958円
日本エスコンのニュース
*08:54JST 前場に注目すべき3つのポイント~FOMCの結果待ちのなかで短期売買が中心~
18日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
■FOMCの結果待ちのなかで短期売買が中心
■エステール、2Q営業損失 赤字縮小 ▲3.17億円
■前場の注目材料:トヨタ自、レクサス「UX」生産終了、次世代EVに集中
■FOMCの結果待ちのなかで短期売買が中心
18日の日本株市場は、こう着感の強い相場展開になりそうだ。17日の米国市場はNYダウが267ドル安、ナスダックは64ポイント安だった。朝方発表された11月小売売上高が市場予想を上回り、米連邦準備理事会(FRB)が米連邦公開市場委員会(FOMC)で利下げを行うとの見方に変わりはないものの、25年の利下げペースが緩やかになるとの観測につながった。FOMCの結果待ちのなか、持ち高調整の売りが優勢となった。シカゴ日経225先物(3月)清算値は大阪比145円安の39255円。円相場は1ドル153円40銭台で推移している。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、やや売り先行で始まりそうだ。米国ではNYダウが9営業日続落となるなかで積極的な売買は手控えられやすいだろう。ただし、ナスダックは前日に最高値を更新したこともあって利食いは入りやすいところであり、景気敏感株が売られる一方で、ハイテク株の一角が買われるなど、リバランスの動きは続いている。昨日はアドバンテスト<6857>の下げが目立っていたが、本日上場するキオクシアホールディングス<285A>取得のための換金売りとの見方がされていたため、売り一巡から下げ渋る動きをみせてくるようだと、安心感につながりそうだ。
日経225先物はナイトセッションで一時39210円まで売られ、支持線として意識されていたボリンジャーバンドの+1σを下回ってきた。短期的には売り仕掛け的な動きが入りやすく、節目の39000円に接近する場面はありそうだ。ただし、FOMCの結果待ちのなかではあくまでも短期的なトレードになると考えられ、押し目待ち狙いのスタンスで対応したいところである。米小売売上高は予想を上回ったものの、トランプ次期政権による関税の影響を警戒して先回り的に購入に動いた面はあるだろう。そのため、米国の利下げ観測は根強く、FOMC通過後のアク抜けが意識される。
物色としてはキオクシアホールディングスに関心が集まりそうだが、初値形成後に弱含むようだと、他の半導体株などに資金を向かわせよう。その他、個別に材料のある銘柄やテーマ性のある材料株での短期的な値幅取り狙いのトレードが中心になりそうだ。
■エステール、2Q営業損失 赤字縮小 ▲3.17億円
エステール<7872>が発表した2025年3月期第2四半期業績は、売上高が前年同期比0.8%減の149億3300万円、営業損益は3億1700万円の赤字(前年同期は3億6500万円の赤字)だった。宝飾品においては、70周年記念キャンペーンなど顧客とのコミュニケーションを強めていく取り組みや、人材育成の強化を進めてきたが、宝飾セグメントに対する影響は限定的な範囲にとどまった。眼鏡において、店頭での打ち出し等の見直しや人材育成の強化を進めたことにより、海外子会社での卸事業が伸びた。
■前場の注目材料
・米長期金利は低下
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・トヨタ自<7203>レクサス「UX」生産終了、次世代EVに集中
・ホンダ<7267>30年めどHV倍増、世界販売を年130万台に
・住友ファーマ<4506>住友化学と再生・細胞医薬で新会社、30年代後半に3500億円規模
・東京ガス<9531>マクドナルドと協定、関東75店に再生エネ供給へ
・日本エスコン<8892>三菱ケミカルGが不動産事業売却、譲渡額203億円
・住友商事<8053>インドネシア社買収、鉱山向け大型ポンプレンタル
・デンソー<6902>先進運転支援で連携強化、米社と半導体安定供給
