kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ41件目 / 全2150件次へ »
ブログ

マイ・メモ(2021年 後半)

NY市場はナスダック指数に続き、S&P500種が連日史上最高値を更新中。加えて昨日はダウも終値ベースで高値を更新しました。
主な要因は好調な企業業績と長期金利の低下で今後はテーパリングに対する警戒感を消化しながら業績相場へ移行するのではないでしょうか。
一方東京市場は7月のETF分配金が8000億円を超えると言われており例年以上に売り圧力が高まることが指摘されています。
しかし足枷になっていた東京五輪の開催が近づいたことや円安傾向などから逆にこのタイミングで外国人の先物売りに歯止めが掛かる様な気がします。
(まとめ)〇2021年後半は金融相場から業績相場へ
〇市場の関心はテーパリングよりインフレ率 米長期金利が1.9%以下で推移すれば株価の暴落は考え難い
〇来年開催される北京オリンピックまで株式市場は堅調に推移すると予想 その後は中国の台湾進攻など東アジアの地政学的リスクが嫌気され 東京市場は中国関連株を中心に叩き売られる(^_^;)カモ
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
438件のコメントがあります(141〜160件)
  • イメージ
    たか○さん
    2021/10/5 15:42
    おとといの下げ あれでも空売り入ってなかったんだ。
    正確に言うと個別の逆日歩が全然出てない。
    へたくそな空売りは皆無。
  • イメージ
    たか○さん
    2021/10/5 14:50
    私も今の堀江は大嫌いですが しかし 彼が捕まることなくギリギリの線をうまく切り抜けたとしたらどうなっていたのか見てみたい気もします。 おそらく楽天の上位版みたいな会社になっていたでしょう。
  • イメージ
    たか○さん
    2021/10/5 14:48
    まだ底打ちではなさそう。
    なんといっても 恐怖が足りない。

    ホリエモンのことを書いた LINEの社員の記事がおもしろかった。

    https://blogos.com/article/92604/

    多分ですが もともとは真面目な人間だったのが出る杭を打たれ 強すぎる社会制裁を受け ひん曲がったのでしょう。もともとはLINEを生み出せるようなポテンシャルを持った集団だったわけです。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2021/10/5 12:42
    大谷工業ですか。。。座布団なし!^^

    ホリエモンは生理的に受け付けない!

    ところでハンセン指数はそろそろ底打ちっぽい気もしますが
    取り敢えず中国本土市場が開く10月8日以降の動きに注目しましょう。

  • イメージ
    たか○さん
    2021/10/5 12:16
    チャート死んでるけどW
  • イメージ
    たか○さん
    2021/10/5 12:15
    ハンセン全然下がってませんね。これは
    ほしくなってきますね。WWW
  • イメージ
    たか○さん
    2021/10/5 11:58
    そうですね。
    日本はつぶすべきゾンビを生き残らせて 新たな世界をリードするような風を起こすか社が生まれてこず 死臭が漂っています。

    2チャンネルのひろゆきや ライブドアのホリエモンなど 犯罪にせず 取り締まって成長させていたら日本はまた違ったのかも?
  • イメージ
    たか○さん
    2021/10/5 11:54
    こんな投資はどうでしょうか。

    大谷翔平 MVPに賭けて大谷工業を買うとか。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2021/10/5 11:28
    お疲れ様です。

    今日の下げは短期リバ狙いとしては絶好のチャンスだと思うので
    時々ザラ場を見ながら買いたい病と闘っています。
    今のところ「まだ早い!」という点の声が勝っていますがw

    因みに金融緩和策の件はとても的確な表現ですね。
    しだれ桜ならまだマシですが
    日本の金融緩和策は木を枯らしてしまう恐れがあります。

    何故かと言えば、多くの日本企業は設備投資を行うより
    借金の返済を優先しているのが実状で
    企業の立場からは国際競争力の低下。
    政治面では外交のフォロー不足が主な原因だと考えています。

    つまり日本経済はバランスシート不況の真っただ中にあるにも関わらず
    異次元緩和などという頓珍漢な金融政策を続けた結果
    未だにデフレ不況から抜け出せないのだと思います。

    今更ですが
    リーマンショックや東日本大震災の様な緊急時に海外資産を有効活用し
    マイナス金利政策ではなく永久国債の発行に踏み切っていれば
    ステルステーパリングの様な見っともないマネをしなくて済んだ筈です。
  • イメージ
    たか○さん
    2021/10/5 10:35
    す ご い さげですねー
  • イメージ
    たか○さん
    2021/10/5 10:10
    購買能力
  • イメージ
    たか○さん
    2021/10/5 10:09
    緩和は非常に手っ取り早く考えなく行える お手軽な対策なので 責任も起こりにくいし使いやすいんでしょうね。
    でも 実態はただ市場にカネばらまいて 資金を押し流そうとしてるだけで 全く経済対策としての設計が雑ですよね。結果 押し流したお金は富裕層がため込み 市場でのものの動きは活発化しても 賃金が上がらないので実質的勾配能力の上がらない好景気。 そうすると安いものばかり売れるようになり結果 思ったほど物価が上がらない。

