タグ:日経平均 のブログ

61~80件 / 全141件

  • 88d3d6a43

    今日5月12日(水)の東京市場は、やはり冴えない展開。前場こそ上昇していたものの、毎度お決まりの後場寄りでマイ転し、あとはなんとなくそれっきり。まだ不安材料が多く、あく抜けには遠い状況につき、致し方ない動きでござりましょう。 では、今の株価位置はどういった状態か。チャートを見てみると、ここ4日間ほど200日線(添付チャートの緑色線)で良く言えば下げ止まっている、悪く言えば這いつくばっている状態のようでござ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 
    登録日時:2010/05/12(22:07)  
  • 今日火曜の東京市場は、ユーロ支援で欧米株式市場の大幅高を受け、順調に始まったものの、結局は典型的な寄り天。後場まもなくマイナスに転じ、あとは全く良いとこなしの展開でござりました。 先般の日記にて、「今週は少なくとも一時的には戻す可能性がござりましょう」と申し、その通り昨日月曜と、今日火曜の寄り付きまでは確かに戻したものの、戻しはわずか一日とちょっとだったようでござる。 今日火曜の下げは、依然欧州の金... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 
    登録日時:2010/05/11(22:21)  
  • なんとも忙しい相場のようで、皆さまの日記を拝読させて頂くと、「大暴落」や「欧州の信用不安」を憂うお言葉が羅列されていたかと思えば、一方では「反発」、「買い時」などと期待を寄せる言葉が並んでおり、相場の大きな動きを感じまする。 とりあえず拙者は拙者らしく、状況を淡々と分析してみたいと存じまする。 昨晩の紐育ダウは大幅下げから長い下ひげでの切り返し。出来高も急増ということで、失礼ながら昨晩は、ある意味「... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ 何の日 移動平均線 
    登録日時:2010/05/07(22:31)  
  • 1ec09c7f5

    今週は本業が多忙なのを良いことに日記ずっとサボっており、大変失礼仕りました。日経平均は再び25日線を割れ、調整モードのようでござりまするが、兎にも角にも鍵を握るのは今宵の紐育でござりましょう。 現在ダウは25日線上におり、ここ($11,000)を割らずば再び反発となる可能性が高いと見ておりまする。同様に日経平均は25日線(¥11,115)を回復できるかどうか。まだ25日線は上向きなので、ここで戻せれば再び... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 新興国 投資信託 ETF 
    登録日時:2010/04/29(23:24)  
  • 5ef46386c

    今週も週足を見ておきますると、まず画像左の日経平均は、昨年3月以降定期的な上げ下げを続けており、先に日記でも書いた通り、「上げ1ヶ月半」「下げ1ヶ月」の周期で、ここまで順調に回復してきておりまする。 こうやって見ると、まず昨年4月が13週線(青線)と26週線(赤線)のGC。次いで7、8月に13週線、26週線が続いて52週線(緑線)をGCしており、ここは疑うことなき買い場でござりました。 以降、10月... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 週足 
    登録日時:2010/04/25(22:17)  
  • 8d235353f

    このところ料理日記を書いていないのは、決して料理をしていなかったわけではなく、毎週末変わらず作ってはいたものの、単に新作がなく、ここに載せるような代物でもなかったことが理由でござる。 今回の料理も新作でなく、また季節もなんだか外れていて、しかも野菜が高値という状況にもかかわらず、作った料理は「鉄板鍋」(笑)。 ずっと以前にご紹介させて頂いたので、簡単に中味を申し上げますると、肉は豚バラ(モツでも美味... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 料理  
    登録日時:2010/04/24(23:53)  
  • 4月23日(金)の東京市場は小幅安。米国市場が盛り返してプラス引けと勢いが感じられたにもかかわらず、先物が戻せなかった先安感があったのか、一時プラ転する場面こそあれど、終始軟調な展開の一日でござりました。 ローソク足は十字線なので、今宵の紐育がチャート通りに上げてくれば、週明け月曜の寄りは反発期待できるかと。ただ、再三申し上げている調整はまだ十分とは言えず、25日線を越えて行くような買いが続くかどうかが、... ...続きを読む

