子育てお父さんさんのブログ

161~180件 / 全446件

最近書いたブログ

  • ブログ

    ついに超えた!

    今日、今年の株式投資収益率の目標を時価評価ベースでは超えた。  利益確定を優先しないで、持ち株を積み上げつつ、時価評価ベースの含み益増加を優先していれば、もっと上に行けたのだろうが、そこまでの確信が持てなかったのだから仕方が無い。あと一日で、どこまで行けるのか? 12月に入って利益確定売りと新規買いを合せて行ったが、もっと売りを我慢すれば良かったが後悔先立たず。まあ、安全なのだろうが、波に乗り切れない苛立ちがす... ...続きを読む

  • ブログ

    あと一歩

    もう少し上げてくれたら良かったのに、今日は大きく下げ。 まだ売り残していた分がある。下げてくれたから、来年に向けての仕込み銘柄が安く買えたと思うしかない。 やっぱり目標利益率は無理か(;_;)

  • ブログ

    今年も残り僅か

    かなり難しいと思っていたが、今年の目標利益率が近づいてきた。もう一上げ。利益確定売りだけでなく、来年に向けての仕込みもやりたくなってきた。 あと、もう一頑張り、気分良く新年を迎えたいものだ。

  • ブログ

    今年も残り1ヶ月

    今年も残り1ヶ月。何とか今年も勝ち越しが出来そうだ。今年は信用取引の利益がほとんどなく、現物株取引、つまり、買いで利益を稼いでいる。年後半、ほとんど信用売りをしていない。状況に合せた見通しの変更をやらなかったら、恐ろしい目にあっていたことだろう。今年の年初、年足小陰線なんて弱気な見通しを持っていたのだが、全く違ってしまった。目標年利益率 +8.9%は達成が難しそうだが、まだ可能性は無くは無い。年末年始と株高とな... ...続きを読む

  • ブログ

    ほっと一息

    含み損、山盛りだったものが、今週は含み益に転じた。通常状態としては全力以上の株式投資資金の4割超を投じていただけに、ほっと一息。 この1,2ヶ月は、株価もまともに見ていない。株式投資を放置していた。みんなの株式に入るのも久しぶり。1ヶ月以上、来ていなかったんじゃないだろうか。 変に細々と動くよりは、放置している方が利益が出るというのは、分かっているけど中々難しい。折角の含み益であるし、うまく利益確定させたいものだ。  ...続きを読む

  • ブログ

    今日はがっかり

    日経平均は小反発。 しかし持ち株は下落、含み損拡大。 昨日は出張で日記をお休みしたが、昨日も含めて配当金の三倍以上の含み損を抱えた。 全く割に合わない。 下げたので、買い増し。株式投資資金の30%を投入している状態。  欧州も小幅戻している。明日に期待しょう(-.-;)

  • ブログ

    今日もぼちぼち

    今日の日経平均は小幅高。私の持ち株も損益が改善し、含み損が昨日の半分となった。持ち株6銘柄の内、上げたのは1銘柄だけであったが、ほかはほとんど動かなかったのだ。 権利日を持ち越したので、ささやかだが2万円近い配当が入る。その分、配当権利落ちがあるはずなので、中立なわけだが、確実に得られる収入というのもいいものだ。   ...続きを読む

  • ブログ

    今日はホット一息

    日経平均は、もみあい小幅下落。 しかし私の持ち株は、6銘柄中、5銘柄値上がり、1銘柄動かずだった。含み損益も半減。しかもずっと含み損を抱えていた○マダ電機の上昇で小幅だが利益確定売り。代わりに大きく下げていた1銘柄を新規買い。銘柄入れ替え。現物株は少し減らして株式投資資金の23%。 含み損が減ってくると本当にほっとする。なんとか耐え凌ごう!     ...続きを読む

  • ブログ

    東証1部 投資部門別売買状況

    東証1部 投資部門別売買状況を見ていると、今年の法人は上手に運用していることに気づく。 2月、3月の高値で利益確定、5月、6月の安値で大幅買い越し仕込みした後、そのまま保有継続して利を伸ばしている。9月第二週、外国人は買い越し、個人投資家は売りこしているが、法人は動いていない。恐らく法人は、押し目待ちで底値を拾い買い増しながら、更なる高値を待つのではないかと思う。中長期の個人投資家は同じ戦略に乗るのが正解だろう... ...続きを読む

  • ブログ

    敵は分断して当たれ

    いつも感心するが、中国の外交は見事だ。 彼らはひたすら国益を追求している。 今回の尖閣問題でも米国の領土問題不干渉のコメントを引き出し、日米の分断を図り、ベトナムには、軍事的圧力、恫喝をかける一方、フィリピンには平和的な解決を呼びかける。また韓国の竹島問題、ロシアの北方領土、中国の尖閣、大陸棚(沖縄)問題と連携を図り、日本を包囲封じ込めを図る。また海外でも抗議デモを組織し、海外からの日本批判を図る。(これは逆効... ...続きを読む

