allister2007さんのブログ

101~120件 / 全142件

最近書いたブログ

  • ブログ

    ニイタカ 業績予想修正

    0082ee987

    4465 : ニイタカ 業績予想の修正に関するお知らせ 通期個別対前回予想 売上高  2.1% 営業利益 42.9% 経常利益 42.9% 純利益  7.5% インフルエンザの影響で消毒用アルコール製品が予想以上に売れたので業績UP。純利益が他の利益に対して少ないのは年金制度の移行に伴う特別損失を一括して計上したためとのこと。 自分の大学にも先月くらいから各入り口に消毒液が置... ...続きを読む

    タグ:システムあれこれ テクニカル雑記 
  • ブログ

    テンポスバスターズ 業績予想修正

    2751 : 業績予想の修正に関するお知らせ 連結通期 対前回予想 売上高  0% 営業利益 20% 経常利益 20% 純利益  10% 連結グループの売上げの70%はテンボスバスターズによるもので、今期の売上げが好調であったため業績予想を修正する。しかし、この経済状況を考えると今後の売上げ高に対する影響が不確定なため通期の売上げ高の修正は据え置いている。 テンボスバスターズの売上... ...続きを読む

  • ブログ

    東理ホールディングス 商法違反による 当社役員の起訴

    5856 : 社東理ホールディングス 非常勤取締役の福村康廣が商法違反により起訴されたとの事実を弁護人を通じて確認したとのこと。状況が不明瞭なため状況の推移を見守るとのこと。 最近は就職活動中です。その企業説明会でノリタケカンパニーもブースを構えて説明を行っていました。何をしてる会社なのか分からなかったので一応説明を聞こうと思ったのですが、自分がこの会社にもった最初の印象が「横領があった会社」だった... ...続きを読む

  • ブログ

    システム作成のためのあれこれ

    7c572b904

    まだまだシステムを作れる段階に至らない。 結局のところこれは調べて意味は無かったかもな。。。 という結論で終わりそうな。。 というか出てくる結果が信用できない。。。 指標としては最大値、つまり加熱しきったところで買うのが良いという結果を示しているからだ。。。 ぬーん。良い解析方法を考えんとなぁ。。。 相変わらずこの前の指標の解析を進めているのでその報告です。 前回は期間を50日使った指... ...続きを読む

    タグ:システムあれこれ テクニカル雑記 
  • ブログ

    フルスピード TCBホールディングスとの業務資本提携

    2159 : フルスピード フルスピードは法人向けにWebプロモーション支援の領域においてWebマーケティングに強みをもつ。一方TCBHDは、アフィリエイトを中心としたインターネット上でのマーケティング支援や、PCおよびモバイル双方に対応したメディアコンテンツの運営に取り組んでいる。 アフィリエイト広告事業において協業することや、共同でメディアの開発、広告の販売を行うこと等、シナジー効果を図っていく... ...続きを読む

  • ブログ

    武田薬品工業株式会社 ブラジルにおける販売子会社設立について

    4502 : 武田薬品工業株式会社 ブラジルにおける販売子会社設立について ブラジルに進出。 武田製薬は他11カ国に子会社がある。カナダ、スペイン、ポルトガル、アイルランド、メキシコ、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、ベルギー、ルクセンブルグ、トルコである。設立は来年2月を予定。 10月末に発表された決算短信をざっっくり眺めると、海外進出はここ1年間で展開を広げている。と思ったんだけど、... ...続きを読む

  • ブログ

    銚子丸 業績予想修正に関するお知らせ

    今日のIRは自己株取得についてのものが多かった。11月って自己株取得期間なんだろうか。。。 3075 : 桃子丸 業績予想の修正に関するお知らせ 第2四半期累計。対前回予想 売上高  1.8% 営業利益 62.1% 経常利益 44.2% 純利益  54.4% 営業利益、経常利益の増加は食材の原価率の低下、人件費の削減の結果としている。そのため特別損失24百万を計上するものの純... ...続きを読む

  • ブログ

    極楽湯 業務、資本提携に関する基本合意について

    0ad540ee0

    2340 : 極楽湯 CITIC International Assets Management Limited、 マーチャント・バンカーズ株式会社、当社による 業務・資本提携に関する基本合意について 極楽湯は中国を中心とする東アジアでの温泉事業を展開するため金融及び投資分野において強みを持つ、中国最大の金融グループの一つであるCITICグループの投資運用会社CITIC Internationa... ...続きを読む

    タグ:テクニカル雑記 
  • ブログ

    セルシス 10月期決算短信

    楡周平「再生巨流」を読む。2作目とあって、なんとなく っぽさが分かった。とりあえず、 誰かが見事な提案をする ↓ それを聞いた人がハッ!っとする ↓ 徐々に否定的だった人も斬新なアイデアを受け入れ ↓ めでたしめでたし。 ただ自分はハッっとできずに提案をよみなおして なるほどなと感心する鈍い読者であります。 3829 : セルシス 平成21年10月期 決算短信(非連結) ... ...続きを読む

  • ブログ

    ランド 営業進歩に関するお知らせ

    8918 : ランド 営業進捗に関するお知らせ ⑥ (物件工事再開のお知らせ) 継続疑義のかかってる銘柄。 11月に入って2つ目の営業進歩IR。 中断していたランドシティ横濱吉野町レジデンス、 赤坂みすじプロジェクトの工事が再開されたとのこと。 前回のIRでは急騰したものの、翌日穴吹工務店の会社更生法 適応により、不動産全体が下落したため急落。 その穴吹工務店も社長が会社更生法の申... ...続きを読む