    タグ:日経平均 何の日 移動平均線 
    登録日時:2010/04/23(23:35)  
  • 昨日の日記で書いた通り、昨日水曜の日経平均は25日線上、すなわち上か下かの分岐点、「10万円、7万円、5万円、運命の分かれ道」(わかる人にはわかるこの名セリフ?)だったのでござりまするが、今日4月22日(木)の東京市場は昨日の上げ分を殆ど吐き出す大幅反落。トレンド方向はやはり「下」でござりました。 これで再び25日線割れとなり、今宵の米国次第では75日線、¥10,650への旅となる可能性があるかと。今日の... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 
    登録日時:2010/04/22(23:35)  
  • 4月21日の東京市場は久々の大幅反発。このところの弱々しい陰線続きの相場からようやく晴れ間が覗いたようで、日経平均は大陽線で¥180を超える上昇。昨日までが嘘のように、一気に25日線まで戻した一日でござりました。 とりあえず25日線復帰は明るい話題ながら、今日水曜は¥10,960から¥11,100の間に大きく開いた窓に対して上部分を埋めた形。問題は明日木曜がどうなるかでござりましょう。 更なる上昇と... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 
    登録日時:2010/04/21(23:23)  
  • A53e4dcea

    依然調整が続く東京市場、今日4月20日(火)は切り返した米国市場の流れを受け、後場寄りくらいまでは堅調に推移していたものの、引けにかけて失速。終わってみれば日経平均は僅かながら前日比マイナスという、今日の空模様のような、なんとも冴えぬ一日でござりました。 これでローソク足は7営業日連続で陰線。目先天井をつけた4月5日以降で見ると、12営業日で11日陰線となっており、どうやら買いの勢いの続かぬ調整モードかと... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 ボリンジャー 
    登録日時:2010/04/20(23:31)  
  • 9382bc69f

    今週も日経平均のチャートを見てみますると、まず日足(画像左・緑色チャート)で見るに、4月5日以降調整に入ったことは疑う余地もないようでござる。 ここで面白いことに気付いたのでござりまするが、日足で見ると昨年の10月26日以降、上げ下げの期間が、以下のように似たようなリズムの日数で行われていることでござる。 下げ:10月26日 ⇒ 11月27日 上げ:11月27日 ⇒ 1月5日 下げ:1月5日  ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 週足 何の日 
    登録日時:2010/04/18(10:11)  
  • 830ba1c99

    拙者、今週は西日本の旅に出ておりました。今回はその旅レポ、徳島編をお送りさせて頂きまする。 拙者、四国は全国でも最も疎い場所。過去香川に2回、徳島に1回参っただけで、殆ど知りませぬ。まず驚いたのは空港にお遍路さんの休憩所(写真左)があったこと。やはり信心深い旅人を大切にする土地柄のようでござる。 さて、徳島といえば阿波踊り。見れば空港正面に阿波踊りのオブジェが…(写真中央)。実はこの空港はなんと先週... ...続きを読む

    タグ:日経平均 何の日 移動平均線 ボリンジャー 騰落レシオ 外食探訪  
    登録日時:2010/04/15(21:45)  
  • 日付変わってしまい申したが、4月12日(月)の相場を振り返りますると、堅調だった週末米国市場の流れを受け、東京市場は続伸。前場から後場途中までは¥11,300を越えた位置で日経平均は推移していたものの、引けにかけて失速。大きく崩れなかったことは相場の底堅さを示すも、さすがに高値警戒感ありありの、懐疑感溢れるババ抜き相場だったようでござる。 ローソク足は上髭陰線、騰落レシオは依然145ということで、今日火曜... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ 何の日 ボリンジャー 
    登録日時:2010/04/13(00:39)  
  • Dfb32cb1f

