タグ:PC のブログ

81~100件 / 全125件

  • 67f03e73d

    確認くんで、確認しましょ! 確認くん:あなたのPCのブラウザでWebページを見たときに、相手にはこれだけ見られてます・・・・と、いうことを確認するページです  http://www.ugtop.com/spill.shtml たまには、このページにアクセスしましょ^^    ...続きを読む

    タグ:PC 
    登録日時:2011/05/24(10:52)  
  • 我が家もギガ、テラの時代に突入です!? ルーターとデスクトップPC群はギガLANで接続してますファイルコピーの速いこと速いこと そしてBSテレビ番組の録画のために、2TB(テラバイト)のHDDを買いました^^ 特価7980円でしたわんさか録れます 2005年:日立の記事:近年中に1TB製造を目指すhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0405/hgst.htm 2006... ...続きを読む

    タグ:PC 
    登録日時:2011/03/27(14:58)  
  • 857de3758

    セキュリティ強化に超スグレモノ紹介します! TCP Monitor Plushttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se260331.html 自分のPCがどこと通信するのかが見れます接続先が判ります たとえばみんかぶのページを開くとマスチューンに接続するのが見えますどのポート(接続口の番号)を開くのかも判ります もちろん無料! スタートアップで開くアプリが何かを把握する... ...続きを読む

    タグ:PC 
    登録日時:2011/02/19(20:28)  
  • windowsMeは超快適です! 私のサブ機はwindowsMe・・・・・・ 起動が速い、終了も早い、処理も速い PCもタダですどこも悪くありません 動画をこのPCでは見ないので、フリーズすることもありません windowsMeよ永遠なれ・・・・・・ ●┏┓...  ...続きを読む

    タグ:PC 
    登録日時:2011/02/17(20:30)  
  • アンドロイドOS搭載のスマートフォンにウイルス・・  IPA:アンドロイドOS搭載のスマートフォンを標的にしたウイルス・・http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert20110121.html  いやはや、悪人はしっかり開発技術を高めているようですスマートフォンにウイルス対策をしましょうね おいら、まだ持ってないの・・・・ ●┏┓...   ...続きを読む

    タグ:PC 
    登録日時:2011/02/17(16:54)  
  • 【す】鈴木さん パスワードまで suzuki3   セキュリティ・いろはカルタ http://securityblog.jp/iroha_karuta.html     かるたで遊んで、意識を高めましょう   セキュリティソフトは、みんかぶおすすめの、 これが無料でとても良いです http://minkabu.jp/user/news/443   判りやすく、軽快です^^     ... ...続きを読む

    タグ:PC 
    登録日時:2011/02/03(10:30)  
  • Core2Duoのノートパソコンが1万円を切る?? ヤフオクのジャンクをウォッチングしてますと、Core2Duoのノートパソコンが1万円を切るようです ジャンクですから当たり外れが激しいです 少ないお小遣いを大事に使い、マシなジャンクPCを捨て値でゲットしてステキに再生・・・・・・これって私の生きがいです そろそろ1万円そこそこでCore2Duoのノートパソコンがゲットできそうです そ... ...続きを読む

    タグ:PC なんでも直しちゃうぞー 
    登録日時:2011/01/08(22:00)  
  • 年末狂争曲:PCが使えん! 助けてちょうだい・・・・・・ 昨日、今日と4件の急ぎのSOSがありました 1:固まって動かない 調べたらHDDの空き容量がほとんど無い こりゃあ固まるのがアタリマエ、完全バックアップして容量の大きいHDDと交換しリカバリして完了、非常に喜ばれました 量販店ではメーカー送りで1月20ごろまでと3万はかかると言われたとのこと 2:インターネットにつながらない 調... ...続きを読む

    タグ:PC 
    登録日時:2010/12/30(18:01)  
  • 女房がパソコンを使いはじめましたぁ! 画期的なことです いままで毛嫌いの連続で・・・・60台以上も有って、・・・・ パソコンのお尻っばっかり触ってて、ワタスのお尻はどうなるの!!って怒ってたヒトが・・・・・・   ●┏┓... 娘と年賀状をスムーズに印刷した達成感からか・・・・・ ヤルッ気なのです 目的は家計簿です もともと入ってる家計簿マムを説明したら、手書き表そのまま... ...続きを読む

    タグ:PC 
    登録日時:2010/12/20(13:10)  
  • 5ba68596e

    相場が良いときも悪いときも・・・・・ パソコンが複数あれば・・・・ 多銘柄の監視も 多角的に検討も いち早いニュースも 故障などのアクシデントにも 停電では?? 戦争では?? 夫婦喧嘩では??

