですがなにか(△△)? 十年先のラブストーリー。http://www.youtube.com/watch?v=geq-ChZ1jQk 。。君となら。http://www.youtube.com/watch?v=NbmYYrAXuu4 。。ぼろぼろになって妻のもとに帰る。夫婦愛があるかどうか不明だが、心の広い妻の人間愛に救われる。中島みゆき:二隻の舟。... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/05/05(19:09)  
  • アラジン:A Whole New World。http://www.youtube.com/watch?v=Ofhg3H8YO4Y。 ここにいるよ:Soul Ja featuring 青山テルマ。http://www.youtube.com/watch?v=5ndRYEIQG9o そばにいるね:青山テルマ featuring Soul Ja。http://www.youtube.com/watch?v=M80X... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/05/03(18:53)  
  • http://www.youtube.com/watch?v=OVb1C9eCQec 無タイトルではいかんと思いこれから編集します。仕事行くのでいっぺんにはできないかも。 ゆず:栄光の架け橋。以下コメの順に。1:ミスチル:終わりなき旅。2:B’z:ZERO。3:U2:One。4:Carly Simon:Let the River Run。5:Linkin Park:What I’ve Done。6:Strato... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/05/02(20:12)  
  • ブルーマンデーとかブラックマンデーとか、とかく悪いほうに揶揄される月曜日。 カーペンターズのRainy Days and Mondays は曲調は悪くない。 ただし、これは雨の月曜ではなくて、歌詞にRainy days and Mondays always get me downとあるように、正確には「雨の日と月曜日はいつもげんなり」 というわけで雨の日と月曜が、それぞれげんなりなのだ。 だから、今日みたいな雨... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/04/21(07:22)  
  • 大阪市民さんとコメント交換するうち、お知り合いになりましたが、今夜ミュージックステーションがどーも関西モードらしい。 自分じゃないんだけど、妻が「たもちゃん」って言いながら見ていた。昼間にタモリを見なくなってから、どーも気になるらしい。ロスタモ現象というらしいね。

    タグ:生活 音楽 
    登録日時:2014/04/18(20:12)  
  • 第三日曜日深夜、月曜未明、 中島みゆきのオールナイトニッポン月いちだー。 聞かねば! 月曜仕事休みだし、株もしなくてもいいくらいの感じなので、日曜夜更かししちゃおーかなー。

    タグ:生活 音楽 
    登録日時:2014/04/18(19:10)  
  • 冷たい北風に花粉が乗ってやってくるという最悪な状況。もしかしたら、その花粉の周りにPM2.5がまとわりついているかもしれない。 とはいえ、そろそろ薬飲まなくても大丈夫なようになるかなー・・・ とりあえず、為替も先物もさほど深押ししてないようだし、ワイン呑みながら聞く1曲。これかな。 HY http://www.nicovideo.jp/watch/sm3029083   ...続きを読む

    タグ:音楽 生活 
    登録日時:2014/04/11(21:02)  
  • テレビのCMから流れてきた曲が、おっ、懐かしいじゃん、って思って、ネットで、調べたが、全然わからず。Everybody love song ! とか言ってたかなー、とか思って調べてたんですけどね。 分からんので、テレビで見てた時にコナミスポーツクラブのCMってわかって、それで検索したら、何が何が、、1990年ころのC&C Music Factoryの"Everybody Dance Now" だったとさ。記憶っ... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/04/08(18:59)  
  • 株価の山谷を渡るトレーダーに応援歌を。 威風堂々を平原綾香で。 http://www.youtube.com/watch?v=1P7wP27jemI  ものたりない?んじゃ、やっぱ海自と第7艦隊で。 http://www.youtube.com/watch?v=PIgb1MuXf4I ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/03/21(17:17)  
  • 哀愁のヨーロッパ。 http://www.youtube.com/watch?v=EA46jZD6ZM0 

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/03/18(21:41)  
  • 状況を静かに見守る月曜の朝、になる前にあった出来事2個。 【その1】いつも忘れたころにやっている、中島みゆきのANN月一。そういえば日曜深夜である。夜中にふと目覚めてラジオをつけるとやっていた。相変わらず元気な声でやっていた。無理して聴こうとは思わないが、ファンだからね。そこでかかる曲はだいたい、みゆきちゃんが決めているみたいだが、命の別名の英語版がかかっていた。欧米の曲とは雰囲気が違う。なんか英語をひたすら読... ...続きを読む

