Renji-chan-chanさんのブログ

161~180件 / 全478件

最近書いたブログ

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    さあ、どうみるか。リーマンの時までいくか。今の処利益確定分も含まれていると見る。ぶん投げはまだ先だろう。買っては損切り買っては損切りのパターン発生か。反転の切り札も見当たらない現状・・・・手控えか騰がれば空売りのスタンスだろうか。ロング決めるならVIXだろう。    ...続きを読む

    タグ:リーマン2 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

     [東京 22日 ロイターより抜粋] 前場の東京株式市場で、日経平均は反落。米連邦公開市 場委員会(FOMC)声明で米経済の「著しい下方リスク」が言及され、前日の米国株式 が大幅安となった流れを継いだほか、対ユーロでの円高進行も重しとなっている。主力株 を含め幅広い銘柄が売られ、ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)やコマツ(6301.T: 株価, ニュース, レポート)が年初来安値を更新。ただ... ...続きを読む

    タグ:VIX買い NK売り 
  • ブログ

    あ~猫がキーボードの上を走ってる~

    こういう時は、悪い事が続けて起こる。為替が異常だ。何が起きてるんだ、完全に資金移動してる。新興国へ移動してるんじゃないかな。大移動という事は、これから何かが起きるスタンスで居よう。手控え休むも相場海外シフト つづく

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    今日も-拡大の一ページが記されるのであった。  つづく   

    タグ:よく下げるね 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    NY-283.82 失望か手仕舞いか、ここからの下げで完全に底を探す展開か今回の下落での含み損15%・・・これが意外な数字損失拡大してそうな展開なのだが拡大していない。なぜか・・・・・VIXを入れているから。 さて、後一ヵ月したらメイン資金を投入したい。休みもこの辺りにして本格的に銘柄のタイミングをとって行きたい所、30%位のリバウンドは大型銘柄でもあるだろう。その前に准テーマをとりたい、合計110%辺りで今年... ...続きを読む

    タグ:底が見えてくる 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    最近凄く思うのが、就職の無意味さ。最初は大方の人は仕事がないので生活の糧を得る為に就職する必要がある。そのまま定年退職までいても問題はないが、ある程度の資産とスキルを身につけたら会社へ行くのはあまり良い結果はでてこない。起業してスモールカンパニーとかプチ資産家という選択肢もある。そして、キャリアを選択したいなら再度挑戦するか自動的にそうなるかだろう。 会社起業 全額で30万円程度 あなたの名刺に「代表取締役社長... ...続きを読む

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

     [ロンドン 20日 ロイターより抜粋]  格付け会社のフィッチ・レーティングスは20日、ギリシャはデフォルト(債務不履行)に陥る可能性が高いとの見方を示した。ただ同国がユーロ圏を離脱する公算は小さいとしている。  国際通貨基金(IMF)などは19日、ギリシャは数週間以内にデフォルトに陥る事態を回避するために公的部門の縮小などを図る必要があるとの見方を示した。同国のデフォルトは想定されてはいるものの、実際にデフ... ...続きを読む

    タグ:仕事という幻 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    外部環境は好転の兆しだが、為替が好転しない。よって外需銘柄は外してそろそろ買っていこう。 スイングロングをビシッと採りたい。 デイトレ疲れた。 つづく ...続きを読む

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    [東京 20日 ロイターより抜粋] 連休明けの前場の東京株式市場で、日経平均は3日ぶり反落。前日の米欧株の下落や根強い円高、スタンダード&プアーズ(S&P)によるイタリア国債格下げが影を落とした。内需株の一角を除き幅広く売られ、主力の輸出株を中心に海外勢の売りが先行。  一方で、20─21日の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え下値も限定的で、安値圏でのもみあい推移となっている。   東証1部騰落数は、値上が... ...続きを読む

    タグ:手控え 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    暇な時はファンドを検索して過ごすrenji-chan-chanであった。しかし、今後の世界経済はどうなるのでしょうか~数字的には良くなる試算となりますが価値感を代入するとあまり変化はないようです。以前東京に住んでいたときは、住居で1億車で1千万とかでしたが、今は住居で3千万車で5百万地方なら住居で2千万車で3百万随分と安くなりましたね。まぁrenji-chan-chanも例外ではなくサラリーマンをしていました一... ...続きを読む

