kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2件目 / 全2192件次へ »
ブログ

3~4月相場予測と新紙幣効果

日経平均株価が34年ぶりに史上最高値を更新しました。
予想をはるかに超えるスピード達成でしたが この流れを受け
シティグループ証券は今年の高値予想を4.5万円に引き上げています。

さて1~2月の株価急騰要因は米国の年金を初めとする外国人の買いでしたが
流石に過熱感は否めず3月は利益確定売り 4月は決算(次期予想)待ちなどで
調整局面を迎える可能性が高いと考えています。

ただ未知数なのが新紙幣発行(7月)に伴うタンス預金の動向です。
キャッシュレス化やインフレが進みやや減少傾向にありますが
それでも昨年末の推定額は59.4兆円に上ると言われています。

ここで参考になるのが2004年11月の新紙幣発行に伴う動きですが
9ヵ月前から減少を始め 最終的に減少額は4.5兆円に達したそうです。

従って新NISA制度がタンス預金の受け皿となり
今度こそ大きな株価の追い風になることを期待しています。

(まとめ)
新NISA制度を利用した新規投資は 今のところ外国株の圧勝
 年初からの日経平均株価急騰劇は 海外勢の買いが主な要因だった

〇一部の投資ファンドを除き 外国人は短期投資(3ヵ月以内)が主流であるうえ
 3月は例年円高に振れ易いので 利益確定売りに押される可能性が高い
 また春闘の結果を見極めようとする動きにも注意したい

〇日銀の金融政策は当分の間緩和的だと予想されているが
 それでも3月の金融政策決定会合を前にポジション調整が進むと予想

〇マイナス金利政策解除のすぐ後にはゼロ金利政策の解除が控えている
 さらに今年の日本経済はリセッション入りが予想されるため
 企業の次期業績予想は例年以上に慎重になる可能性が高い
 従って決算が出揃う5月上旬まで 様子を見る投資家が多いのではないか

〇新紙幣発行によって炙り出されたタンス預金がどの程度投資へ向かうのか
 またその受け皿としてスタートした新NISA制度が生かされるか
 数兆円規模の資金が投資に向かえば政府の思惑通りだが、、、さて

以上のことから 3~4月は調整色が強まり
5月以降に再び強い日本株が戻って来るのではないかと考えています。

因みに私の日経平均年高予想は(タラレバですが)
2024年度=45000円±2000円
2025年度=45000円~50000円
       ・
       ・
2030年度=70000円(株価は構造的に上がり続ける性質があるので)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
73件のコメントがあります(41〜60件)
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2024/3/20 17:58
    たか〇さん お疲れ様です。

    やはりマイナス金利の解除は織り込み済みだった様ですね。
    米国のインフレ率が高止まりしていることからドル円は依然として円安基調ですが
    米国議会がFRBに対して早期利下げ(5月FOMC)を求めているという報道があり
    今後の動向が気になるところです。
    (年内の利下げ回数は3回との見方は変わっていない様です)

    ところで日経平均は一昨日1000円を超える上昇を見せながら
    昨日もプラ転して引けました。
    この強さは日本のデフレ脱出への期待がそれだけ大きかったということでしょうね。
    そして市場の雰囲気は短期調整から一気にイケイケムード?
    取り敢えず今週は権利取りで底堅いと思いますが。。。

    無論このまま短期調整で終わるのがベストシナリオですが
    輸出関連企業の次期業績予想に少々不安を感じるので
    4月はもう一波乱ありそうな気がしています。

    ところで爆成長株の件ですが 私の方が教えて欲しいですわw

    まあ最近の米国株が堅調なのはエヌビディア効果が大きいと思うので
    エヌビディア関連銘柄やAI半導体株人気は当分続きそうですが
    無難なのは 利上げや円高がプラスに作用するセクター(銘柄)の先取りでしょうね。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/3/20 16:45
    おすすめの爆成長株とかないっすかねえ。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/3/20 14:44
    手形そうなのは うるる
    日本ギア(これは自動車次第?)
    豊田合成

