kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ65件目 / 全2192件次へ »
ブログ

マイ・メモ(2019年後半その③)

今年の株式相場も余すところ一か月半になりました。

日経平均ばかり上昇して個人は全く儲かっていないという報道もありますが

儲かっている人も損をしている人も、笑って一年を締め括りたいものです。


さて日米共に長期金利が上昇しています。

従って最近の株高は「債権売り➡株買い」が大きな要因だと思われます。


一般的に金利と株価は逆相関の関係にあると言われますが

金利が上昇したとはいえまだまだ低金利状態です。(日欧はマイナス金利)

その結果株式市場にとっては実に都合の良い「適温相場」が続いています。


しかし米国(ウォール街)ではトランプ大統領の弾劾問題や

民主党エリザベス・ウォーレン議員の支持率上昇に対する警戒感が根強く

適温相場の終焉が近いのではないかとの見方も広がっている様です。


一方国内では政府による経済対策に期待がかかる反面

2020年3月期の企業業績はトータルで前年割れが予想されており

このまま株価が行って来いになるとは思えません。


さらに最近の株価動向は、どう考えてもスピード違反の印象が強いため

マイ・メモ(2019年後半その②)では年末高を予想していましたが

11月が山になりそうな気がしています。

そして12月にはメガトン級の爆弾が落ちる嫌な予感がし始めました。     

 

という訳で「マイ・メモ(2019年後半その③)」でも

引き続き情報交換させて頂ければ幸いです。(*_ _)ペコリ

 

             

      

 

     ガッキー卒業しました・・(゚∀゚ヘ)アヒャ コノウワキモノガ( -ω-)ノ☆(*_ _)バシィッ

485件のコメントがあります(481〜485件)
1 19 20 21 22 23 25 次へ »
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/12/28 11:51

    株式相場もいよいよ後半戦に突入しましたが、私の予想は年末高です。

    (日経平均24000円~25000円、ダウ30000ドル超え)

