kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ157件目 / 全2192件次へ »
ブログ

日経平均は「三尊天井」の可能性も(重要な局面)

日経平均のチャートは「三尊天井」(5/21:23050円、6/12:23011円)形成か

それとも23050円を上抜けて上昇トレンドを続けるかという

大事な局面に差し掛かっている様な気がします。



さらに気になるのがドル円相場で、一時1ドル113円を超えましたが

個人的にこの円安水準は根拠が希薄で、何となく人為的なものを感じます。


またABNアムロの先物・オプション手口から

日経平均が23000円にタッチした後売り崩す意図が感じられるため

故意に「三尊天井」の形成を狙っているのではないかと疑ってしまいます。


因みに、ABNアムロは欧州系ヘッジファンドと繫がりが深く

過去に何度もグローバルマクロ系ヘッジファンドやCTAの窓口役になっており

今回も少々嫌な予感がしています。


まあ得意の妄想に過ぎないかも知れませんが

近々日経平均が23050円を明確に上抜けるかどうか注目したいと思います。




コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
169件のコメントがあります(121〜140件)
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/7/23 18:47

    テックファーム やられました。


    上方修正でpts200円上げてます (〃_ _)σ∥ ガックシ

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/7/23 18:40

    soudesuka


    keieisyaga   kawattanode   mukasitoha   tigaukamosiremasengane


    demo   yahari   pasusimasu   ʅ(。◔‸◔。)ʃ

  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/23 17:11
    demo sikihoumiteiruto
    umarekawatteru kamosirenai

    kigasinakumonai・・・・
  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/23 16:56
    !!!
    私も パスで!
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/7/23 16:35

    パス(旧社名:イーキャッシュ)はブラック企業なのでパスします


    http://ブラックサラ金.biz/okutoku/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5/


  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/23 15:58
    リチウムイオンがいいということは 固体電池よりもやはり量産が
    先行しそうですね。
    仮想通貨はやはり ギャンブルなので 人気がある程度は保ちますね。
    交易に認められたギャンブルの一つですよね。

    今回はパス が気になっています。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/7/23 15:22

    私もカジノは薄利撤退です。


    今日は仮想通貨とリチウムイオンバッテリーが強かったですね。

    元気の良い「6618大泉製作所」に飛び乗りましたが

    持ち越したのは失敗かも(汗

  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/23 14:51
    カジノ刈られました
    ちょい利確で終了・・・・
    とりあえず 個別押した奴拾うのみにしておきます。
  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/23 14:02
    私の見ている中堅 アパレルは リーバイス サマンサタバサ
    等のレベルのものです。
    決算が伸びているのはたまたまではないと思います。
    恐らく全体の需要は 変わらないので逆に 高級志向に寄った
    物は 業績を落としている可能性もありますので 見てみると
    面白いかもしれません。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/7/23 12:11

    たか〇さん お疲れ様です。


    今日の日経平均は上海総合指数に連動する様な気がします。

    ヘッジファンドが絡んでいるのは間違いないので

    もう暫く様子見ですね。


    因みにカジノ銘柄は残念ながら寄り天につき撤退しました


    それから中堅アパレルの件、情報有難うございます。

    早速検討してみます。

  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/23 11:40
    最近 二流(言い方は悪いですが)アパレルメーカーの業績が
    すごくいい気がします。

    一流まではいかない しかし安物ではなく 買いやすく着やすい。
    おしゃれだけど高くはない。そういうレベルのものです。

    これは景気の後退を意味するのか あるいは 景気のある程度の定着で一般市民の財布は割と緩んでいるのか。

    なんにせよ アパレル系で 中堅の株を少し買っています。
  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/23 11:37
    この動きは想定内です。
    いったんフェイント入れてくるんじゃなかろうかと

    ダメと思った時に上がる可能性を想定しています。

    なんせ夏ですから。

    しかしそれでも 1600で利確しておけばよかったかな。www
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/7/23 09:58

    現存するリゾート施設の集客力ですが、ハウステンボスはまずまずが

    和歌山マリーナシティは見劣りします。

    しかもカジノは斜陽産業なので地方都市では厳しいと思います。


    カジノ建設は株価と同じであまり盛り上がりそうにありませんね。

    今日は肩透かしを喰らいましたw

  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/23 07:10
    なるほど、それであのタイミングでのハウステンボス買収なのかもしれんね。

    九州あるかもしれませんね!
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/7/21 16:42

    たか〇さん こんにちは。


    やはり長崎、和歌山が手を挙げましたね。


    北海道も噂されてましたが、個人的には東京、大阪とあと一か所?


    ただ地方都市では継続的な集客力が望めないので立地は難しいと思います。


    強いて言えば、リーゾート開発という点で長崎(ハウステンボス)は可能性ありかと。


    関連銘柄は長崎の場合、何と言っても「HIS」ですね。

    和歌山なら「イントランス」

    北海道なら「フジタコーポレーション」ってところでしょうか。


    和歌山、北海道なら暴騰するかも?

  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/21 10:08
    あ、沖縄は立候補してないんですね!!

    ハウステンボス あるかと思います。
  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/21 08:56
    日本にはパチンコの技術があり、ゲーセンのコインゲームでコラボしたりしてますから、多分世界に類を見ないアミューズメント要素満載のカジノができるんじゃないでしょうか!

    興味ないけど。
  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/21 08:50
    テックファームは、一応せいちょうしている、かつ、ギャンブルと、娯楽に関わるもので新しいものは買われやすいと思います。ギャンブルに関わるものはギャンブルを連想させられてギャンブルの好きな人が集まるので加熱するでしょうし、なんだかんだで、今まで存在しなかった新しい経済圏は買いだと思います。


    相当織り込んでますから、そこそこ取れればいいですが。
  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/21 08:46
    いやー

    沖縄じゃないっすかね。


    もちろん、オナガさんの次の人で
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/7/21 03:14

    テックファームって以前から超割高感がありますよね。


    1000円台でも高いと感じますが

    材料が出ると簡単に2000円を超えて来るから凄い人気だと思います。


    私が知っているのはスマホアプリの「しゃべってコンシェル」くらいですが。


    今回は大穴狙いで低位株のNutsとアビックスを買ってみましたが

    数ある本命株より、ヒットすれば大きなリターンが望めますし

    空振りに終わっても怪我はないだろうという判断です。


    因みに次は建設場所の問題ですね。

    東京・大阪が本命だとは思いますが

    もう一か所造るかどうか。


    個人的にはハウステンボスの海中カジノに期待していますが

    恐らく捕らぬ狸の皮算用になるでしょうw

    https://www.sankei.com/economy/news/180521/ecn1805210002-n1.html