kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1362件目 / 全2192件次へ »
ブログ

ナスダック高値更新(ギリシャ政権分裂も)

昨夜のNY市場はナスダックが高値を更新。

さらに、5月の消費者物価指数はガソリン価格の上昇により過去2年余りで最大の伸びとなったことや

フィラデルフィア地区連銀の6月度製造業業況指数が6カ月ぶりの高水準に上昇したことなどを受け

ダウも大幅に値を上げました。

これで日経平均の2万円割れも一日で解消されそうです。

やはりメンタル的に2万円の大台維持は重要な役割を果たしそうですね。


因みにギリシャ政権内にデフォルトに対する新しい動きが出ている様です。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【Newsweek】

ギリシャの与党・急進左派連合(SYRIZA)内の極左グループが

デフォルト(債務不履行)と国内銀行の国有化を画策し始めた。

極左「左翼プラットフォーム」のメンバーが、数日内に「アイスランド型デフォルト」を提案するという極秘プランを、英紙デイリー・テレグラフが報じた。

同案は、SYRIZAの総議席数の5分の1にあたる30人超の議員の支持を得ているという。


もしギリシャがアイスランド型デフォルトを望むなら、間違いなくユーロ圏からは離脱して、ユーロ以前の自国通貨ドラクマに復帰することになる。


ECB(欧州中央銀行)に代わる独自の中央銀行を創設し、不良資産も買い取らせる。

いわゆる「バッドバンク」だ。汚い物も中央銀行に預けてしまえば、市場の不安要素は取り除かれ、金融システムも正常化する、という寸法だ。


だが、アイスランドとギリシャの間には大きな違いがある。

アイスランドには、もともと独自通貨のアイスランド・クローナがあった。輸出競争力を高めるために、通貨の一層の切り下げという手が使えたのだ。

アイスランド・クローナは今でも金融危機以前の水準より30%安く、輸出は2007年末より10%増えた。ギリシャと同じく重要な産業である観光は特に好調で、2008年から2014年にかけて外国からの訪問者数は30万人増加した。


だが、アイスランド型デフォルトをしたとしても、ギリシャに厳しい財政緊縮が必要なことには変わりがないと、ロンドンの政策シンクタンク「オープン・ヨーロッパ」の共同ディレクター、ラウル・ルパレルは言う。


「アイスランドも相当の緊縮をやった」と、ルパレルは言う。「デフォルトと通貨切り下げの他に、緊縮策もやったことを忘れてはならない」


ギリシャのアレクシス・ツィプラス首相は、IMF(国際通貨基金)などの債権団との交渉でぎりぎりまで粘り、賃金と年金の削減要求を突っぱねることで党内の結束を固めようとしてきた。そこへアイスランド型デフォルト案が出てくれば、党は分裂の危機に陥りかねない。


ギリシャは今週もう一度、債権団との交渉のテーブルにつく。現在の緊急支援の期限は今月末まで。

そこで問われているのはデフォルトのやり方ではなく、IMFから追加支援を引き出すための改革案を示すことだ。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


ギリシャネタにも少々飽きて来ましたが

昨日のNY市場を見る限り、ギリシャのデフォルト騒動でダウが大幅に下落する可能性は

かなり薄れた様に感じます。

どうやら待ち望んだ暴落はなさそうですね。(嬉しい様な悲しい様な。。。


2件のコメントがあります
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。