    本来モノの値段を上げるということは それだけ回りにお金が落ちるから 経済の幹が太くならないといけない。緩和は 幹は細いまま 肥料ばかり与えて葉っぱが重くなり 次第に気が垂れ下がり 見事なしだれ桜となったということでめでたしめでたし
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2021/10/5 09:02
    たか〇さん おはようございます。

    確かに仰る通りで量的緩和は劇薬という言葉が思い出されます。
    というよりむしろ毒薬かも。
    日本の場合はこれから副作用の症状に悩まされることになりそうです。

    ところで幾つかの市場調査によると
    半導体市場が拡大するのは2023年までという報告が多いです。
    従ってあと2年は売り手市場であり続ける可能性が高いのではないでしょうか。

    ただ株価が暴走した感は否めないので
    もう一押しすればパワー半導体関連を増やしたいと考えています。
  • イメージ
    たか○さん
    2021/10/5 07:03
    おはようございます、半導体は今は非常におかしなことになってますね。作っても足りない、からイメージがずれてきていますね。景気の先導的なイメージがあります。スタグフレーションの影響が相場に織り込まれ始めていますし、そこからかかかる物価高に、利上げ乗せたりしたら世界の経済は潰れるかも?そもそも策のない緩和そのものがスタグフレーションに近い気がします
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2021/10/5 02:14
    ブラックロックは積極的に中国投資を行ってますね。
    今がチャンスだと考えているのでしょうが
    私は北京五輪終了後の外交戦略に一抹の不安を抱いているので
    敢えてリスクを冒す気はありません。
    チキン危うきに近寄らずです^^

    因みにコロナで叩き売られたセクターは数多くありますが
    中には既にコロナ前の株価を上回っている銘柄も散見されるのと
    ファイナンスの可能性がある銘柄もありそうなので
    全体的に低リスクとはいえ、銘柄選択は慎重に行うべきですし
    今から押し目を狙うのは機関投資家の餌食になる可能性が高い気がします。
    (一般論です)

    個人的にはタイミングを見計らって
    半導体などの王道セクターに長期投資したいですね。
  • イメージ
    たか○さん
    2021/10/4 23:52
    今はテーパリング相場ですから(利上げも含め)
    それが原因で上がっていた株は ダメなはずです。
    だから それが原因で上がったけど それを相殺するくらい下がった銘柄を持つ というのがセオリーかと思います。
    その銘柄といえば コロナで最も下がった分野 旅行航空関連ですね。
    コロナが解消すれば戻す可能性も高い。
    その事業価値がなくなったわけではないので。

    その次に チャイナ銘柄、 これらはチャイナの政策で下がったので難しいですが、それでも 大きな下げがあったのは事実。チャイナの政府が 何かしらの目的を達成して 徐々に制裁のようなものを緩めれば徐々に戻っていくでしょう。

    太陽光については 新たな電気事業のインフラ的存在として 組み込まれる可能性も高そうですし。
    バイデンですからね 売電銘柄ということです(汗)
  • イメージ
    たか○さん
    2021/10/4 23:32
    ただわたくしの目は節穴なのではっきり言って アメリカ株は 外すことも多々です。
    英語が読めないので(読みたくないし読めないし 毎日英語のYOUTUBEを1年くらい聞いてるので聞き取りは少しできますが読めないです)ちょっと決算書が簡易的なやつを見てるだけなんですよね。日本の銘柄と同等の読みはできないですよね。
  • イメージ
    たか○さん
    2021/10/4 23:30
    今少し期待している銘柄が、AGX です。
    売上高変化
    482,153,000
    238,997,000
    392,206,000
    549,200,000
    782,550,000

    アルガン(Argan, Inc.)は子会社であるGemma Power Systems, LLC(GPS)、Atlantic Projects Company Limited (APC)、Southern Maryland Cable, Inc. (SMC)及びThe Roberts Company (Roberts)を通じて事業を行う持株会社である。【事業内容】同社の電力産業サービス事業は、GPSとAPCを通じて、発電と再生可能エネルギー市場にエンジニアリング、調達、建設、試運転、運営管理、メンテナンス、開発、技術及びコンサルティングサービスを提供する

    再生エネ エネルギーコンサル系 技術もある メンテナンスも

    これはエネルギーへの改革が必要なことを考えると 結構チャンスありかなと。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2021/10/4 21:49
    >メイン株が旅行系

    JR・航空会社・旅行代理店・飲食関連等は安全なターゲットですね。
    再び感染が広がる気配をみせたら手仕舞えばいいし
    財務状況が悪い銘柄に手を出さなければ
    ローリスク・ハイリターンも夢ではないと思います。
    私は現在8銘柄保有していますが、残念ながら該当する銘柄はありません

    それからハイテク株はもう暫く様子をみようと考えています。
    無論長期目線なら今週買っても誤差の範囲かも知れませんが
    少なくとも年末から来年前半は上昇トレンドを予想しているので
    米国のテーパリング懸念が晴れそうな時期を見計らってから参戦しても遅くはないかと。

    因みに 株を始めた頃は逆張りメインでしたが
    最近はハズレが多いので順張り投資に傾いていますw

    (ご参考:今日の香港市場概況)

  • イメージ
    たか○さん
    2021/10/4 19:38
    ハンセンヘルスケア 3.7%下落

    確かにひどい。
    逆に テンセントはほとんど下がってないですね。