yuhsanさんのブログ

1~20件 / 全396件

最近書いたブログ

« 前へ 1 3 4 5 6 7
  • ブログ

    データを探しています。

    株価は株価=予想1株利益×株価収益率で表わされるといわれますが、現在の日経225平均の株価EPS1668、PER20.05倍となっています。この数字を過去のデータで検証してみたいので、過去10年間の日経平均EPSの推移を保有しているサイトなどをどなたか教えてください。お願いします 

  • ブログ

    相場は相場に聞け

    私は自己株式の採点をするため、少額ですが自分のファンドを持ち運用しています。それが今回の上げ相場の直前(3月10日)までは、順調に資産を増やしていました。要因としては、この欄(22年7月24日)でも発表していますが、アメリカ株に手を出さなかったこと、日本株式でもハイテク株相場に乗り遅れたたこと、配当取りが目的でヘッジ売りや現金非常増加をしないこと……でした。 さて、今回の相場急落ですが、相場の引き金を引いたのは... ...続きを読む

  • ブログ

    相場は相場に聞け

    私は自己株式の採点をするため、少額ですが自分のファンドを持ち運用しています。それが今回の上げ相場の直前(3月10日)までは、順調に資産を増やしていました。要因としては、この欄(22年7月24日)でも発表していますが、アメリカ株に手を出さなかったこと、日本株式でもハイテク株相場に乗り遅れたたこと、配当取りが目的でヘッジ売りや現金非常増加をしないこと……でした。 さて、今回の相場急落ですが、相場の引き金を引いたのは... ...続きを読む

  • ブログ

    株は「心・技・体」それに……

    先週(2月20日の週)のTV番組「モーサテ」で、87歳の老投資家が出演し、16億円の資産を形成した彼の投資方法を開示していました。個人投資家の投資術を紹介するコーナーなので、この番組をご覧になった方も多いと思います。 まず出演者ですが、自宅の投資ルームで投資経験や投資実績などについて取材を受けていました。そのため、実感として真実な話と感じることができました。断っておきますが、この方と私の間には何の関係もありませ... ...続きを読む

  • ブログ

    今の相場観は

    今年もあと1週間を残すのみとなりました。今年はいろいろあって、テレビの株式投資番組も、「アナリストも愚痴る相場」という題で、読みが外れた有名アナリストたちの愚痴を聞くことになりました。 私が選んだ今年の5大ニュースは、(1)ロシアのウクライナ侵略(2)アメリカナスダック市場のバブル崩壊(3)岸田首相の資産所得倍増計画発表(4)中国のゼロコロナ政策解除(5)日銀の長期金利上昇容認発表となりましたが、どのニュースが... ...続きを読む

  • ブログ

    相場は相場に聞け(その2)

    皆様こんにちは昨日は「強気相場は政治の安定から」で、私が「カンカンの強気」になった理由をブログしました。 今日は「相場は相場に聞け」との格言通り、その時の相場の動きから、これからの相場でのポートフォリオを考えることとしました。 (1)信用買いしていた銘柄の配当取り後は、その時点の相場次第で、現引きか、返済売りか、を判断します。現引き資金は「信用取引を使った資金借り入れ法」により調達します。 (2)参入障壁が低い... ...続きを読む

  • ブログ

    相場は相場に聞け(その1)

    皆さんこんにちは久しぶりに制限なしの夏休みとあって、新幹線も行楽地も道路も人と車があふれているようです。こんな時に家にこもってブログを書いているなんて。株でたたかれて、外出する金がなくなったのでしょうか……。 それはそれとして、私も作家を目指して修行中、何か書いて発表しないと、世の中についてゆけなくなりますので、最近の相場感についての私のブログです。今のように相場の変動が激しい時は、自分で相場を感じ、自分の意志... ...続きを読む

  • ブログ

    相場は相場に聞け(その4)

    皆さんこんにちは本日のテーマは、ナスダック市場崩壊後の日本でのテーマ業種と銘柄選択です。株式投資は「いい株をいい時に買って長期に保有し」配当金で老後を豊かに暮らすことに尽きると思います。いい株を選定すること、長期に保有すること、これが株式投資成功の秘訣です。 いい株とは、購入する世代により、相場の位置と方向により異なります。いわゆる優良株や時価総額上位銘柄がいい株とは限りません。長期に持って時価総額が上昇し、高... ...続きを読む

  • ブログ

    相場は相場に聞け(その3)

    皆さんこんにちは1週間を1日に凝縮した5月6日が終わり、いよいよ平常ベースの相場が始まります。6日までの相場環境は、アメリカ株の大幅下落、原油高、悪い円安、膠着状況のウクライナ情勢、とどれ一ついいニュースがなかったのですが。日本の相場は寄り付きこそ安く始まったものの、前引けではTOPIXの大幅高、後場には185円高で終了しています。全世界の主要市場が全面安の中何が起こったのでしょうか? 考えられる唯一の変化は、... ...続きを読む

  • ブログ

    相場は相場に聞け(その2)

    皆さんこんにちは本日のテーマは、「半導体株はなぜ上がらないか」です。一言でいえば、半導体株を売りたい人が買いたい人より多いということです。問題は、なぜ売りたい人が多いのでしょうか。 それは今回の暴落の原因がアメリカのナスダック市場の「弾け」によるもので、これが世界的な株安の原因になっているからです。アメリカのナスダック市場は、昨年11月に16212の最高値を付けてから暴落し、直近5月4日の引け値は、12974で... ...続きを読む