    タグ:豪ドルつよし 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    実際にギリシャがデフォルトしたら急落だろうね。後処理の影響が多難。 でも「みんかぶ」よくこんな場を無料で提供しているよね。 つづく

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

     [東京 16日 ロイター抜粋] 野田佳彦首相は16日午前の参院本会議で、円高と新興国の追い上げにより日本経済は「空前の空洞化の危機にある」とし、「日銀と連携し、あらゆる施策が必要」と指摘した。  日米欧7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議での合意に沿って緊密に協議し、為替市場で投機的な動きがあれば「必要な場合は断固として行動する」と強調した。公明党の山口那津男代表への答弁。 renji-chan-chanの... ...続きを読む

    タグ:多極的動向 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    市場が好転している状態ではなく、戻りと認識して買いは短期売買に徹する。危機慣れと沈静化。 もう少しファンド類が下がったら引退可能だったかな。という事でもう少し頑張る。  つづく ...続きを読む

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    ん?ギリシャデフォルト回避?世界は新たな危険水域に入った。一難去ってまた一難。こうなるともっと深刻な事態があるのではないかと警戒する。 今日は、素直にデイ(ロング)10:55までと14:25~14:45までかな上値が重い状態に変化は無い。 買い買い空売りの投げで天井というパターンだろうか。人気銘柄は外部環境が好転したら直ぐに値を戻す、こういう時はお宝銘柄を探してはダメなんだよね。 つづく ...続きを読む

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    欧州問題の後にはリセッションという事でリセッションまで織り込んだ状態が今なのかそれともまだ先かどの道クリスマス休暇が控えている状態、買い急ぐ理由がない事から上げては2倍下げの繰り返しとなるか仮に欧州共通債でギリシャデフォルト回避となって一時的に上げても売り仕掛けの機会を与えるだけだろう。 あとは、リパトリが控える年末、期末どうなるでしょうか・・・・怖いなぁ~為替単純に外部環境次第ということだろう。 ベラルーシ?... ...続きを読む

    タグ:ベラルーシ 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

     [東京 14日 ロイターより抜粋] 東レ(3402.T: 株価, ニュース, レポート)は14日、車体に熱硬化炭素繊維複合材(CFRP)を採用したことなどで、重量を従来のEVと比べて約3分の2に軽量化した電気自動車(EV)コンセプトカーを公開した。  「TEEWAVE AR1」と名付けられたこのコンセプトカーは、二酸化炭素(CO2)排出量も約9%低減されるという。自動車メーカーとの共同開発ではなく、3億円程度... ...続きを読む

    タグ:崩壊前夜か 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    こういう市場環境の時は、金とVIXとセキュリティー関連で対応したい。NYが少し戻そうが欧州が少し戻そうがまだ上値は重い。空売りも早々に引き上げてる(ここまで下がるとは思わなかった)。 後は買いあがる場面を想定して銘柄選定がつづく。来年4月から6月は間違いないだろう。目先10月下旬から11月がどのセクターかが問題。デイトレやりながら見ていくスタンス。LCは早めに利益確定も早めに つづく   ...続きを読む

    タグ:今株価が安いとは誰もいってない 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    さて送電線とセキュリティー関連を観察しながら・・・・今日は完。 つづく

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    JR北海道 社長(64)行方不明  renji-chan-chanの感想年齢的にがんばりすぎでは・・・・人それぞれとは思うけど、家庭や周囲の問題もありそう。 知り合いの中堅メーカー社長 55歳で退職 残りの人生は好きな事をしてすごしたいラジコン好きである程度全国的に有名。 一重に価値感の押し付けは出来ないが、ある程度の成功を収めている時が引き時なのかもしれない。 こういう事件は、考えさせられることがおおい。 一... ...続きを読む

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    NY +業界再編やM&Aなどで・・・原油も上げ(しかし弱いという印象)一旦下げるスピードが弱まるか?再び内需関連銘柄に買い安心感がでるのか・・・・スタンスは買ってスグ売る。売ってすぐ買い戻すまだ、下げ止まった感はない。再度下げがあるだろう。  つづく 観戦モード継続