タグ:日経平均 のブログ

41~60件 / 全141件

  • 今日、7月5日(月)の東京市場は、さすがに先週までに四空で下げ続けたところから自立反発。様子見で上値は重かったものの、久々陽線でのプラス引けでござりました。 ローソク足は底値圏でのかぶせ線となり反発サイン。依然四空状態継続なので、このあたりで短期的には戻りを試すのではないかと見ておりまする。 ただ、昨日の日記でも述べたように、長期的な上昇の目は見えておりませぬので、戻り高値で逃げることも想定しておく... ...続きを読む

    タグ:日経平均 何の日 
    登録日時:2010/07/05(23:09)  
  • Afe4402e1

    昨日申した通り日経平均の週足(画像左)を見てみますると、いよいよ13週線が26週線を下抜けてしまい、長期デッドクロスの様相を呈しておりまする。このまま13週線が52週線を下抜けると、いよいよ手出しご法度の下げ相場となるかと存じまする。 昨日の日記で書いた通り、短期的には反発の可能性があると見ており、ポジション調整を余儀なくされるところかと。平たく言うと、拙者が苦手な秘法「売り逃げの術」を使わねばならない場... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 週足 料理 
    登録日時:2010/07/04(21:28)  
  • Bc1333ce7

    久々の日記でござる。今週は東海、関西への旅に出ており、日記を書くどころか皆さまの日記を読むことすらままならず、大変失礼仕りました。 相場の方は相変わらず冴えぬ様相で、買えぬ展開が続いておりまする。画像左は、日経平均の日足チャート。現在窓が4つ空いており、注目された米雇用統計も市場の反応は小幅下落となり、既に織り込み済みと考えるのが妥当なようで、RSIも良いところまで下がってきていることを加味すると、短期的... ...続きを読む

    タグ:日経平均 RSI 何の日 
    登録日時:2010/07/03(21:19)  
  • 7ff129d81

    今週も日経平均の週足(画像左)を見てみますると、先週の週足は陽→陰のつつみ線ということで、未だに弱い相場が続いておりまする。 まだ先行き不透明ではあるも、紐育ダウ(中央・日足)は、金曜に出来高を伴って底値圏での十字線をつけており、一旦底をつけた可能性もござりまする。 日経の方もなんとか今週立ち直ってもらいたいものかと。厄介なのは、13週線が下がって、26週線とデッドクロスになってきていること。先般来... ...続きを読む

    タグ:日経平均 週足 移動平均線 料理 
    登録日時:2010/06/27(22:55)  
  • 今週は株主総会も佳境を迎えているようで、拙者も株主として2社(結局去年と同じ両社)に参上仕りました。 最初は先に日記にも書いた、拙者が十数年前まで勤めていた某社。ここは商社ながら、かつては大手メーカーの一次代理店といった位置づけで、いわば商圏を守られていた会社。ところが昨今、件のメーカー側が業界再編で別の会社と合併になり、今後の商圏は全く未定。 総会自体は、決算短信を読み上げるだけの所謂シャンシャン... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 株主総会 
    登録日時:2010/06/25(23:11)  
  • 昨晩の紐育が急な失速で長い上髭で終わったこともあり、今日火曜の東京市場は終始軟調な展開。日経平均も¥100を超える下落で、この辺で上昇ひと休みといった一日でござりました。 月曜の上昇で短期的に戻り高値をつけたようで、一旦200日線に跳ね返された形。6月9日に底をつけたと考えると、¥9,500から¥10,100くらいの間で窓が4つも開いており、まずは上二つの窓埋めを考え、25日線、¥9,800近辺までの調整... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 株主総会 
    登録日時:2010/06/22(23:25)  
  • Dd64370b5

