Renji-chan-chanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ174件目 / 全478件次へ »
ブログ

Hello.This is renji-chan-chan

ん?ギリシャデフォルト回避?世界は新たな危険水域に入った。

一難去ってまた一難。こうなるともっと深刻な事態があるのではないかと警戒する。

 

今日は、素直にデイ(ロング)10:55までと14:25~14:45までかな

上値が重い状態に変化は無い。

 

買い買い空売りの投げで天井というパターンだろうか。

人気銘柄は外部環境が好転したら直ぐに値を戻す、こういう時はお宝銘柄を探してはダメなんだよね。

 

つづく

8件のコメントがあります
  • イメージ
    Renji-chan-chanさん
    2011/9/15 13:56
    個人と機関が好きな所は利食い売りが凄いなぁ~
  • イメージ
    Renji-chan-chanさん
    2011/9/15 14:42

    この資金の引き方嫌だね。

    NK225銘柄は堅調な所が多いが、新興銘柄は地震を予知したかのような動き

  • イメージ
    Renji-chan-chanさん
    2011/9/15 14:46
    材料関連銘柄は買っても大丈夫かな。
  • イメージ
    Renji-chan-chanさん
    2011/9/15 15:36

    残暑厳しいな~つぶやき程度しか書けない。

    まぁ~今夜のNYと当面の欧州問題を見守りつつという展開でしょうか。

    ソロスが大恐慌の可能性と公の場で言っている事から今後の政策次第では現実となるのだろうが、物がない大恐慌ではなく企業の運転資金がない連鎖倒産型だろうか

     

  • イメージ
    Renji-chan-chanさん
    2011/9/15 19:41

    今回の上昇は注意が必要か

    来週祝日が2日もある

    10月は土曜スタート

    急落にご注意と自分に言い聞かせる

  • イメージ
    Renji-chan-chanさん
    2011/9/15 19:55

     [フランクフルト 15日 ロイターより抜粋] ドイツのメルケル首相は15日、ユーロ圏共同債は「完全に間違い」だと述べて共同債発行構想を拒否するとともに、ユーロ圏の安定回復には段階を踏んだ長期的なアプローチが必要との考えを示した。


     フランクフルト自動車ショーで演説した同首相は「われわれは債務同盟から脱皮し、持続可能な安定同盟を目指さなければならない。これは教訓だ。簡単ではないが、正しいことだ」と述べた。


     また、「ある種の1回限りのビッグバン的解決策で、一夜にして成し遂げることはできない。コントロールされた段階的なプロセスによってのみ成し遂げられる」と強調。「ユーロ圏共同債は完全に間違っている。共通の金利にするためには同じような水準の競争力、同じような財政状況が必要だ。債務の集産化によって達成することはできない」と語った。

     

    これは、けん制なのか事実なのかよくわからない

  • イメージ
    885c43d37 

    それではこんばんは

     

    我ら誰しも先の事はわかりませんが

     

    世界にはジャイアンとo((=゚I゚=))o」Y(^o^)/がいます。

     

    静香ちゃんもいるんでしょうけど

     

    世界の暴れはっちゃくに対抗すべくEUが出来ていると思います。

    中世の神聖ローマ帝国やつながりのある国同士だから融通が利く何かがワタシたちの知らないところで浄化と健全化に向かって行くと信じております。

     

    また、アジアにしても嫌われ日本でも中国・韓国:台湾などとなら仲良く出来そうですが

    キリストの教えのようになってしまいますね。?

    (やばいとこは比喩でご勘弁下さいませ。)

  • イメージ
    Renji-chan-chanさん
    2011/9/16 07:11

    おはようございます。

    物事は暴走した後は沈静化へ向かうものですが、視点は複数もっていた方が臨機応変に対応できると思います。

    今日は、再度デイトレ利益確定売りも出るでしょうから早めに撤退

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。