    昨年はクリスマスが底という予想がマグレで当り。

    今年は年末高を予想していますが、さてどうなりますか。


    年末高を予想する根拠はざっくりですが

    悪材料出尽くしと、先進国の中銀が金融緩和を意識していることです。


    因みに、米中貿易戦争は米国の次期大統領が決まるまで

    前進も悪化もないと考えています。

    つまり株式市場の悪材材料としては当分の間凍結されるという判断です。

    ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

    以上は7月8日に投稿した「マイ・メモ(2019年後半その②)」の冒頭です。

    残念ながらダウ30000ドルと

    大納会の日経平均24000円超えは厳しくなりましたが

    取り敢えず何れも12月に年初来高値(日経平均=24091円)を達成したので

    年末高予想はかろうじて当たったと思います。


    ただ半年先の予想が当たっても、週単位や月単位の予想が外れると

    持ち株を回転させる個人投資家は思う様に利益を上げることが出来ません。

    因みに澤上さんは常に「個人は長期投資に徹するべきだ」と仰っていますが

    私も全く同感です。

    https://sawakami.blog/


    個人投資家は「買えば下がる、売れば上がる」を繰り返しやすいので

    将来有望な銘柄を長期保有するのが一番です。


    では何故「買えば下がる、売れば上がる」のかというと

    個人が知る情報はその大半が賞味期限切れだからです。


    例えば個人はNETやマスコミの報道を参考にして買うことが多いですが

    機関投資家はとっくに仕込んでいるため

    情報が公になり個人が買い向かう時は絶好の売り場です。

    勿論一度に利益を確定すると株価は急落しますから徐々に売り始め

    最後は一気に売って終わりです。


    この時、少しでも早く買った個人は利益を出せますが

    遅れて買った個人は買った時が高値になりやすいという訳です。


    では逆はどうかといえば

    機関投資家は個人の動きが手に取る様に分かるので

    個人が投げたところを買って来ます。

    ざっくりですがこれが「買えば上がる、売れば上がる」メカニズムです。


    従って株式投資で成功している個人投資家の多くはこのメカニズムを逆に利用し

    機関投資家の行動様式を理解した上で売買しているのだと思います。


    つまり情報を知ってから買うのではなく、将来を予見し先回りしているのです。

    初心者の人は「そんなの無理」と仰るかも知れませんが

    既出の情報から次の展開を予想することは誰にでも出来ると思います。


    <株は連想ゲーム>

    例えば5Gが話題になると先ず「通信機器」や「設備の施工」

    「通信ソフトウェア開発」「システム開発」等の主力銘柄へ資金が向かいます。

    無論5Gは先の長いテーマなので後を追っても充分利益は出せますが

    大きな成果に繋げようと思えば、次に資金が向かうのはどんな5G関連分野なのか

    或いはどの銘柄かを連想することが重要です。


    その為には5Gについてより多くの知識を持つ必要があります。

    株式投資で成功するためには「一に勉強二に勉強、三四が努力で五が勉強」

    これは今まで何度も言って来たことですが

    知識を広げることで関連分野や関連銘柄の選択肢も広がり

    他人より先回りすることが可能になる訳です。


    因みに株式投資をゲームやギャンブルと同列に扱う人は

    全く努力をする気が無い人だと思います。(強いて云えば連想ゲーム)

    投資は資産の運用なので損をするくらいなら手を出すべきでありません。

    しかし株式投資を始めたからには

    成功するために是非「日々努力する」ことを忘れないで下さい!


    以上、長くなりましたが今年最後の講釈でした(*_ _)ペコリ

  • イメージ
    たか○さん
    2019/12/28 12:41
    おはようございます。
    素人の人はぜひ読んでもらいたい!!!

    うまくいっていない人も。

    そう思います。

    投資の世界がより画期的になるのが一番ですから どんどん皆さんこの素晴らしい日記を読んで成長してほしいものです。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/12/28 14:57

    たか〇さん こんにちは。


    日本の個人投資家は欧米の個人投資家に比べるとレベルが低いと思います。

    欧米にはG.Sの様な優秀な投資銀行や、バフェット氏の様なに有能な投資家

    或いは投資ファンドが沢山あり、個人投資家が学ぶ材料や機会が沢山あると思います。


    つまり金融工学が浸透している訳で、それがレベルの差に繋がっている様な気がします。

    漸く数年前から小学校の授業に投資が組み入れられ

    親の管理下で株式投資を始めている子供が徐々に増えているそうですが

    この子達が将来投資のスペシャリストになって

    害人どもをギャフンと言わせて欲しいと思います。


    日本はまだまだ投資後進国なので、私も井の中の蛙に過ぎないレベルですが

    努力は必ず報われると確信しています。


    因みに株式投資で成功する秘訣は「勝っても満足せず、負けて学ぶこと」。

    スキルを磨くことは勿論大事ですが、基本は心構えだと思います。


    来年もたか〇さんの活躍に期待しています!

  • イメージ
    たか○さん
    2019/12/28 15:24
    日本の市場では何も考えずに売買を開始して ある意味騙されさらに儲けようとしてまた騙され 結局自分で考える前に退場する人が大多数だと思います。だからこその9割が負け 1割が儲けるという構図なんじゃないでしょうか。

    本来なら 株式への考え方がしっかりしていれば このような無残な結果にはならないはず。日本という市場自体が個人には厳しいというのもありますが、教育も行き届いていないし そもそも サラリーマン生活を マイホームという必ず価値が下がる資産に投資し続けることが正しいとする日本の間違ったっ教育が根底にありますからね。

    本来投資はもっと自由で、生活を豊かにするために個人個人が工夫して行う多様なもののはずです。

    ということで 個人投資家になった初心者の方々が 投資する前にこの日記を読んでほしいというのが正直なところです。

    初心者が投資したお金がまわりまわって自分に来たとして、それは喜ばしいことではありません。市場に生き残り 市場をさらに活性化させていくことで日本の市場が成長し より 我々もチャンスが増えていくはずです。

    なんか年末っぽいカキコになりました。

    いや正直 ここから 大納会 大発会まで一週間あくわけで暇です。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/12/28 16:16

    そうですね。

    一日も早く害人から思いっ切り巻き上げたいものです。


    特に空売り専門の外資系ファンドやグローバル・マクロ系ヘッジファンド。

    さらには外資系証券(国内証券も)にとって

    東京市場ほど美味しい市場はないと思うので

    個人投資家がう~んとレベルを上げて奴らの好き勝手にさせない

    そんな自立した日本市場が確立することを願って止みません。


    因みに、一個人のレベルアップも重要ですが

    市場参加者をもっともっと増やす必要もあると思います。


    NISAなんてケチ臭い制度は付け足しにして(止めてもいい)

    証券優遇税制を復活させることで

    マネーの循環を活発化させるべきです。


    目先の税収に捕らわれず、長い目で見れば

    その方が余程景気の活性化に有効な手段だと考えます。


1 19 20 21 22 23 25 次へ »
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。