松尾バナナさんのブログ

81~100件 / 全109件

最近書いたブログ

  • ブログ

    仏滅には株が上昇する

    最近、感じるのは仏滅に株が上昇することです。 本当かどうか、

  • ブログ

    動きが読めない

    前日書いたように、 すでに寄り付きの買い予約をしました、 これは、狼狽売りがあるかもしれないという可能性を期待した、買えれば儲けの賭けです。 でも読めない、金曜日のNYダウが小康状態で収まったのを、本当にこれで良いと見るのか、、、、 月曜日の相場は、本当に難しい判断ですね。 月曜日の夜のNYダウが上昇するのかで、はっきりすると思いますが、そうしたら良い儲けのチャンスはありません。 円は今より... ...続きを読む

  • ブログ

    NYダウ小幅続伸

    ダウ工業株30種は9.45ドル高の1万0402.35ドルで引けました。 これを、慎重なあるいは悲観的な日本の投資家が、楽観的材料とするか、それとも小幅続伸あるいは下落で様子見を決めるか。 どちらもあり得ることだろうと思います。 もちろん、円安とあって外資の大幅買い越しで、嬉しい大幅反発も、十分に考えられます。 決めました、寄り付きにもしかしたら売りが出るかもしれないと考えて、下値で買いに出よう。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    やられた

    東芝(6502)、今日も良い材料がそろって、上がってたはずなんですけど、米国の公定歩合引き上げに頭を押さえられました。 今日は、下値で東芝も含めていくつか買いに出ました。 しかし、大引けの大幅下落を期待しすぎて、買えませんでした。 頭の中に、当然ながら今晩のNYダウがどこで収まるのか、というのがありました。 下げてもそこそこだと、月曜日は大反発になるでしょうし、NYダウが大幅下落ですと、一転下値で買... ...続きを読む

  • ブログ

    予想通りの展開だが

    NYダウがもう少し低調だったら、 悲観的になって利益確定の売りがでるだろう、 それを下値で買いに行こうと思っていました。 どうやら期待は外れました。 上値を追わない日本の投資家の性格から、今日は売りに来ると思っていましたが、押し目買いもあり、持ち株も幾分上がって、まあよろしいですね。 本日は、東芝(6502)を最安値ではないですが、それに準じた良い値で購入しました。 この銘柄には悔しい含み損があ... ...続きを読む

  • ブログ

    やっと日本株が反発

    やっと反発したが、安心はできません。 久方の上昇を利用して、半分ほど売却し僅かですが利益確定しました。 当分の間は、上昇すると予想して、 今夜のNYダウが反落すれば、明日は寄り付きで買いに出たいものです。

  • ブログ

    明日は東芝が注目される

    ロイターのビッグニュース、中国3カ所すべてのプロジェクトで、東芝 の米国子会社ウエスチングハウスの第3世代加圧水型原子炉「AP1000」の技術が採用される予定。、、、だって、嬉しいじゃありませんか。 原子力話題こそが東芝株の秘密兵器ですね。 ザ・チルドレンズ・インベストメント・ファンド(TCI)め、この前悪辣なことやりやがったな。 神様仏様ご先祖様が、許さんと言っているよ。

  • ブログ

    今日の下げは予想範囲だが、

    今日は、下げるだろうなと思っていました。 日本の株式相場は、自律的な動きがない、好材料が、外から供給されないと、上がらない消極的な相場です、国内投資家は上値を追わない慎重派ぞろいです。 今晩のNYダウがどう出るか。 まあこのあたりで、上げてくれると、少し気が楽になります。

  • ブログ

    土俵の徳俵に足がかかる

    昨夜のNYダウ、これはちょっとやばいかなと思われる展開でした。 大引け前に土俵の徳俵に足がかかりました。 やっぱり、キリの良い一万ドルを抵抗線として意識しているのですね。 これを破られると、幾らファンダメンタルが好転していても、日経平均は、一万円を破ってしまいます。 理屈を言っても仕方がないのは承知していますが、TOPIXからみると十分値幅調整しているのです。 あとは円高が、ここで持ちこたえるかどうか... ...続きを読む

  • ブログ

    大幅下落でもいつものことで驚かない

    昨夜、NYダウと円相場を眺めていました。 NYダウ、さらなる大幅値幅調整か、まあキリの良いところまで落とすわけですね。 理由を聞いて、納得は全くできませんが、良いきっかけとしたのでしょう。 明日の相場は、大幅下落だと確信し就寝しました。 今日の相場は、全く予想通りですから、驚きがありません。 まあ、日本の株式相場もキリの良いところまで、落としたのかな、と思いました。 大引けまでに、リアルマネーが入っ... ...続きを読む