    ただよくわからん意味ではイノベーション あたりでしょうか。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/3/20 14:43
    本日のスクリーニングで出た銘柄です。
    日本ギア
    ダイセル
    うるる
    イノベーション
    タイガースポリマー
    豊田合成
  • イメージ
    たか○さん
    2024/3/20 00:25
    お疲れ様です。黒田は安倍と自民に操られてましたし 自分の思想や信念
    なんて途中からなかったですね。安倍とべったりとやってしまって日本を
    ダメにした張本人だと思います。
    結局 金融緩和のみに頼り切った日本は世界からおいて行かれてしまった。

    植田総裁はそういう意味ではしりぬぐいメインですが、やりづらい仕事の
    決断をしっかりとしてくれたことと 世界に日銀は腐っていないというのを
    示してくれたと思います。にほんはしばらくは大丈夫でしょうね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2024/3/19 23:29
    お疲れ様です。

    私もそう思います。
    今年の日本株同様 大化けするかも知れませんね。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/3/19 14:05
    お疲れさまです。
    植田総裁かっこいい。男ですね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2024/3/18 12:12
    大幅な賃上げ予想を好感した外国人の買いですね。
    上げ足が速いのは少々気になりますが
    当面の難関は突破したと思います。

    後はドル円が145円を割らない限り大崩れはなさそうですが
    念には念を! 今週は再びヘッジを強めて様子をみます。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2024/3/18 08:59
    たか〇さん おはようございます。

    個人投資家の増加には新NISAも一役買っていると思いますが
    実状は「上がるから買う」個人が増えているのだと感じています。

    因みに連合の賃上げは思いの外高いと予想されており
    市場予想を上回ればマイナス金利を続ける意味が無くなります。

    その場合為替がどの程度円高に振れるかが株価の鍵を握りそうですが
    既に織り込み済みという見方も根強く
    昨年末の様な1ドル140円割れまでは行かないという予測が上回っている気がします。

    ただこればかりは蓋を開けてみないと何とも言えないので
    マイナス金利解除に関してはヘッジでの対応を準備中です。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/3/18 07:58
    日本の信用倍率は先週で4.58 今週の想定だと5に近づきそうです。
    ただこの数字は ここ4年くらいでいえば平均値くらいですね。

    それだけ個人投資家が復活してきた、人数が増えてきたことなんでしょうね。
    新しい四半期が始まっているので外資の動きも気になるところです。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/3/18 07:42
    貼る⇒張る
  • イメージ
    たか○さん
    2024/3/18 07:42
    おはようございます。
    実際にマイナス金利撤廃されるのは明日の引け後なんでしょう。
    わかりきったネタで 相場を貼るとろくなことにならないので サブ銘柄
    は利確するか ヘッジでしのぐつもりです。
    あるいは 引け後なら先物の枠を確保しておくのも考えています。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2024/3/16 01:06
    たか〇さん お疲れ様です。

    米国の2月度PPIが予想を上回る大幅な伸びをみせたことで
    ハイテク銘柄に利益確定売りが広がっています。
    中でも急伸していたエヌビディアが一週間で時価総額を18兆円失い
    国内のAI関連銘柄も急騰から急落という激しい動きになってますね。

    とはいえ 長期目線ではやはり半導体と生成AIは注目を集め続けると思います。
    取り敢えずエヌビディア株が底打ち反転するまでの辛抱でしょう。

    それからマイナス金利の解除は織り込み済みだと考える識者さんが多いですね。
    ただ決定すれば 1ドル140円前後まで円高が進むと予想しています。
    なので外需産業は3月決算と同時に発表される次期業績予想に要注意だと思います。

  • イメージ
    たか○さん
    2024/3/15 19:52
    お疲れ様です
    もともと FRBの目的は なるべく長い期間 金利を高くとどめておくこと。だと思いますが、現状アメリカ選挙も来るので仕方なしに少しだけ利下げのアクションをとるという感じだと思います。日本に関してはマイナス金利撤廃 が限度なので 撤廃さえしてしまえば悪材料は出尽くすかもしれません。


