kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1236件目 / 全2192件次へ »
ブログ

8/5の注目銘柄

【通期最高益予想】

7203 トヨタ

7419 ノジマ

4281 DAC


【四半期大幅増益】

1926 ライト工業

9090 丸和運輸機関

4092 日本化学工業

6963 ローム

5208 有沢製作所

5331 ノリタケカンパニーリミテッド


【自社株買い】
4543 テルモ

自己保有株を除く発行済み株式総数の0.99%に当たる374万6000株、取得総額110億円を上限

取得期間は8月5日から8月31日
2317 システナ

自己保有株を除く発行済み株式総数の1.66%に当たる42万株、取得総額4億9224万円を上限

8月5日午前8時45分の東証自己株式立会外買付取引で買い付けの委託を行う

買い付け価格は8月4日終値の1172円。

【自己株消却】
6718 アイホン

発行済み株式総数の11.87%に相当する245万4128株を8月10日に消却


【株式分割】
6240 ヤマシンフィルタ

8月31日現在の株主に対し、9月1日付で1対2の株式分割を実施
3852 サイバーコム

8月31日現在の株主に対し、9月1日付で1対2の株式分割

【レーティング】

1808 長谷工

3197 すかいらーく

4768 大塚商会

8129 東邦H.D

2件のコメントがあります
  • イメージ
    小龍さん
    2015/8/4 23:41
    kabukabumanさんお疲れ様です^^

    ご無沙汰してます!毎日暑いですね。。。
    日記の内容と全然関係なくて申し訳ないのですが
    マーク案の定あの決算でも売られてしまいましたね。
    反発した時、一度買値越えたのに私も中長期のつもりですし
    回転はうまくないので、ホールド継続したのですが仇になりました。
    決算日の終値は思ったより安く終わってしまい
    今日は更に更に含み損拡大中です^^;
    ヤフー掲示板もえらく荒れてしまっていて
    この辺の価格帯は大量保有発表あたりですし
    底割れせずに、早々の反発を願うばかりですorz

    と、他愛もなくとりとめもないお話大変失礼しましたw
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/8/5 08:28

    小龍さん おはようございます!


    決して悪い決算ではありませんが

    期待が大き過ぎたということでしょうね。


    ビジネスモデルを考えると

    こんな株価水準でウロウロしている銘柄ではないのですが

    しばしば比較されるエムスリーやMonotaROと随分差が付いてしまいました。


    因みに私も第一四半期のことが頭を過りましたが

    数少ない長期銘柄なので売る気は全くありません。


    ところで今回の決算で注目すべき点は会員企業数の伸びで(現在1834社)

    今年は+200社を超える勢いです。

    2012年(+108社)2013年(+133社)2014年(+194社)

    2015年上半期(+122社)


    会員数の伸びがずっと右肩上がりということは

    国内外を問わず、同社への需要が確実に高まっている証拠ですから

    長期組にとっては最後の踏ん張りどころだと思います。




コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。