  • ブログ

    明日はどうなる。

    週末のNYダウが利益確定売りに押され小幅安で終わってしまったので、明日の東京市場は心配。 元気ないかも。 しかし、ぼろぼろでいいところ無しだった半導体業界に明るいニュース。ルネサステクノロジーに官民で1000億円の共同出資とのこと。 周辺業界まで見直し買いが入るか分かりませんが、少なくとも下げ止まりを期待したいところ。  底固さが確認出来る展開を期待したい。 ...続きを読む

  • ブログ

    総資本回転率

    ある方の日記を拝見して、車がクレジット払い出来ないという不満を書いておられた。 なぜ出来ないんだろうと考えてみる。車代金200万円、クレジット会社への決済手数料率2%とすると、車販売店へ4万円の負担が生じる。(ちなみにカード決済利用者へのキャッシュバックは、0.5%だと1万円。)年100万台がクレジット決済となると、4000億円のコスト増になる。クレジット会社は大もうけかもしれないが、やはり大手自動車会社と言え... ...続きを読む

  • ブログ

    今日はやれやれ

    今日の日経平均は小幅高。 昨日も買い増しで投資資金の30%まで投入して含み損拡大はきついところだったので、僅かだが含み損が減ったのはやれやれだ。 世界的追加金融緩和もかなり先に織り込み済みなためだろうが、ゆっくりと上げていくイメージで望むしかなさそうで我慢比べになるのだろうか。 来週に期待しょう。

  • ブログ

    微妙な感じ

    やはり過熱している分、調整はありますね。NYダウも13500$辺りで暫くもみ合うかも。日経平均は窓埋めで9000円割れるかもしれないですね。そこら辺りで止まってくれると期待しているんですが。 折角、含み損が少なくなっていたのに今日は元の木阿弥。更に買い増してるが、微妙な感じ。

  • ブログ

    今日はほっと一息

    日銀の追加金融緩和を受けて日経平均は100円を越える上げ。 持ち株の含み損が半減。買い増しで株式投資資金の25%が現物株となった。最近には珍しく今月は信用売りをやっておらず、買い方だ。 下げまくってた○マダ電機の反発で含み損益改善。 このまま10000円越えまで行ってくれそうであれば、更なる追撃も考えるが、押し目は買いで強気にいきたい。 どうだろう?

  • ブログ

    今日はがっかり

    日経平均は小幅安。持ち株はまちまちな動きだったが、勢いは無い。イオンの下げが痛い。上値への期待を失った。昼休憩に現物持ち株の投売りを決意。 指値を調整しておいたが、少し売り残した。なるべく早く全部売ってしまいたいが、含み損が中々減らない。 もうちょっとだけ戻してくれたら、今月も勝ち越しの期待が持てる。月末に期待してはいけないだろうか?   ...続きを読む

  • ブログ

    休日の家事

    昨日は元気が無くて、庭掃除と食事くらいしか出来なかった。 それでも、晩ご飯は、本格野菜炒めに挑戦。塩コショウだけの味付けだけじゃなくて、レシピを見て、にんにく、しょうが、中華だしや胡麻油などを使って作ると、かなりスパイシー。体がポカポカしてくる感じ。 疲れている時にはいいかも。 今日を含めて、あと二日。奥さんの何を作ってくれるの?どこか連れて行って!攻撃をどうしのぐか。 頭が痛い。  ...続きを読む

  • ブログ

    株価はどこを目指す

    米国の追加金融緩和QE3が決まったことで流れが変わった。 それにしても情けない。含み損益は改善したが、未だ含み損が残っている。 やはり銘柄選択が悪かった。まあもう少し長いスパンで考えれば過小評価されている株価は大きく上げてくれると思う。 先週末は、寄り付きでかなり買い込んだ。これをどこまで保有するか。どこまで上値が残っているのか。月末までは期待したいですね。   ...続きを読む

  • ブログ

    今日は含み損拡大(;-;)

    今日の日経平均は小幅上昇にも関わらず、持ち株は下落。含み損が拡大。今日上昇した銘柄を利益確定。非常に悪いパターンだ。今夜の欧州は下げて始まっている。嫌な感じがする。清算してしまった方が良かったかもと不安がよぎる。でも明日にならないと次の手は打てない。月曜日が休場日だ。買いか、売りか、様子見か?明日、考えることにしよう。   ...続きを読む

  • ブログ

    持ち株、動かず

    日経平均は大幅上昇したのに、持ち株はまちまち。損益は改善しなかった。結局、大幅上昇する時に下落する株を持っている。つまり銘柄選択を間違えたのだ。トレンドフォローな銘柄じゃないものを選びすぎている。この辺り、銘柄選択の研究、見直しが必要だろう。恐らく、9月を終えた時点では、勝ち越していると期待しているが、結局、買い方で損失があるということは、高いところで買って、下落したまま戻らないということだ。 振り返れば、高い... ...続きを読む