なりゆきさんのブログ

21~40件 / 全59件

最近書いたブログ

  • ブログ

    秘密口座

    UBS銀行の秘密口座が陥落しました。 http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/7fe8157e1930f1687823b38645d7998e IRSが富裕層の資産に目をつけてスイスの秘密口座の情報を開示することに本腰を入れUBSのプライベート銀行部門のトップを逮捕。 http://www.afpbb.com/article/disaster-acciden... ...続きを読む

  • ブログ

    状況悪化

    中国で米国債売却論 値下がりリスクを嫌気  中国で「外貨準備で保有する米国債の残高を減らすべきだ」との議論が活発になっている。米国が金融危機対応で国債を大量に増発し、今後の価格下落が見込まれるためだ。米国債売却論の背景には「金融危機の責任の一端は中国にある」という米国内の世論への反発もあり、オバマ政権下の米中関係に微妙な影を落とす可能性もある。  中国社会科学院世界経済政治研究所の余永定所長は今... ...続きを読む

  • ブログ

    お祭り終了

    オバマ新大統領の誕生でイベント終了。 DOWもそっけなく下げて8000割れで終了し日経は8000まで戻ろうとしたら頭をたたかれる始末です。選挙に勝ってからは色々な材料に使いまわされ市場での関心が薄れてしまったようです。言い方を換えれば適当に使える波乱要因がひとつ減ったことで内心はホッとしております。オバマネタに振り回されるのは外人有利のように思えて面白くなかったこともあります。 ようやく普通の状態に戻っ... ...続きを読む

  • ブログ

    タムラ製作所

    今週から現物の小型株で稼ぐセコイ手口に切り替えました。 6768 タムラ製作所 16日に打診買いしたら今日ぶっ飛びました。 どこかの***でしょうがかなり強力です。 すぐには利食ってこないと見て安値割るまで継続予定。

  • ブログ

    波乱含み

    来週は波乱含みとなりそうだ。 いよいよ来週はオバマ米大統領の就任式が行われる。信用リスクについてはJPモルガン、シティ、バンカメなどが決算を前倒ししているほか、バンカメへの資本注入などで警戒感は後退している。地球温暖化対策と雇用創出を同時に進める「グリーン・ニューディール」に対する期待感が再度高まる可能性があろう。米民主党の下院議長は、2年間で総額74兆円規模の景気対策の概要を発表。経済再生に向けたインフ... ...続きを読む

  • ブログ

    異常な上昇

    日経平均、TOPIXともに7日続伸。これは、日経平均で2年9ヵ月ぶり(2006年3月29日~4月3日以来)、TOPIXでは3年5ヵ月ぶり(2005年8月8日~16日以来)の記録。前回7日続伸した際の上昇率を調べてみると、日経平均は5.1%、TOPIXは5.3%で、概ね5%強の水準。それに対して、今回の上昇率は日経平均が8.5%、TOPIXは7.4%に達しており、スピード違反の感は否めない。また、この期間の上昇率... ...続きを読む

  • ブログ

    オバマ効果

    先物の買い仕掛けが成功した。 ここはオバマ効果に期待して短期の上昇相場が見込まれる。1月20日まで持続するかどうかは今後の値動き次第となるが年初は高く始まりそうなので日経平均の上値のフシをあらためてチェックする。 目先的には8,723 円(08/12/22)で頭打ちとなることなく反発幅を拡大して9,000 円処のフシを上抜く展開となるかどうかに注目していたがCME先物ではすでに上抜けている。薄商いの... ...続きを読む

  • ブログ

    年末のごあいさつ

    今年一年間ブログにお付き合い頂きましてありがとうございました。 今年は下降相場で終わった一年と言えます。 相場格言に「夜明け前が一番暗い」があります。いつまでも、この下げ相場が続く訳ではありません。 2009年の前半は5000円くらいまで下げる心配がありますが下げきれば底入れから大幅反発の期待がかかります。 優良株が下げてる間は日経平均は底入れしません。 しかし単純平均が安値を下回らなくなれば個別... ...続きを読む

  • ブログ

    環境銘柄

    【次世代電池、農業関連】 市場参加者が個人やディーラーなどに限られる中で、来年のオバマ次期政権による景気刺激策への期待から、テーマとなる環境絡みの物色に向かい易い。とりわけ、リチウムイオン電池、太陽光発電など次世代エネルギーのほか、農業関連などの材料株での値幅取りに向かいそうだ。 ●リチウムイオン電池 ジーエス・ユアサ コーポレーション旭化成 ニッポン高度紙工業        セントラル... ...続きを読む

  • ブログ

    WTI原油先物

    一目均衡表で見たWTI原油先物の下値 49 ドル処のフシを上抜くことができない場合は、目先的な下げ幅を拡大するリスクが継続することになろう。今後、40.81 ドル(08/12/5)を割り込んで調整局面が進む場合の下値メドとしては、37 ドル処や29 ドル処、26 ドル処などが想定されよう。 ・37.01 ドル=145.29 ドル(08/7/3)から91.15 ドル(08/9/16)への下げ幅を91.... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均の下値

