TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2315件目 / 全6457件次へ »
ブログ

PHVで欧州勢が攻勢で独VWは電気だけで53キロ走行

家庭のコンセントから充電できる「プラグインハイブリッド車(PHV)」を、欧州の自動車大手が相次いで日本で売り出すそうです。

先進国での環境規制が厳しくなるのをにらみ、各社はエコカーの開発に力を注ぎますが、エコカーの「本命」は絞り込まれておらず、激しい競争が続くようです。

 

「向こう10年は、PHVがエコカーの本命だ」と初めてのPHV「ゴルフGTE」(消費税込み499万円)を投入した独フォルクスワーゲン(VW)日本法人の正本嘉宏マーケティング本部長は、東京都内の発表会場でこう言い切ったそうです。

 

PHVは、ガソリンエンジンと充電池、電気モーターを積むまではHVと同じですが、走り方に違いがあるそうです。

HVはエンジンの力で起こした電気でモーターを回し、エンジンと併用して走る一方、PHVは、コンセントから充電した電気でEVのように走れるそうです。

 

ゴルフGTEの場合、電気だけで走れるのは最長53.1キロで、日々の通勤ならガソリンを全く使わずに済む、というのが売りだそうです。

充電池にためた電気を使い切っても通常のHVのように走ることができ、ガソリン車の半分以下の距離しか走れないEVの弱点を克服しているそうです。

「EVが充電池の容量の問題を解決するには時間がかかる。それまではPHVが橋渡し役になる」と、VWの正本氏は言っているそうです。

 

ただ、長距離は難しいですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。