    タグ:生活 音楽 
    登録日時:2014/03/17(07:15)  
  • 歳のせいか、とはいいたくないが、唐突に昔の歌のフレーズとか思い出したりする。 今日のは、高校時代の宴会ソングかなにか。高校で宴会ソングというのは変だが、大学のお兄さん方から伝わってきたものをキャンプファイアーとかで歌ってたものだ。もち、そのキャンプファイアーに女性がいれば歌っていないはずのものです。 ある一部のローカルな人にしかわからないのかもしれないので、歌詞を見ただけで旋律が思い浮かぶ人はもしかしたら同郷か... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/03/11(19:05)  
  • 3月6日はデイビッド・ギルモアの誕生日だそうだ。ってことで、さっきTBS Radioでめずらしくピンク・フロイドのマネーをやってた。最近はピンク・フロイドが流れること自体が珍しいが、なんでマネーなの?これはよく取り上げられるが、ポップス調すぎて、フロイドとしては全然名曲とは思わない!!(△"△)

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/03/06(22:26)  
  • 一つ目は、ちょい前にフレンズさんに紹介した「じんじろげ」。歌詞はほぼ意味不明。ヒンズー語も交じっているらしい。 http://www.youtube.com/watch?v=9vLxovCrZAs 二つ目は、タモリ倶楽部の印象があまりに強いShort shorts。これまた古い。 http://www.youtube.com/watch?v=-UB6slzshts 昔の歌ってとぼけてますよねー。。 ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/03/01(20:45)  
  • 実は最近の世の中の動きをあまり知らないので、ベビーメタルというグループを知って、ありゃぁ、いい名前じゃん、って思っちゃった。 ちなみにわたくしはロリコンではありません。 どっちかというと硬派なので、ヘビメタは好きですが、メタルつながりで、ベビメタとはおもろいね、と思った次第。 応援しちゃおっかな(^^)。     ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/02/21(20:58)  
  • 明後日、日曜のTBS Radio夜9時半からの高橋芳朗の星影Jukeboxで、NirvanaのSmells like tean spiritを掘り下げるってぞ。聞かなくては。日曜の夜は仕事から帰って飯食いながらTV見てるので、この番組のことは実はさっき偶然知った。 この曲はあっしがこれまでカラオケで一番多く歌った歌のひとつであります。http://www.youtube.com/watch?v=hTWKbfoi... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/02/21(19:17)  
  • はっきりせい!! という悶々とした夜は、ライトなジャズでも。。ジャズギター2題。 リーリトナー http://www.youtube.com/watch?v=3UAs4-nJEq0 Yellow jackets http://www.youtube.com/watch?v=2hNhcVr4JQQ ブランデー片手にタバコをくゆらせながら、、、 と言いたいところだが、ブランデーは糖尿怖いから飲まない。タバコやめた(... ...続きを読む

    タグ:音楽 生活 
    登録日時:2014/02/04(20:14)  
  • 毎週土日仕事なので、これ言ってたらキリないんだけど、それはともかく。。。。今夜は超久しぶりにリチャードクレイダーマンをBGMで。この人まだ現役なんですね。ってかほとんど同じくらいの年齢だから、そりゃそうでしょ。おいらも仕事だったのだから(^^)。 現役時代と違って、簡単な文章しか書かなくなっているが、久しぶりに頭使う文章書く機会があって、これは脳が活性しますな。逆に言うと、ろくに文章も書かないままだとぼけますよ... ...続きを読む

    タグ:生活 音楽 
    登録日時:2014/01/19(22:05)  
  • さて、夜も更けてきたので、本日のBGM2題。1.ショパンの幻想即興曲2.Mr.ChildrenのLOVE、とついでにもひとつOver。さらにニヒルにALIVEいっとく?(^^)v 

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/01/18(21:54)  
  • 下げたところでぴくぴくしている先物眺めながら、唐突にさくらと一郎の昭和枯れすすきを思い出した。昭和のネガティブな面を象徴するような歌だったが、なんとまだ現役(ただしさくらは2代目)で歌っていると聞いてびつくり。老人が元気な平成時代。 自分と同世代では、昨晩ひさしぶりに中島みゆきのオールナイトニッポン月一があった。とはいえ、偶然目が覚めてラジオをONして聞いた、という程度だが。この人も、なんだか永遠に生きそうな。... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/01/13(23:26)