    今週も拙者吉例、日経平均のチャートでござる。 まず日足(画像左・緑色チャート)を見ると、4月5日の¥11,400を頂点に一旦天井をつけた形となっており、今は押し目のように見えまするが、果たしてどうなのか、考えて参りたいと存じまする。 同じく日足を画像中央のボリンジャーバンドでみると、今がちょうど+1σの位置であり、この線が上昇継続を計る目処となっておりまする。ここで反発すれば更なる上昇、逆に+1σを... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 ボリンジャー 週足 騰落レシオ 
    登録日時:2010/04/11(21:53)  
  • 8aa9414c9

    ごくごく一部の限られた方々に絶大なるご支持を頂いている不定期シリーズ「影さんぽ」。今回は先週予告したとおり桜の便りをお届けさせて頂きまする。 写真の3枚、場所は異なるものの、いずれも横浜市内。ちょっと今年は天候に恵まれず、また気温も不安定なためか、満開の桜とそうでないものが混在しておりまする。どうも冴えぬ写真になってしまったことは、お許し下され。 右の写真は、昨年も日記に登場した拙者町の桜。坂の多い... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 騰落レシオ 何の日 影さんぽ 
    登録日時:2010/04/06(22:21)  
  • 426beff15

    株式市場は、日経平均の騰落レシオが150近いのにまだ上がるという、いわばミニバブル状態が続いており、もはや分析も意味をなさぬもののようながら、とりあえず週末のチャートを見ておきたいと存じまする。 まず日足(画像左・緑色)を見ると、天井で十字線が出ており、これはどう見ても天井サイン。いつもなら「週明け月曜は要注意でござりましょう」なんて書くところなのでござりまするが、今の相場の強さでは全く下がる気もしないと... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 週足 騰落レシオ 料理 パスタ 
    登録日時:2010/04/03(23:37)  
  • Dcf0250cb

    昨日は友人宅の通夜のため、日記を休ませて頂きました。ただ、拙者が相場日記など書かずとも東京市場は毎日堅調で、気付けばなんだか、株価はエスカレーターのように勝手に上がっていくようでござりまする。 拙者は所謂「高値掴み」してしまった銘柄を今週はことごとく処分し、だいぶ身軽になったところ。まさにこの「ミニバブル相場」に感謝でござりまする。あとは長期銘柄を放置し、この先どこで天井をつけるのか、もはや興味はこれ一点... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ RSI 何の日 ボリンジャー 
    登録日時:2010/03/30(23:28)  
  • 76881779d

    暫し日記休んでしまい失礼仕りました。この3日間、一体何をしていたかと申すと、別にどこかに雲隠れの術を使っていたわけではなく、今回は、拙者次男坊のたっての希望により、写真のように蓼科に春スキーに参っておりました。 実を申すと拙者、スキーをするのは妻が長男を授かって以来なのでなんと19年ぶり。いったいどうしたものかと思っていたものの、スキーの方は案ずるより産むが易しで、自転車の運転と同様、体がバランスや動きを... ...続きを読む

    タグ:日経平均 RSI 騰落レシオ 何の日  
    登録日時:2010/03/23(22:10)  
  • 3月18日(木)の東京市場、今日も後場途中まではここ数日間と同様、粘り強く持ちこたえていたものの、欧州の信用不安とユーロ安の影響なのか、さすがに力尽きたようでござりました。 ようやく調整が来たかという感はござりまするが、依然騰落レシオは120台、RSIも75越えと、まだまだ高値指標。明日以降も暫し調整モードの日々かと見ておりまする。 気になるのは、先週、外国人の売買動向が5週ぶりに売り越しに転じてい... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ RSI 何の日 
    登録日時:2010/03/18(23:45)  
  • Ce394b256

    3月16日(火)の東京市場は、やはり上値は重く、しかしながら下値も底堅いという、毎度お馴染みの展開。ただ、さすがにここからさらに上値を追うには市場も慎重な様子で、今日火曜は微下げでござりました。 これで騰落レシオは120に迫り、RSIも75越え、ローソク足は高値圏でのトンカチ。添付チャートでおわかりの通り、ボリンジャーも+2σで張りついている状況につき、今宵の米国如何ながら、明日水曜は調整となるかもしれま... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ 何の日 RSI ボリンジャー 
    登録日時:2010/03/16(23:45)