  • ブログ

    株式会社トーカイ 配当修正

    9729 : 株式会社トーカイ 平成22年3月期 配当予想の修正および配当政策の変更に関するお知らせ リーマンショックの影響を受ける中、3ヵ年計画に基づく大型設備投資が今期で終了する。さらに今期の業績が好調に推移したことを受けて、期末配当を4円から8円に引き上げる。年間配当は12円になるとのこと。 大きな利益水準の変動が無い限り、配当性向の目標値を15%に引き上げ株主への利益還元を厚くするとの... ...続きを読む

  • ブログ

    システム構築に四苦八苦

    データベース管理に悩む。 株の解析しようとするのは良いが、いざ行うと普段気にならないところが悪さをしてるように思えてくる。 株式分割が行われると調整後株価がまるまるっと変わってしまう。 普段そこまで意識して調整後株価など使わないので気にしないのだが、使おうとすると困る。自分のデータベースの調整後株価は分割が行われると正しくなくなる。新しいデータは良くても昔のデータを書き換えていなかったためだ。 ... ...続きを読む

    タグ:システムあれこれ 
  • ブログ

    外国人投資家

    (菊池正俊)読んでみました。本を執筆なさった時期がちょうど小泉内閣から安部内閣へ代わった時期で、外国人投資家がどのような投資方針を持っているかについて書かれていました。 多分。 そうした中で、少し気になったことがありました。少なくとも2006年までにおいての状況ですが。 小泉元総理が外国人投資家から人気があった理由の一つに「外国人投資家は改革マインドのある政治家を好む」ということを挙げていまし... ...続きを読む

  • ブログ

    ケネディクス 第三者割当による新投資口発行の結果

    三連休。暇です。コーディングでもしておきますか。。。 8927 : ケネディクス 第三者割当による新投資口発行の結果に関するお知らせ 野村證券を割当先とする新株割り当てが行われない事になった。一方先日、野村證券は同社株式を15745株取得している。

  • ブログ

    書き忘れ

    Da900170e

    適当な自作指標。 こんな銘柄いかが? コードしか知らないし、ファンダメンタルズ調べてないので どんな状況なのかは知らないですが。 指標に対しても雰囲気だけでうまく働いてそうくらいなのりなので当然当てになりません。 ダイナミック且センシティブ。これが満たされてるかなーってので今後調べていく予定です。 順に 6412 1721

    タグ:システムあれこれ テクニカル雑記 
  • ブログ

    日本農薬 9月期決算

    農薬の名前ってなんていうのか、なんだかなぁ。。。 水稲用除草剤「イッポン」 水稲用殺菌剤「ブイゲット」 園芸用殺虫剤「フェニックス」 園芸用殺虫剤「ハチハチ」 なんだかなー。 4997 : 日本農薬株式会社 農業就業者減少、農地面積減少など農業を取り巻く環境は依然厳しい。今期は害虫の発生が少なく農薬出荷料は物量ベースでは減少するも金額ベースでは微増となったとのこと。海外での業績は悪くなく円... ...続きを読む

  • ブログ

    うーん

    「ThePokerFaceOfWallStreet」 日本語訳の題名がギャンブルトレーダー。 これは絶対に訳がおかしい。 半分以上はポーカーの話でした。 トレードの話出たと思ったら一瞬で終わりました。 自分のポーカー暦、 ギャンブルが果たした歴史への貢献、 ゲーム理論と確立論だけではポーカーには勝てないことなどを 延々と書いている。 もちろんこの訳者が私はこれをトレードに活かせる!... ...続きを読む

  • ブログ

    アールテックウエノ 遺伝子組み換え人血清アルブミンの云々

    遺伝子組み換え人血清。名前が強烈。血清自体よくは理解していないのでとりあえずwiki。 血清とは血が固まったときにその上に浮き上がる黄色っぽい液体とのこと。見たことあるかも。血清中にたんぱく質であるアルブミンが含まれている。これを遺伝子組み換えするのだろう。 血清は病気の治療や予防に用いられる。馬などをマムシなどに噛ませると、毒素に対する抗体ができる。この抗体が血清中に含まれているので、マムシにかま... ...続きを読む

  • ブログ

    スクリーニング

    スクリーニングを行うとき、自分は自作のプログラムを使って行っている。プログラムは独学で適当なので拙いものだし、まだまだ改良していくべきなのだが我慢すればまぁ使える。今日、株価データベースへのアクセスに関しての修正を行ってみた。もともとがひどいものだったので、10倍くらいの速度が出るようになった。 今までのシステムでは、株価のデータを取り出す際、終値(コード、日付)一つ取り出すためにデータベースへアクセスを... ...続きを読む

    タグ:システムあれこれ 
  • ブログ

    リソー教育 自己株式取得

    不況のときは教育関係が強くなる。なんかそんなことを聴いたことのあるきはしたが、その影響だろうか?しかし、自分の近くにある塾は名古屋撤退を決めたようだ。さすがに全てがうまくいくわけではなくよしあしは有るのだろう。 「ギャンブルトレーダー」によると、アメリカのトレーダーの半分はポーカーをしているらしい。本当だろうか。。。読んでいると確かに、ポーカーのように賭けを行うとき自分が持つリスクと勝敗を冷静かつ大胆に天... ...続きを読む