#量的緩和 のブログ

株式ブログトップ
「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ

株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。

1~20件 / 全35件

次から次へと出てくる国策は後から効いてくる

情報誌に掲載されました詳しい内容はHP上段に書いています。http://homepage777.life.coocan.jp/勉強できる私の買い付けhttp://33masa.blog81.fc2.c

【焦らず待て】債券市場の警告?米国のリセッション入りも…

ドル円は小さなボックス相場を形成していますね。109.00円の引力が強く、狭めのレンジでの値動きを続けています。まぁ23日は仏大統領選挙、25日には北朝鮮の人民軍創設85周年記念などありますから、ポジ

【今週の見通し】ECBイベントが最大の焦点か?

今朝はイタリアで行われた憲法改正の是非を問う国民投票において、反対が賛成を大きく上回ったことを受け、リスクオフ(回避)から急落する場面もありましたが、結局は反発という流れ。相変わらず売りを集めて昇竜拳

【ユーロドル】すでに落胆の声も!ECB理事会で緩和期待

なんだか今日も為替相場は全体的にチョッピー(不規則)な運動を繰り返していますね。ドル・円は底堅さを見せた面もありますが、ユーロ・ドルなどは地味に反発していることから、ECB理事会に対する市場の落胆が浮

【ECB理事会】為替相場(ドル円)~先週の総括と今週の展望~

先週は全体的にリスクオフ(回避)ムードが後退し、日経平均やNYダウなど主要国株価が大きく上昇したほか、産油国の増産凍結期待もあり、原油価格にも底打ち感が広がっていますε-(´∀`;

一昨日のECB量的緩和と昨日の米雇用統計

toom620さん
toom620さん
おととい、ECBの量的緩和の内容が浅いとの見方から、ユーロが逆に買われ、昨晩のアメリカ雇用統計が予想を上回る水準だったため、今月の利上げは間違いなとのことに加え、ECBが更なる追加緩和も示唆したため、

ECBの量的緩和

toom620さん
toom620さん
以下のニュースにあるように、昨晩ECBが量的緩和策を発表しましたが、↓http://www.nikkei.com/markets/kaigai/summary.aspx?g=DGXLASB7IAA05
コメント2件

【通貨安戦争へ?】ECB金融政策発表の見所・展望まとめ

さてさて、いよいよ今年の最大のイベントともなり得る(欧)ECB理事会・結果発表が迫ってきましたね。21:45発表ですから、あと2時間少々といったところでしょうか。もちろん、この後22:30からの(欧)

ECBイベント解説まとめ!2016年9月までの量的緩和を堅持

先ほど発表されたECBイベントについて簡単にまとめておきますと、まず、20:45に発表された(欧)ECB金融政策については、金利などがそのまま据え置かれており、市場の予想どおり現状維持となって無風通過

ECB金融政策発表とドラギ総裁記者会見について見所を簡単

ユーロ・ドルが反発するなど、ゆきママの危惧していた通りの結果となりましたねヾ(o・`ω・)ノ キリッ

まだまだドル高は続く?今後の展望とアキレス腱について解説

3月はやや相場が巻き戻されていたユーロ・ドルですが、先週は再びドル高の流れに火がついて、年初来安値に近づいています。ゆきママは今年の鉄板ディールをユーロ売り・ドル買いとして何度もブログや雑誌などで書い

【ドル全面高!】7年8ヶ月ぶりの122円台達成も…

目先では年初来高値を更新し、7年8ヶ月ぶりとなる122円台に突入しました。市場もここからどこまで踏み込めるか注目していることでしょう\_(。・∀・)ノ))ココチュウモク!↑ドル・円は7年8ヶ月ぶりの1

【オープンエンド型】昨夜のECBイベントを振り返る!

昨夜のECBイベント(金融政策発表・ドラギ総裁会見)では、材料出尽くしで相場が巻き戻されるかにも思われましたが、プチサプライズもあり結局はユーロの上値を重くする結果となりました。ユーロはついに、1.1

【QEの仕組みに注目!】見所について簡単解説!ECBの

予想通りというかなんというか、とにかく再びユーロ売り圧力が加速していますが、本日21:45の(欧)ECB(欧州中銀)金融政策発表や22:30からの(欧)ドラギECB総裁定例記者会見の結果次第では、大き

昨夜のリークで荒れ模様!本日のECB・金融政策発表の展望予想

またウォールストリートジャーナル(WSJ)の仕業か・・・といった感じで、ここ最近は何だか各国の金融政策関連の報道で相場が揺さぶられています٩(๑`^´๑)۶プンプン!ちなみに昨夜は、WSJが2人の

量的緩和アワー

 元気がない実経済。日銀はカンフル剤代わりの景気付けに量的緩和を加速した。その結果、9月後半から下降気味だった日本株は急浮上。しかしバブルの懸念が騒がれ始めた。
コメント6件

日銀の追加緩和とは何か!今後の生活への影響など

てなわけで、昨夜のドル・円は1ドル=114円台を達成し、今日の日経平均株価は先物と同じく17,000円台の大台を達成するなど、どちらも約7年ぶりの水準となっています。↑ドル・円チャート。2012年以降

※「全員へ公開」を表示しています。

※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。