影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ87件目 / 全644件次へ »
ブログ

自立反発ながら…

昨晩の紐育が引け間際に急落したのに加え、米ドル¥89台の円高という悪い流れで迎えた5月27日(木)の東京市場。ところが開けてみると案外底堅く寄り底で上昇を続け、後場寄りでプラ転して以降も堅調で、ほぼ大陽線という一日でござりました。

さすがに騰落レシオ62という、売られすぎ状態からさらに下げスタートということで、いい加減自立反発したのでござりましょうか。ダウ先物も順調に伸びていたので、一足先に上昇織り込んだことも考えられましょう。

ローソク足は、底値圏で陰⇒陽のつつみ線ということで、定石的には反転サイン。今宵の紐育ダウが裏切らぬ限りは、明日金曜も続伸期待したいものでござりまする。

----------------------------------------------------------
[5/27(木)の指標]

○日経平均
・株価:¥9,639.72(+117.06)
・25日移動平均:¥10,458.54(乖離率:-10.3%)
・騰落レシオ:67.35
・RSI:30.7

○TOPIX
・株価:869.89ポイント(+10.89)
・RSI:28.1
・値上がり銘柄:953、値下がり銘柄:607

----------------------------------------------------------
[今日は何の日 5/28(金)]

・国際アムネスティ記念日
・花火の日
・ゴルフ記念日

・誕生日:立花隆(1940)、筒美京平(1940)、村上ショージ、水沼貴志、辛島美登里、中尊寺ゆつこ、カイリー・ミノーグ、西田幸治、雨宮朋絵、若槻千夏、黒木メイサ、ほか(生年順・敬称略)  

----------------------------------------------------------

このところの日経は、欧米の上げには反応薄く、逆に下げには素直に反応していたので、今日は結構頑張った日かと存じまするが、どうもしっくりこない方も多いのではないでしょうか。

日経新聞によると、このところ先物の売買高が増えているそうで、結局今の東京市場は、先物に良いように振り回され、ダウが明日上がるか下がるかだけを予想している相場のようにも思えまする。

チャートを見れば東京市場は窓開けばかり。ギャップスタートが当たり前となると、先物でギャップの利ざやを稼ごうとする「大人」が増えるのは至極当然。東証も売買システムを変えるなら、ダウのように寄りでギャップの出にくいシステムにすれば良かったのにと思うばかりかと。

個別株には業績の良い健全な会社もあるのに、結局お構いなしに市場平均の地合に振り回されるわけで、現物派の拙者にとっては、東京市場が企業業績に見合った健全な市場となることを願うばかりでござりまする。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    株育男さん
    2010/5/28 00:15
    影さん、こんばんは~

    東京市場についてのご意見、至極尤もと存じまする。
    自立反発から底打ち機運に、
    そして株価が見直されるフェーズに移行されることを切に願っております。
  • イメージ
    影さん
    2010/5/28 02:06
    花育星人殿、

    お言葉頂戴し深謝申し上げまする。

    ここ数日間、東京市場のあまりの厚顔無恥ぶりにあきれてしまい、恥ずかしながら今宵の日記は、ついつい思いのままを書いてしまいました。もしも気に障った点がありましたら、ご容赦下さりませ(^^;

    今宵の欧米市場は、今のところ大幅に戻しており、さすがにそろそろ底打ち感が出て参ったように思いまする。欧米株価や市場平均に振り回されるばかりでなく、個別株に本来持つ価値を見出し、株価が正しく市場評価されるようになることを願うばかりでござりまする。(^^)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。