    一目均衡表で見た日経平均の節目 いったん頭打ちとなった高値8,512 円(08/11/28)を上抜き、安値7,703 円(08/11/20)以降の切り返し幅を拡大する展開が継続している。目先的には、9,000 円処のフシで頭打ちとなることなく、上値を拡大して、戻り高値9,521 円(08/11/5)を上抜く展開となるかどうかが注目されよう。 ☆ 8,974 円 8,276 円(08/10/10)か... ...続きを読む

  • ブログ

    日銀金融政策決定会合

    18─19日に日銀金融政策決定会合 「金利据え置きならば金利差で日米が逆転することになり恒常的にドル安・円高圧力が生まれることになる」ため、12日に一時88円台と13年ぶりの円高水準に進んだ為替も波乱要因のひとつだ。 FOMCがゼロ金利としても為替は今のところ織り込み済みで反応は弱い。ドルキャリーを心配する向きも多いがかなり先の話だ。それよりも次の変動の波で大きく円高に持っていかれることを心配してい... ...続きを読む

  • ブログ

    アメリカ ゼロ金利

    アメリカがゼロ金利政策に踏み切ったのはサプライズ *FOMC声明 政策金利を1.00%から0.00~0.25%に引き下げ。 弱い経済状況により当面異例に低いFF金利が正当化される可能性。 成長の回復と物価安定のためあらゆる手段を用いる。 住宅ローンと住宅市場支援のため大量の機関債とMBSを購入する予定。 長期債購入による潜在的な効果を評価している。 インフレ圧力は著しく後退、今後も低下する... ...続きを読む

  • ブログ

    FOMCに注目

    本日(12/16)終値 日経平均 8568.02(-96.64 ) 225先物 8560 ( -70) ★ FOMCの結果発表を控え、模様眺め 市場では0.5%の利下げを織り込んでおり、場合によっては、0.75%もあり得るとのムードだ。仮に、0.75%の利下げとなった場合、日米金利が逆転し、円高に拍車が掛かるとの警戒がある。だが、1ドル=90円割れでは政府・日銀による介入への警戒感も強まるだろ... ...続きを読む

  • ブログ

    年末相場

    最近の DOW 日経平均の動きは年末相場を思わせます。 金曜日の先物暴落はアクシデントと見たほうが良さそうです。 12月に入ってGM先延ばし売り玉買い戻しで連騰です。 GM年内破綻はない。 ← こんなコメントもありましたね。 いま考えると結構意味深です。 まだ大きな利益確定の売りは観測されていない様なので今週もこの流れは続き高値に誘導する可能性は高いと見ます。 これではネガティブな経済指... ...続きを読む

  • ブログ

    来週の予定

    GMに注目が集まる中 ゴールドマン モルガン の決算に注目したい。これだけ長くGMの話題に明け暮れるとかなりの要素を織り込み済みと考えたほうが簡単。破綻すればクラッシュするがそのときは下げるほうに追従すればいい。破たん回避では多少上げるだろうが織り込み済みと見て売りたい。 最近は材料を小出しにしているきらいがあって何か意図的に思える。 売り方を踏ませた後 今度は買い方に投げさせるのか・・。  <GM関... ...続きを読む

  • ブログ

    救済法案 廃案

    GMはいつ破綻するのか? 今週末 来年1月 と見方が分かれているが・・・・。 米上院は11日夜 ビッグスリー救済法案について、妥協案で合意に達せず年内の議会での協議は打ち切りとなった。 上院のリード民主党院内総務は、共和党議員が妥協案の合意を模索したが協議はとん挫し米議会のアプローチは行き詰ったとして、「これで終りだ」と述べた。 フラット大統領報道官は救済法案が合意に達しなかったこと... ...続きを読む

  • ブログ

    救済法案で揺れる

    NY株式10日 ダウ平均   8761.42(+70.09 +0.81%) CME日経平均先物 8500(大証終比:-130 -1.52%) 本日の米株式市場は米自動車メーカーの救済法案を巡って揺れた。 米WSJが米政府と議会民主党指導部が米ビッグスリー救済策で基本合意したと報じたことで、米株式市場は上昇して始まった。ただ、一部議員が救済に強く反対したことで、GMやフォードが反落の動きとなり、米... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均 大幅上昇

    12月8日の日経平均株価は大幅上昇で終わった。 12月8日 終値 8329  +412 日足のチャート位置は各移動平均線の間に位置する。 25日移動平均線 8423 10日移動平均線 8186 基準線 8464 転換線 8184 一目均衡表では転換線をクリアしたが基準線が待ち構える。遅行スパンは週内に8800円レベルまで上昇したとしても上方転換シグナルを発生させることは出来... ...続きを読む

  • ブログ

    ビッグスリー救済は悪材料

    ビッグスリー破綻は先送りされる可能性が高くなった。 このため5日のNYは衝撃を予想して下げた株価が少し戻った。 しかし今後の再建に関してははまったく見込みが立っていない。リストラ費用の支援程度では厳しい時期を乗り切ることはできないし自動車市場改善のニュースが出るまでビッグスリーがもつとも思えない。 破綻がなくなったわけではなく当面先送りと思っておく。 際限なく資本注入することはないので有効な次の... ...続きを読む