    今週の週足、まず左の日経平均を見てみますると、ここ数週間で徐々に下値を切り上げてきており、今週は人民元などの外的要因に左右されそうな為替を睨みつつ、¥10,000を挟んで一進一退の動きが予想されるかと。 ただ、¥10,500くらいまでは上昇余地もあり、もしも大きく売られる場面があったら拾ってみても良いかと見ておりまする。 問題は13週線が下がってきており、ここで¥10,500を超えられぬと週足デッド... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 週足 料理 
    登録日時:2010/06/20(21:21)  
  • 先般の日記にて、拙者のジャケット(忍者服ではない、念のため…)が新幹線で何者かに間違えられた(雲隠れの術ではない、念のため…)話をさせて頂きましたが、どうやら見つかりそうな気配となったのでご報告させて頂きまする。 服がなくなってすぐ、JR東海、JR西日本双方に届けを出したものの、一週間経ってもいずれも音沙汰なし。そこで警察の遺失物データベースなるHPを見てみることにした。都道府県別に警察の遺失物一覧となっ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 
    登録日時:2010/06/16(23:07)  
  • 8587ab8d3

    今週も週足を振り返ってみますると、まず左は紐育ダウの週足。こちらはこれで反発してくれれば問題ないようで、問題は今後、26週、13週の移動平均線を抜いてくるかどうかに注目かと存じまする。 問題は日経平均で、一応週足(画像中央)で見ると当面の底は打ったようでござりまするが、13週の移動平均線が下がって来ており、まずは¥10,000の心理的節目、そして¥10,500の移動平均線が、この先上値抵抗線となるかどうか... ...続きを読む

    タグ:日経平均 何の日 料理 週足 
    登録日時:2010/06/13(16:48)  
  • 1c9bde61a

    日常からふと季節を感じる風景を訪ね歩く、一部の方に絶大な人気(?)のシリーズ、影さんぽ。今回は、初夏の新緑が眩しい並木道、東京は原宿、表参道でござる。 そもそも表参道の由来は、大正9年に明治神宮の表側参道として整備された道。両側にけやき並木が長く連なり、お洒落な店が立ち並んでおりまする。 今日は梅雨入り前の貴重な晴天。写真右のように、何やら雑誌モデルらしき人が撮影をしておりました。このようにとても絵... ...続きを読む

    タグ:日経平均 何の日 影さんぽ 
    登録日時:2010/06/11(22:33)  
  • 昨晩の紐育ダウがようやく反発したにもかかわらず、水曜の東京市場は寄りから反落。日経平均はとうとう¥9,300台まで覗いてしまう弱々しさ。新内閣発足というのに、これでは逆ご祝儀相場ではないかと、なんともやるせない相場展開かと存じまする。 ただ、紐育ダウは昨晩底値圏で陰⇒陽のつつみ線であり、今宵崩れなければようやく底打ちが見えてくるかと。日経も今日の下げで騰落レシオが再び65.。ボックス下限まで下髭で戻してお... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ 何の日 
    登録日時:2010/06/09(23:35)  
  • B376ad94b

    週末の紐育ダウが大きく下げ、これまでの反発ムードが一気に底を探る雰囲気となり、本日月曜も大きな下げスタートが予想されまする。 シカゴ日経はボックス下限で下げ止まったようで、日経も¥9,500を割るかどうかが分水嶺となるかと存じまする。ただ騰落レシオも70を切っており、週足(添付)も底打ち状態、新首相への期待感もあり、状況はさほど悲観的というわけでもありませぬ。 今日月曜は様子見が吉。今宵の紐育ダウが... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 週足 騰落レシオ 
    登録日時:2010/06/07(07:10)  
  • 今週は反発を期待したものの、あまりの地合の悪さ、材料難で上値が重く、苦戦を強いられるようでござる。 政局は混迷を極めており、日経平均株価も底値圏でもがいている感がござりまする。指標的には、いつ反発してもおかしくない状態ながら、ここまでの下げがきつかったので、ついに日足25日線が200日線をデッドクロスしてしまい、これでは買えぬ状態かと。 ただ、RSIも騰落レシオも売られすぎ圏であり、ここから一気に下... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 騰落レシオ RSI 
    登録日時:2010/06/02(22:57)  
  • F8f5de3a8

