Renji-chan-chanさんのブログ

181~200件 / 全478件

最近書いたブログ

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    今回の下落相場はまだ序盤戦か。実態が掴めない処が難しい・・・・ギリシャ問題も長いなぁ~その間にまた悪い事あったらどうにもならない。こういう時は「VIXは外せない」 為替・・・・個人的にはユーロ安歓迎(旅行へ行きたい場所がある)今後の展開はどこでどうなるか解らない・・・・・俺だけが解らないのかもしれない・・・・     ...続きを読む

    タグ:VIX再び 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    [東京 12日 ロイターより抜粋] ソフトバンク(9984.T: 株価, ニュース, レポート)の孫正義社長は12日、ソフトバンクが設立を予定している自然エネルギーの発電事業会社について、共同出資者を募集して合弁会社化する計画だと明らかにした。  今後、メーカーや金融機関から共同出資者を募集し、年明けにも合弁会社を設立したい考えだという。  合弁会社には、ソフトバンクが100―200億円の資本金を投入し、共同出... ...続きを読む

    タグ:送電線 
  • ブログ

    ダーク&ブラック

    この世は、汚いのが当然。(上手にお金を稼いだ時も汚い奴とされる)金は汚く稼いで綺麗に使え 汚い稼ぎ方とは偏見から生まれる場合と犯罪行為から生まれる場合があるが、ここで言う汚いは偏見からくる汚いお金の稼ぎ方。(ある程度稼いだら必ずそう呼称される) 以前は株でお金を稼ぐとは、ダークでブラックな奴という世の中であったが、最近は綺麗にお金を使う人が多い事からあまり言われなくなっている。 投資で稼ぎ不動産事業を無借金で開... ...続きを読む

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    8562.47まだ通過点、個別みると意外に下げてない。リーマンの時と違って解決策というものはないだろうから、今後予想されるシナリオとしてギリシャデフォルト、欧州銀破綻、スペイン、イタリアetc金融危機継続。 デフォルト後に資金を動かすスタンス、スケジュールがはっきりしないのでしばらくお休みだろう。  危機継続 ...続きを読む

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    今日は、まだいいのでは・・・・今後の連鎖処分が怖いので、どこどこを買っていれば安心ということはないだろう。将来的にはETFが莫大な利益を抱えることになるだろう。 ファンドオンリーでも市場を注視してないといけないからなぁ~。 つづく

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    来週の展開~それから、まだ待った方がいいかな。本当にまだ下があるなら引退だ~。分配金の減額があると仮定して他も買う。減額その後増額で元の鞘といって頂きたいものだ。損保とワールド・リートを組み合わせる。  DIAM  J-REIT 毎月分配100円  ...続きを読む

    タグ:リート&リタイア 
  • ブログ

    需要蒸発(興味深い表現だ)

        [東京 9日 ロイター抜粋] 東日本大震災直後の日本経済にとって、最大の制約要因はサプライチェーンの寸断による製造業の供給制約だった。  しかし、今は欧州債務危機や米経済減速など、世界経済の動向が大きなリスク要因として浮上してきた。欧州での混乱が金融危機に発展すれば、リーマンショックに相当する需要の『蒸発』を覚悟しなければならない。  日本の民間企業には震災被害からのV字回復期待が高まっており、それに沿... ...続きを読む

    タグ:蒸発 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    最近、みんかぶへのアクセス状態がよくない。繋がりが悪い。 つづく(テスト日記) 不動産の検索をしていたら、処分売りが出ている・・・買い手が付かない場合は裁判所の競売 今後半年は裁判所の競売をよくみておこう。群馬、千葉、埼玉は買い時か・・・・管理、修繕積立にはご注意(マンション)

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    ギリシャデフォルト、欧州金融危機、世界同時株安 ちょっと待てよ~この水準から急落があるなら・・・・個別銘柄投資資金をファンドへ振り替えて引退。海外資金の逃避は来年3月まで時間を要するだろう。 そんなに都合よくいくかな・・・(・・/ この日記が当たったら 完全引退 ...続きを読む

    タグ:最後のスイングを待たずに引退か 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    再度欧州債務懸念・・・NY大幅安 NK底堅い展開も底割れリスクあり。 ユーロ安継続なら輸出関連企業業績再度下振れ・・・・消去的にネット株の底打ちと調整一巡感を待つスタンス。輸出関連は、これだと来年4月以降でないとダメだろう。ありがたいのは、ファンドを増やせるチャンス再び~。 しかし、これからの世の中どうなっていくのだろうか・・・・ユーロ制(経済実験)は通貨安を誘うのか日本にいたら物価はかなり安いのだろう、車は注... ...続きを読む