    ここすうじつの中でいいと思った銘柄
    日本ラッド
    加地テック
    デリバリーコンサルティング
    スマレジ
    相場全体が体たらくならどっかで買います。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2024/3/12 08:54
    たか〇さん おはようございます。

    36000円辺りに出来高の大きな山があるので
    取り敢えず岩盤だと考えています。

    但しG・M系ヘッジファンドが売り介入しないという前提ですが
    当面は連合の賃上げ速報(15日)と日銀の金融政策決定会合次第でしょうね。

    因みにFRBの早期利下げ期待は薄れているので
    暫くN/D倍率がほぼevenで推移する様な気がしています。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/3/12 08:05
    バイアスなしで考えると GSのポジションを参考にすれば日経平均は頭打ち(調整?)を前提に組んでいて、逆にトピックスはプラスで残していることから日本自体を売るというより、日経平均の急騰で利益確定して 様子見をしているという感じでしょうか。
    今までの暴落との大きな違いは日経だけ独歩していた分日経だけ下がっているという。

    逆指値狩りでもあるのでしょうかえねえ。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/3/12 07:43
    東鉱→投稿
  • イメージ
    たか○さん
    2024/3/12 07:42
    おはようございます。
    ここ最近のNISA組は結構きつい展開になってきていそうですね。
    NISAは積み立てのほうが結果安定しそうです。

    昨日寿司食べたらストレスのせいか当たってしまいました。
    年初から考えると余裕っちゃあ余裕なんですけど久々のストレスのある相場です。おっしゃる通り 37500あたりから下が買いポイントとみています。が、はやりの銘柄には目をくれず 業績がいい、かつ 上昇力のある銘柄にしようと思っています。最近銘柄東鉱は避けていましたが 下がったらまたいい銘柄が出てくると思います。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2024/3/11 19:09
    たか〇さん お疲れ様です。

    先物のポジションからみても1~2月の爆上げは
    米国の年金が最も大きな原動力になっていたことが窺えます。
    従って今日の大幅下落は米国年金を中心とする海外勢の利益確定が原因で
    3月15日に発表される連合の賃上げ速報値(予想+3.88%)と
    それに伴う日銀の政策転換を警戒する動きだと考えています。

    因みに円建て日経平均は年初から18.6%急騰していますが
    ドル建て日経平均は13.0%の上昇に止まっており
    2023年2月に付けた過去最高値にはまだ届いていません。

    つまり海外勢から見ると 東京市場はNY市場よりまだ割安という判断が出来るので
    日銀の3月会合が無事通過すれば 再び買戻しムードになると予想します。
    但し決算相場を控えているので この間は一定のボックス相場を形成すると見ています。

    因みに日経が1000円クラスの下げに見舞われると
    ワンテンポ遅れてシステムトレードの売りが湧いて来るので
    値頃感で買うのはハイリスクだと考えます。
    またご指摘の様に恐れる必要はありませんが
    買い向かうタイミングは 後れ気味の方が好結果に繋がり易いというのが私の経験則です。

    一方暴落相場で底堅かった銘柄(材料株・仕手株を除く)は
    要監視または打診買いに値すると思います。
    こういう時にこそキラリと光る銘柄が姿を現すので 参考にしたいですね。

    もう一つ3~4月の底値メドですが
    日経平均は38500円と37000円付近が真空地帯になっており
    今日は取り敢えず38500円まで埋めたので 
    今週中に38000円を割らなければ38000円台で底打ち。
    もし割った場合はmax36000円まで調整する可能性があると予想しています。
  • イメージ
    たか○さん
    2024/3/11 16:07
    お疲れ様です。
    先週の先物の残高を見て気付いたのですが 日経からお金を引いているけど TOPIXからは引いていないということです。

    これは明確に 日経構成の高い銘柄から お金は抜いたけど日経全体からはあまり抜いていない。これは 個別回帰の可能性もありますね。

    今日は当然全体的に売られましたが遅るるに足らず。いいもののみに投資するというスタイルでとりあえず継続してみます。