kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ109件目 / 全2192件次へ »
ブログ

マイ・メモ(2019年前半)

<2019年の株式市場>


政治に振り回されそう


年後半にかけてジリ貧か


<今年の投資目標>


「常時CP50%以上を維持」

「ファンダと内需を優先」

「先行逃げ切りを目指す」



     今年も頑張ろう!(^^)v


      

 

*時々独り言を呟きますが、情報交換の場になれば幸いです。

 是非ともお気軽にお立ち寄り下さい (*_ _)ペコリ 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
654件のコメントがあります(141〜160件)
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/3/15 01:09

    たか〇さん お疲れ様です。


    直近週間の売買動向で気になるのは

    買い越しているのが個人と恐らくGPIFだけということです。


    外国人は5700億円売り越していますが、信託銀行も売り越し。

    これって日銀お得意のステルス〇〇じゃないでしょうか。。。


    〇〇=出口戦略?


    この週は日経平均もマザーズ指数も週足陰線なので

    個人の買いに売りをぶつけられた恰好ですね。


    日銀は2016年からETFの買いを減らしており

    水面下で出口を探っていると考えています。


    また日経平均は日銀によって4000円嵩上げされているという報告がありますから

    ETFもREITも従来のペースで買い続けることは絶対に無いと思います。


    今後は投資主体別売買動向をしっかり監視して置かないと

    相場の方向性を見誤る危険性が高くなる様な気がします。

  • イメージ
    たか○さん
    2019/3/14 15:18
    外資の先週の SQ週の現物売りがやばい数字ですね。

    延々と売り続けていますが そろそろ状況変わらんのかな。
    個人的には ETFを意識してあえてETFが買うように投げているような感じで
    見ています。まあそのほうが市場は混乱しなしいいのかもしれませんが。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/3/14 15:13
    ボーイングはしかし 一方的にボーイングの責任一択ですよね。
    まあ 点検の状況とか 航空会社の責任になるんだろうけど。

    話は飛びますが(飛行機なだけに)
    この航空部門って日本は基本向きませんよねー。あまりにハイテク要素を入れすぎて しょうもないことで墜落しそう。
    基本に忠実で 高い技術でぶれない技術が必要ですよね。
    本田ジェットはそれを満たしていると思います。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/3/14 14:44
    アンジェスは「思惑で買って事実で売る」の典型かも。。。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/3/14 14:43

    ボーイングが米中貿易戦争に再度火を点けたかも知れませんね。


    PSSとか再生医療の一部は堅調ですが

    崩れ始めたら早いと思います。

  • イメージ
    たか○さん
    2019/3/14 14:15
    なんかしかし為替が不思議ですね(見てる)

    中国が下がっているのに日経がびくともしてない。
    さっきの上げからの調整見ると個人はビビり売りが出てるっぽいけど。
    なんなんだろう。

    不可思議だけど 暴落って感じでもない。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/3/14 14:02

    >もう相場は見ないでおこ。なんも面白みもない状態だし。


    同感です。


    あとはヘッジの先物とWインバースの含み損が含み益に変わるのをじっと待つだけです。


    早ければ今日中、遅くても明日には。。。v(。-_-。)vブイッ♪

  • イメージ
    たか○さん
    2019/3/14 13:05
    さて。
    もう相場は見ないでおこ。なんも面白みもない状態だし。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/3/14 12:43
    あの国民投票は完全に流れに流された感がありますよね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/3/14 12:37

    イギリス人ってプライドばかり高くてあまり賢くないのでは?

    食べ物もマズイし、ビートルズとウィンブルドンくらいしか関心ないです。^^


    さてBBも薄利撤退したので後場はスルーします。

    頑張って下さい!

  • イメージ
    たか○さん
    2019/3/14 12:36
    また押してきましたね。
    妄想ですが 外資も MSQ直後で他の外資の出方を探ってるんじゃないでしょうか。
    この変な上下は 何の意味もないもののような気がします。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/3/14 12:31
    それは絶対にできないことであるとも思います。
    国民投票をもう一度するという国民投票が必要になるはずですし。
    となると一番いいのは政権交代して再度問うこと。
    あるいは 延期して 次期政権でもう一度問うこと。

    いまのところ国民投票を覆すには 正当性が足りませんし延期でしょうかね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/3/14 12:28

    もう一度国民投票を実施すれば離脱反対が7割くらい占める気がします。



  • イメージ
    たか○さん
    2019/3/14 12:22
    イギリス関連の合意なき離脱回避でしょうか
    しかしむずい相場ですね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/3/14 12:15

    今日円安に振れている理由が解かりません。


    後場は要注意かも。。。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/3/14 12:08

    国内証券の方が売りポジ増えてません?


    みずほ

    SMBC日興

    三菱UFJモルガン


    因みに日経平均先物はG.S

    TOPIX先物は野村の売りポジが目立ちますね。

  • イメージ
    たか○さん
    2019/3/14 11:42
    今昨日の外資の先物チェックしましたww
    サボっていました。
    どうやら 様子見のほうがよさそうですね。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/3/14 11:32
    あかんこの相場はあかん
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/3/14 10:46
    BB買い
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/3/14 09:31

    オハラ撤退。シクッタ