    タグ:PC 
    登録日時:2010/11/27(17:36)  
  • アップルの初代パソコン、1800万円で落札されたそうです http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000002-cnn-int ビンテージ物の価値は人によってさまざまですね 我が家にも多くのパソコンが出入りしました iMacが1台ありますが故障廃棄品で直す気も沸きません、元来マックにはほとんど興味が沸きませんでした ところがソフトウェアのi... ...続きを読む

    タグ:PC 
    登録日時:2010/11/24(12:24)  
  • E3483df40

    パソコンの管理をしてますか? 便利すぎると毎日思ってるパソコンですが、便利なものほど不調になると困りますね システムツールの復元の復元ポイントを 「快調」 という名前をつけて作っておくだけでも、PC不調の場合、その快調日まで戻せます^^ ①HDDのメンテナンスをしましょう scandisk と デフラグ です ②クッキーや一時ファイルの不要なものは削除しましょう Glary utili... ...続きを読む

    タグ:PC 
    登録日時:2010/11/03(05:48)  
  • Dcfcb8d8d

    4兎を射て3兎を獲ました 2兎を追うものは1兎も獲ず・・・と言いますね 同時に追うからどっちつかずになるのです NECのジャンク(がらくた)ノートパソコンを1台落札して直しましたら、このPCの良い部分が見えてきまして、次々と合計4台を6000から1500円で落札しました バラバラにして部品をやりくりして、3台は完全復帰できました このPCの良いところは・・・・CDドライブを抜いて、... ...続きを読む

    タグ:PC 
    登録日時:2010/11/01(08:20)  
  • 70084a5e9

    Security Tool ・・・・本当の怖さ・・・・・ 平和ボケの日本の土日を狙ってしかけられたマルウェア:Security Tool・・・・ この悪質さについて書き残します ★注意:私はプロではなく、アマチュアなので完全に鵜呑みにしないで欲しい Security Tool で検索結果:約15万件 http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=Se... ...続きを読む

    タグ:PC 
    登録日時:2010/09/27(07:43)  
  • 948392d64

    今回の「Security Tool」問題について、私の率直な感想と対応策を書いて置こうとおもいます みんかぶ事務局の発表 詳細はこちら:http://minkabu.jp/top/news/405 私の場合、めちゃくちゃなPCフェチですから、現在も70台くらいのPCが私と良いお友達関係でいてくれてます これだけ数が多いと、今回のアクシデントにも、蚊に刺されたくらいの気分です 多くの方が... ...続きを読む

    タグ:PC 
    登録日時:2010/09/26(20:52)  
  • 1a8e12797

    インターネットの速度が更に速くなりました あるソフトを使って、我が家のインターネットの速度が更に速くなり、喜んでおります 私の家はADSLの8メガに契約しておりまして、ローコストにインターネットを楽しんでます 今まで3.3メガくらいのスピードでしたが、あるソフトをインストールして、通信速度の最適化を実行しましたら、5.4メガにアップしました ちょっと嬉しいです

    タグ:PC 
    登録日時:2010/09/24(03:54)  
  • winXP ノートパソコンが2台で1万円です 安いでしょ 壊れたパソコンがジャンク品としてヤフオクにいっぱい登場しとります じっくりながめてますと、こりゃあ簡単に直るぞ!と言う感じが強いものがあります NECのノートパソコン2台を11000円(5000と6000)で落札し、届きましたので早速修理しました 6000円のほうはOSをインストールしてあっさりと復旧、ファンクションキーがプラプラ... ...続きを読む

    タグ:PC なんでも直しちゃうぞー 
    登録日時:2010/09/13(07:05)  
  • 15da9bde0

    進化し続けるgoogleEarth ですが、地震速報が見れます 本日、日本海の東北沖でマグニチュード5.2の地震がありましたが、googleEarth の画面で見れます なお、発生時間は世界時間表示なので、+9:00加えて読み取らなければなりません UTCは、協定世界時間です 日本標準時は(JST)で協定世界時より9時間進んでおり、「+0900(JST)」のように表示する。 epice... ...続きを読む

    タグ:PC 
    登録日時:2010/08/31(16:00)  
  • 自宅のPCをもっと便利に、安全に、しましょう ★2台並べて置く 1:片方が故障してもあわてることなく対処できます 2:判らないことは、片方のPCでネット検索できます 3:ニュースでも商品情報でも別のサイトを並べて表示でき、瞬時に比較できます 4:windowsやセキュリティソフトのupdataやスキャンでも、片方のPCで作業できます 5:片方が不調になったら、もう片方と比較ができるので、診断... ...続きを読む

    タグ:PC 
    登録日時:2010/08/29(11:01)  
  • ファイル交換ソフトWinnyに複数の脆弱性見つかる、直ちに使用中止を!!! と、IPAなどが呼びかけている Winnyは裁判中なので、改良版をアップデートなどされません 緊急ですぞー どうなってもしりまへんでー!

    タグ:PC 
    登録日時:2010/08/21(10:34)