    タグ:全てが中国化する 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    一種の滅びが市場を覆う。注意していかないと公的大型機関が消えるかもしれない。 という事で買いは急がなくてよさそうだ。リーマンの時よりまだ株価は上にいるがファンド類はもうリーマン時まで来ていた、トヨタ、ホンダ、ソニーなどが参考にならない。  つづく ...続きを読む

    タグ:深刻な事態が来た後を待つ 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    最近、娯楽施設の上昇多いなぁ~、消去的にそうなるのか、思惑があるのか不明だけど。 さてさて・・・・・日記を公開形式にしているが、「日記」ですから・・・・  [サンディエゴ 8日 ロイターより抜粋] 米カリフォルニア州南部とアリゾナ州の一部で8日、大規模な停電が発生し、数百万人に影響が出たほか、サンディエゴ近郊にあるサンオノフレ原発の原子炉が緊急停止した。アリゾナ州からカリフォルニア州南部へ電力を供給する高圧送電... ...続きを読む

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    9時45分から10時25分までのデイトレ・・・・・実行可能か今夜から来週の市場環境は・・・・上値を追いづらい展開が心理的負担となる。 グリーはいいとして、DeNAの展開が気になる・・・・デイトレセットメニュー Aセット;サイバー&スタートT,カカクコム Bセット;Dガレージ&ガンホー Cセット;グリー&DeNA スイングA,B、Cを時差的スイングできれば3ターン完了。 引退まで3/8消化となる。後、8ターン(実... ...続きを読む

    タグ:引退するぞ~と言いつつdardarato 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    なでしこ解説不能。 日記読んでると最近はその日だけ公開であと削除されているのですね。貴重な観察視点を見逃さない為には結構注意しとかないといけないようだ。 投資は当面調整が進んでいる銘柄をチェックする&機関の好きな銘柄は要チェックという所でしょうか。オバマ大統領とG7というイベントとSQその後イベントらしいものがないFOMCも動意付くような内容はないだろう。目線はクリスマス商戦へと移行するのでは。家庭の予算が少な... ...続きを読む

    タグ:クリスマス商戦 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

       [台北 8日 ロイターより抜粋] 国際的な格付け会社フィッチ・レーティングスの幹部は、中国の自国通貨建て格付けについて、予想される資産の劣化が現実のものとなれば、12─24カ月以内に格下げの可能性があるとの認識を示した。   アジア太平洋地域のソブリン格付け担当責任者、アンドリュー・コルクホーン氏がロイターとのインタビューで述べた。  フィッチは4月、銀行融資の急増で金融の安定が懸念されるとして、中国の自... ...続きを読む

    タグ:中国も 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    NY+275 期待と安心感  米大統領で材料出尽くしとなるか。 今回良い買い物は「J・リート」だろうか、現時点では何もいえないけどおかげで生活ベース資金のアップができた。 とはいえ「来年のこの時期再び金融不安は起きるだろう、1年更新だから」来年6月を目指し投資をがんばるのみ、今後大災害などないことをお祈りしておこう。  つづく ...続きを読む

    タグ:来年6月を目指して 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    欧州も堅調・・・・当面は安定感のある展開だが不安は燻る、よって不安再熱が起きるスタンス。テクニカル重視へ戻ると予想。 秋ですね~蝉がまだ鳴いているところが季節感を鈍らせる、つくつくぼうしはまだがんばってないている夜になると秋の虫達が鳴いている・・・季節の変わり目といったところでしょうか。 ということで、株式市場も季節交代、メイン銘柄が変わってしまった感がある。ということは年末に祭りがあるかが焦点となる。現物買い... ...続きを読む

    タグ:年末上昇銘柄ロックオン 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    上値の重い展開は当面つづく (ヤフーから抜粋)           ...続きを読む

  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    [ミネアポリス 6日 ロイターより抜粋] 米ミネアポリス地区連銀のコチャラコタ総裁は6日、9月の経済指標が追加緩和を正当化する可能性は低いとして、次回の米連邦公開市場委員会(FOMC)で追加緩和策に反対する可能性を示唆した。  総裁は講演原稿で「8月のデータは、同月の会合で提供された追加緩和策を正当化していない」とし、「9月のデータが追加緩和を正当化する可能性は低い」と述べた。  総裁は8月のFOMCで超低金利... ...続きを読む

    タグ:FOMC 
  • ブログ

    Hello.This is renji-chan-chan

    さすが、9月相場といった処10月から資金を投入していく銘柄を絞り込む作業がつづく  つづく