5,106円
セコムのニュース
14時の日経平均は306円安の3万6084円、東エレクが64.24円押し下げ
9日14時現在の日経平均株価は前週末比306.58円(-0.84%)安の3万6084.89円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は497、値下がりは1094、変わらずは51と、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅に上回っている。
日経平均マイナス寄与度は64.24円の押し下げで東エレク <8035>がトップ。以下、ファストリ <9983>が55.9円、信越化 <4063>が18.8円、アドテスト <6857>が15.43円、トヨタ <7203>が15.36円と続いている。
プラス寄与度トップは第一三共 <4568>で、日経平均を13.53円押し上げている。次いでテルモ <4543>が13.34円、コナミG <9766>が9.64円、リクルート <6098>が9.12円、セコム <9735>が8.01円と続く。
業種別では33業種中9業種が値上がり。1位は精密機器で、以下、空運、医薬品、サービスと続く。値下がり上位には輸送用機器、海運、保険が並んでいる。
※14時0分1秒時点
株探ニュース
日経平均マイナス寄与度は64.24円の押し下げで東エレク <8035>がトップ。以下、ファストリ <9983>が55.9円、信越化 <4063>が18.8円、アドテスト <6857>が15.43円、トヨタ <7203>が15.36円と続いている。
プラス寄与度トップは第一三共 <4568>で、日経平均を13.53円押し上げている。次いでテルモ <4543>が13.34円、コナミG <9766>が9.64円、リクルート <6098>が9.12円、セコム <9735>が8.01円と続く。
業種別では33業種中9業種が値上がり。1位は精密機器で、以下、空運、医薬品、サービスと続く。値下がり上位には輸送用機器、海運、保険が並んでいる。
※14時0分1秒時点
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
セコムのニュース一覧- 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、アドバンテストが1銘柄で約59円分押し上げ 2025/02/18
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅反発、ソフトバンクGとアドバンテストの2銘柄で約65円押し上げ 2025/02/17
- 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約56円分押し下げ 2025/02/14
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約200円分押し上 2025/02/13
- 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ファーストリテが1銘柄で約110円分押し上げ 2025/02/13
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
セコムの取引履歴を振り返りませんか?
セコムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。