  • ブログ

    相場は相場に聞け(その1)

    皆さんこんにちは久しぶりに制限なしのゴールデンウィークの連休で、新幹線も道路も人と車があふれているようです。こんな時に家にこもってブログを書いているなんて。株でたたかれて、外出する金がなくなったのか……。 それはそれとして、今日から連休明けの4日間、相場の転換点に当たり「相場は相場に聞け」のテーマで連載します。相場が気になって外出を控えておれられる方はどうぞ。 まず最近は私の相場感ですが、以下は3月19日の私の... ...続きを読む

  • ブログ

    「波乗り投資法」のご紹介(その7)

    皆さん、おはようございます。 ウクライナ軍の奮闘が伝えられる中、株価も期末の配当取りに向けて反騰を続けています。その期日もあと2日となりました。そんななか3月の取引はゼロ、持ち株のキャッシュ化の誘惑によく我慢したものだと我ながら感心しました。 相場はすでに次の期に向かって動いています。「相場は相場に聞け」との格言通り、その時の相場の動きから、来季相場でのポートフォリオを考えましょう。 (1)信用買いしていた銘柄... ...続きを読む

  • ブログ

    「波乗り投資法」のご紹介(その6)

    皆さん、おはようございます。 ウクライナ軍の奮闘が伝えられる中、株価も期末の配当取りに向けて反騰を続けています。その期日もあと2日となりました。そんななか3月の取引はゼロ、持ち株のキャッシュ化の誘惑によく我慢したものだと我ながら感心しました。 相場はすでに次の期に向かって動いています。「相場は相場に聞け」との格言通り、その時の相場の動きから、来季相場でのポートフォリオを考えましょう。 (1)  信用買いしていた... ...続きを読む

  • ブログ

    「波乗り投資法」のご紹介(その5)

    皆さんこんにちは。 今日のテーマは、2020年1月に刊行された「ポートフォリオ・マネジメントのすすめ」の本からです。本はすでに絶版になっていますが、2年前に刊行された出版物の紹介文が、現在にも通用するなんて! それではまた次回まで、さようなら……。 ~~~~~本の紹介 「ポートフォリオ・マネジメント」 とは、ファンドの運営者が、資産を内外の株、債券、現金などに配分し、資産の効率的な運用を図る投資技法ですが、最近... ...続きを読む

  • ブログ

    「波乗り投資法」のご紹介(その5)

    皆さんこんにちは。 今日のテーマは、2020年1月に刊行された「ポートフォリオ・マネジメントのすすめ」の本からです。本はすでに絶版になっていますが、2年前に刊行された出版物の紹介文が、現在にも通用するなんて! それではまた次回まで、さようなら……。 ~~~~~本の紹介 「ポートフォリオ・マネジメント」 とは、ファンドの運営者が、資産を内外の株、債券、現金などに配分し、資産の効率的な運用を図る投資技法ですが、最近... ...続きを読む

  • ブログ

    「波乗り投資法」のご紹介(その4)

    皆さんこんにちは。ロシアのウクライナ侵略はなかなか出口が見えません。でもこの問題に対する私の考えは、「戦争は嫌だけど、降伏はもっといやだ」です。ウクライナの人たちが命を懸けて戦っている姿に心を打たれます。「がんばれ負けるな!」 3月期の配当落ちまであと6日になりました。相場はこれで名実ともに来期(2023年)入りになります。「相場は相場に聞け」との格言通り、その時の相場の動きから、来期相場でのポートフォリオを考... ...続きを読む

  • ブログ

    「波乗り投資法」のご紹介(その3)

    皆さんこんにちは。ロシアのウクライナ侵略はなかなか出口が見えません。でもこの問題に対する私の考えは、「戦争は嫌だけど、降伏はもっといやだ」です。ウクライナの人たちが命を懸けて戦っている姿に心を打たれます。「がんばれ負けるな!」 3月期の配当落ちまであと6日になりました。相場はこれで名実ともに来季(2023年)入りになります。「相場は相場に聞け」との格言通り、その時の相場の動きから、来季相場でのポートフォリオを考... ...続きを読む

  • ブログ

    「波乗り投資法」のご紹介(その2)

    皆さんこんにちは。コロナが収まったら今度はロシアのウクライナ侵略と、最近の相場の変動にはうんざりの方も多いのかと存じます。でも、うんざりばかりしてはいられません。明日はRCNの三方から日本にミサイルが撃ち込まれるかも…… 「波乗り投資法」では、アベノミクス相場はまだ終わっていないという前提条件で、ポートフォリオ変更の一助として、次のような提案を行っています。(1)緊急避難的に、来期の業績がよく、過去に大相場がな... ...続きを読む

  • ブログ

    「波乗り投資法」のご紹介(その1)

    皆さんこんにちはコロナが収まったら今度はロシアのウクライナ侵略と、最近の相場の変動にはうんざりの方も多いのかと存じます。でも、うんざりばかりしてはいられません。明日はSCNの三方から日本にミサイルが撃ち込まれるかも…… 相場は今転換点にあります。アベノミクスも10年目、アメリカの市場も上昇11年目に入り、そろそろ下落相場入りかと身構えているところにナスダックが崩れ、これが世界的な株安を招いたのです。 「波乗り投... ...続きを読む

  • ブログ

    戦争は嫌だけど降伏はもっといやだ

    進駐軍の車に子供たちが群れをなし、チョコレートをねだっていいる光景が今でも忘れられない……チョコレートは欲しかったが行かなかった。  

« 前へ 1 3 4 5 6 7