    週末に先週の週足分析が出来ず、遅くなって恐縮でござるまするが、チャートを貼っておきまする。 画像左が日経平均。先週は長い下髭でトンボ型。底値圏でこれが出現すると相場の転換を表し、月曜も下げて寄らなかったので、今週は順当にいけば反発を期待できる週かと存じまする。 画像右は紐育ダウでござる。こちらも52週線がしっかりサポートになっており、先週は陽のコマ。このところ引け間際にダウが乱高下する動きがあり、今... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 週足 
    登録日時:2010/05/31(23:11)  
  • B8c4d2023

    5月28日(金)の東京市場は、反発した欧米市場の流れを受け続伸。日経平均のザラ場での伸びはいまいちで陰線引けだったものの、それでも崩れることなく堅調な一日でござりました。 今週は窓開け下落に窓開け上昇にと、忙しい一週間でござりましたが、動きがわかり辛かったので日足チャートを貼っておきまする。ご覧いただければおわかりの通り、一週間かけて明けの明星のような形を作り窓開け反発を示したので、まずは良いサインと申せ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 酒田五法 何の日 
    登録日時:2010/05/28(22:03)  
  • 昨晩の紐育が引け間際に急落したのに加え、米ドル¥89台の円高という悪い流れで迎えた5月27日(木)の東京市場。ところが開けてみると案外底堅く寄り底で上昇を続け、後場寄りでプラ転して以降も堅調で、ほぼ大陽線という一日でござりました。 さすがに騰落レシオ62という、売られすぎ状態からさらに下げスタートということで、いい加減自立反発したのでござりましょうか。ダウ先物も順調に伸びていたので、一足先に上昇織り込んだ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ 何の日 
    登録日時:2010/05/27(22:28)  
  • Fbb8af8d2

    今週も吉例にてチャートを振り返るにあたり、さてどうしようかと考えたものの、やはり天下の親方さま、紐育ダウのチャートを見ておきたいと存じまする。 まず左のダウ日足は、ようやく金曜に底値圏で長い下髭つきの差し込み陽線。ここまでがあまりに大きく下がったので、何か新たな不安材料がないと今週更に下値を売り叩くとは考えにくく、とりあえずの反発サインと見て良いようでござりまするが、ではこれですっきり上昇かというと、どう... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 週足 騰落レシオ 
    登録日時:2010/05/23(22:03)  
  • 昨日水曜の日記にて、相場反転するための条件を幾つか書いたものの、結局今日5月20日の日経平均は、何れの反発サインにも該当しない陰線で終了。結局のところ、相場の弱さを露呈しただけの一日でござりました。 多くの皆さまが日記にて日経平均¥10,000を述べられておりまするが、現段階では心理的な節目でしかなく、200日線も52週線も割ってしまった状態。ここ数日で反発が見られぬと、まずは日足デッドクロスとなり、暫し... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 騰落レシオ RSI 
    登録日時:2010/05/20(22:29)  
  • 昨日は日記が書けずじまいでござりましたが、気づけば昨火曜は窓開けで陰線2本という、酒田五法でいう「下放れ二羽烏」。典型的な下げサインでござりました。 明けて今日水曜は、欧州不安で米国が急落という外的要因も加わり、当然のことながら大幅下落で始まり、やはり冴えぬ展開。ところが、後場になって切り返し、終値は¥55安。欧州が足かせになっている中、これだけ条件が悪かった割には、むしろ健闘したと言える一日であったかと... ...続きを読む

    タグ:日経平均 何の日 
    登録日時:2010/05/19(22:55)  
  • 4c6315108

    昨日日記が書けなかったので、遅まきながら先週の週足を見ておきたいと存じまする。 まず左の日経平均週足は、先々週が大陰線、先週が陰のコマになっており、これが陽線だったら今週反発期待できたのでござりまするが、現時点ではまだ反転サインとは呼べぬようでござりまする。 では右のダウはどうかと申すと、こちらも同じような足ながら、13週線で塔婆型。上げて下げてとさんざん振り回しておいて、見てみるとやはり親方ダウの... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 週足 
    登録日時:2010/05/17(23:35)