曹操さんのブログ

121~140件 / 全685件

最近書いたブログ

  • ブログ

    ≪JAL国内線≫先得で早めの予約がおトク: PR

    先得なら早めの予約で割引運賃にて購入可能! Ads by Trend Match

  • ブログ

    警察相談専用電話#9110へご相談ください-政府広報: PR

    生活の安全に関する不安や悩みは警察の相談窓口へ!利用方法等を詳しくご紹介します Ads by Trend Match

  • ブログ

    警察相談専用電話#9110へご相談ください-政府広報: PR

    生活の安全に関する不安や悩みは警察の相談窓口へ!利用方法等を詳しくご紹介します Ads by Trend Match

  • ブログ

    動いた・・

    中国当局の資金オペにより景気下支えスタンスが確認された場合によっては貸出金利引き下げもやるだろうとは思うけど、持ち駒は当面温存するだろう最近の経済指標悪化に伴う投資マインド低下についてはやや持ち直すと予想不良債権問題はとりあえずおいといて・・w

  • ブログ

    アリババ上場は近い・・

    今週の金曜日にアリババを少し仕込む予定果たしていったいいくらで寄り付くのかわからんけど個人的な希望はできれば75USD 以下がいいな(・ω・)

  • ブログ

    FOMCが終わるまでは

    とりあえずは売り優勢の展開併せてアリババ上場に際しての換金売りが加わっている更に最近発表された中国の経済指標が思ったより弱かったのも一因このような状況下では相当弱くなる地合いですなぁ(°Д°)

  • ブログ

    アリババIPO

    アリババ株を日本で買う場合は楽天証券かSBI証券になりそうだけど楽天証券の方は取り扱うタイミングが遅い気がするのは気のせいだろうか(°Д°)SBI証券の方が早そうだけど最近使ってないのが微妙なところ 

  • ブログ

    現在までの持ち株

    ①香港株    *HSBC香港、東洋証券人寿保険(2628) * 平均買入単価 HK$23.45安徽海螺(914)* 平均買入単価 HK$28.00騰訊控股(700)* 平均買入単価 HK$128.10広州汽車集団(2238)* 平均買入単価 HK$8.70②EURの定期預金 *HSBC香港*換算時為替レート:1EUR=112円 

  • ブログ

    売り忘れていた銘柄・・

    保有していた商船三井は損切554円 → 377円この資金を香港株へまわします

  • ブログ

    本日の売買※香港株など

    東洋証券の資金をHSBCに移して香港現物を新規買い入れ①人寿保険2628A株が底入れすることを期待して連れ高期待  株価はそれほど割安でない②コンチ914**業績面では不安はないPERは12倍程度インフラ投資に伴う需要増に期待中長期投資予定③テンセント700香港上海相互買い入れ期待ではないけど業績面では市場予想を超えていた点も考慮して打診買いチャート的に過熱感が更に出てきた場合はすぐに売り予定目安は140HKD ...続きを読む

  • ブログ

    もしもA株が復活するならば

    AH上場銘柄も検討してみるかなあわせてA株割安株をすこし買うPER的には10倍程度の模様 

  • ブログ

    アリババIPO

    今回763の分を現金化して、そのぶんでアリババへの買いを検討中アメリカ株となると楽天証券かHSBCかどっちかになるなぁ 

  • ブログ

    本日の売買 *香港株

    どうやら香港株は売り転換の様相!気が変わって持ち株のZTEは売却ZTE(763) 買入れ単価HKD 16.5 → 17.42いったん仕切り直し 

  • ブログ

    買いをいれたけど・・

    おもっていたより中間決算悪いなぁ追加買入れ *香港株広州汽車(2238) 平均買入れ単価 HKD8.7くらい2014年の中間は売上       30%増 営業利益利益 赤字縮小純利益      41%増EPS                    41%増・・・って感じでEPSだけで見ればいいんだけど営業利益で赤字ってのは困りますなぁ9月からの自動車補助金制度を期待して買いを入れたけど決算みてからでもよかった... ...続きを読む

  • ブログ

    バルチック海運指数

    よくわからないのはこのタイミングでバルチック指数が反騰に転じている点あれだけ長期間はんのうなかったのにシンブルに海運株は反応してるけどこの動きいつまで続くのか未知数・・・ 

  • ブログ

    そろそろ買い

    一部の資金で更に買い増しの予定業績面は14~16年で30%増の見込みらしいけど皮算用にならなけりびいいなぁ(°Д°) 

  • ブログ

    現在までの持ち株について

    ①香港株    *HSBC香港、東洋証券●主力株ZTE(763) * 平均買入単価 HK$16.5○その他2238,484②日本株 *楽天証券商船三井(9104) *平均買入単価 554.95円④EURの定期預金 *HSBC香港*換算時為替レート:1EUR=112円

  • ブログ

    ZTE(763)の中間決算

    きょうは持ち株の763の中間決算。もともと上方修正しとったけどあすの市場の反応はいかに?とりあえずは年内HK$20以上は見込めそうな予感。中興通訊(00763.HK)   公布截至今年6月底止半年業績,營業額按年升0.51%至376.97億元人民幣(下同),經常性純利升223.92%至9.32億元,純利按年升263.92%至11.28億元,每股收益0.33元。不派息。期內,毛利率按年升4.95個百分點至32.... ...続きを読む

  • ブログ

    スマートウオッチ来年投入らしいね・・

    ZTEって4Gライセンス交付による通信設備受注も見込まれてるけど、来年スマートウオッチも世界に先駆けて発売するらしい。その性能は定かではないが・・http://wirelesswire.jp/Watching_World/201311260934.htmlこれが当たれば、相当な株価支援材料になるけどどうでしょね   ...続きを読む

  • ブログ

    ついに4Gライセンス交付ですなぁ

    12月5日の日経に4Gライセンス交付の記事が出ていた。昨日ネットでいろいろ見てたけど4日に正式に交付したようだ。道理で後場から買いが増えたわけだ。763の今日の寄り付き見てたら18HKDで寄ってから昨日の終値まで窓を閉めに来た。前場からこんなんで後場にかけてどうなるのか気になっていたが、それほど動意はない。チャート的に強力な下ヒゲでも形成するのかと思っていたが、引けでは昨日からやや安く引けた。とりあえずゴー... ...続きを読む