  • ブログ

    嬉しいコスモ石油

    高配当狙いで期末上昇期待と、原油仕入れ原価低減の業績改善を狙って購入しましたが、このところ美味く行っています。 日本株が下落した今日も、業績発表以来、思わぬ嬉しい株価上昇で、助かります。 大黒様、恵比寿様、昨年の、民主党迷走相場で受けたダメージをどうかお助けください。 とは言っても、それは二月ですから、底から始まった上昇も、そう高くないのではとも予想しています。 上がりを見ながら、次の算段もしなければな... ...続きを読む

  • ブログ

    東洋ゴムで何とか

    前回の上昇では、慎重になりすぎました。 でも今回の底は、自分では当てたと思います。 昨年の民主党相場で迷走した頃と比べて、読みやすくなってきました。 今回は、一度利食いした東洋ゴム株を、今回の底ではないものの再度購入して望みました。 中国への工場進出の記事を読み、これはあると確信したのが当たって、今日の相場になりました。 正直うれしいのですが、その反面、利益をかき消す大失敗。 思いつきで、大暴落の東... ...続きを読む

  • ブログ

    このまま上がるの

    日経平均、チャートも良くなって上げ続けているけど、TOPIXはさほどでもない。 円安に振れている、年末年始を海外で過ごす人には頭にくるだろう。いつものことだけど、 いくら円安で、NYダウが上げてても、ここまで上げる理由がないようにも思える、これは仕手株風な上昇のように感じる。 何か一発あると、落ちる、民主党だけではなく米国もイランも凶状もちだから、怖い。 ここで買い上げると怪我しそうで、来年まで様子見で... ...続きを読む

  • ブログ

    株は上に行くの?

    日経平均の上昇で、チャートの形も良くなって、雲の上に芽が出てきたようです。 年末だし、年明けが心配だなと思いながら、 自分自身、半信半疑で、久しぶりに、買ってみました。 コスモ石油、底値に近く、石油株に買いが入っている。 なにせ、配当が約4%、これ以上下がっても、 大損することはないでしょう。 明日は休みなので、明けは要注意かな。

  • ブログ

    金曜日すべて売却

    チャートから、これから難しい局面に入るなと感じたので、所有株をすべて売却した。 残念なことに、売却終了の頃二時前に株が上がってきた。 でも、今も売却したことを良かったと思っている。 もし月曜日に上げ相場になっても、続かないだろう。 民主党の経済運営が無作為状態になっている。 円高は明らかに藤井財務相が原因を造った、内需型経済になっていないのに、内需型経済の円について言ってしまったからだ。この人の原点は... ...続きを読む

  • ブログ

    来週も様子見か

    悪い時にはさらに悪いものが出てくる。 ドバイショック、欧州株大幅安、 これは余計だったな。 これでもまだ、鳩山政権は小手先、小出しで済ますつもりか。 鳩山や菅の話を聞いていると、不安になってくる。 民主党は経済通はいないということか。 9,000円になったらとお買いに出るか、と思っていたが、 8,500円か、、、、悩む

  • ブログ

    来週は売り

    今日の後場で買いが入った、 みんなが知っていることだけど、 4週目にNYダウの利益確定と様子見が入る。 さらに民主党の景気対策へ向けての政策発表がなければ、 大勢は買いに入らない。 大きなリスクを冒して、買いに入るとは、、、、 信用の売りをした人ですか? 大変ですね。

  • ブログ

    まだまだ買い時ではない

    今日見ていたら、関東電化や日本電工が買い戻されている。 気持ちは分かるが、まだ早い。 来週はNYダウの利益確定売りがある。 ダウが落ちて、日本株が買い上がるかといえばNOだろう。 9,300円以下9,000円まで行くと見ている。 まだ、民主党は補正予算の基本方針でさえ決まっていない。 底で株を買っても、上がるまでは、 日本経済を信じて、長い時間待つのかもしれない。

  • ブログ

    売って良かった

    民主党の景気対策が小出しにならないように、 思い切った暴落になってほしい。 この日本だけの特殊な株式相場、 最近は、海外勢ではなく 機関投資家を疑っている。 そうでないと説明がつかない。 海外のヘッジファンドは、日本の混乱に乗じて、 時折餌を漁りに来るだけではないだろうか。

  • ブログ

    とにかく売った

    株式相場の不穏な雰囲気、 日経平均の危機的チャート、 ヘッジファンドの噂、 そのシナリオの元は民主党のモトモタ これ以上、損失を出すわけにはいかないので、 ほとんどを売却した。 現物売りだ。 そこに落ちるまで待つしかない。 落ちるなら、どん底まで落ちてほしい。