TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ603件目 / 全813件次へ »
ブログ

【GSユアサ】10/3期会社計画据え置き、材料性強いが…

10/3期会社計画据え置き、材料性強いが指標面には割高感

<指標面では割高感、調整必要>
株価はやや軟調な展開となっている。リチウムイオン電池事業に対する注目度や期待度は高いが、損益見通しには不透明感も強い。指標面で見れば、やや割高な水準だろう。引き続き調整が必要と考える。

<通期計画据え置き、需要減少と価格下落>
10/3期1Q(4〜6月)は前年同期比で減収減益だった。自動車用電池、産業用電池などの需要が減少し、鉛価格の下落に伴って販売価格も下落した。通期の会社計画を据え置いた。進捗率は低いが、期後半(10〜3月)の売上比率が高いため、特に懸念材料とはならない。ただし需要が低水準のため、減収減益が避けられないだろう。

<リチウムイオン電池の収益寄与は14/3期以降>
注目のリチウムイオン電池事業については、収益寄与は14/3期以降となる可能性が高い。また、本格的な収益寄与に向けては、供給先の拡大が重要な課題だろう。

---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。