・ソフトバンクG<9984>孫氏、米に15兆円投資表明、トランプ次期米大統領と面会
・ホンダ<7267>ホンダ“らしさ”追求、五感で楽しむ次世代HV
・東海理化<6995>容量2倍リチウム電池実用化支援、名大発新興に出
・いすゞ自<7202>UDトラックスと、ケニア販売法人を一本化、南部モンバサに拠点新
・石原産業<4028>ワイヤ放電機導入、大型・超高精度加工に対応
・西部電機<6144>本社の新精密工場が稼働、生産能力1.5倍に
・オークマ<6103>熊本に加工相談所、半導体需要を開拓1
・JFE<5411>JFEエンジニアリング、CO2陸上設備完成、液化・貯蔵・荷役を一貫
・NTT<9432>NTTドコモ、オープンRAN攻勢、ペルー・東南アで実証
・KDDI<9433>基地局の災害対応力を強化、蓄電池残量など監視
・レーザーテック<6920>EUV露光原版評価装置の受注開始、微小相位欠陥を検出
・ENEOS<5020>CO2から人工石油、液体収率8割めど
・東レ<3402>CO2分離膜を26年度に量産、滋賀にパイロット設備を導入
・アキレス<5142>半導体ガラス基板にメッキ、ポリピロールで高密着
・王子HD<3861>フォトレジスト開発推進、木質由来の素材活用
・東洋紡<3101>東洋紡エムシー、「中空糸型膜」中国で採用、リチウム回収工程で使用
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・日銀金融政策決定会合(19日まで)
・08:50 11月貿易収支(予想:-6879億円、10月:-4621億円)
<海外>
・特になし <ST>
■FOMCの結果待ちのなかで短期売買が中心
■エステール、2Q営業損失 赤字縮小 ▲3.17億円
■前場の注目材料:トヨタ自、レクサス「UX」生産終了、次世代EVに集中
■FOMCの結果待ちのなかで短期売買が中心
18日の日本株市場は、こう着感の強い相場展開になりそうだ。17日の米国市場はNYダウが267ドル安、ナスダックは64ポイント安だった。朝方発表された11月小売売上高が市場予想を上回り、米連邦準備理事会(FRB)が米連邦公開市場委員会(FOMC)で利下げを行うとの見方に変わりはないものの、25年の利下げペースが緩やかになるとの観測につながった。FOMCの結果待ちのなか、持ち高調整の売りが優勢となった。シカゴ日経225先物(3月)清算値は大阪比145円安の39255円。円相場は1ドル153円40銭台で推移している。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、やや売り先行で始まりそうだ。米国ではNYダウが9営業日続落となるなかで積極的な売買は手控えられやすいだろう。ただし、ナスダックは前日に最高値を更新したこともあって利食いは入りやすいところであり、景気敏感株が売られる一方で、ハイテク株の一角が買われるなど、リバランスの動きは続いている。昨日はアドバンテスト<6857>の下げが目立っていたが、本日上場するキオクシアホールディングス<285A>取得のための換金売りとの見方がされていたため、売り一巡から下げ渋る動きをみせてくるようだと、安心感につながりそうだ。
日経225先物はナイトセッションで一時39210円まで売られ、支持線として意識されていたボリンジャーバンドの+1σを下回ってきた。短期的には売り仕掛け的な動きが入りやすく、節目の39000円に接近する場面はありそうだ。ただし、FOMCの結果待ちのなかではあくまでも短期的なトレードになると考えられ、押し目待ち狙いのスタンスで対応したいところである。米小売売上高は予想を上回ったものの、トランプ次期政権による関税の影響を警戒して先回り的に購入に動いた面はあるだろう。そのため、米国の利下げ観測は根強く、FOMC通過後のアク抜けが意識される。
物色としてはキオクシアホールディングスに関心が集まりそうだが、初値形成後に弱含むようだと、他の半導体株などに資金を向かわせよう。その他、個別に材料のある銘柄やテーマ性のある材料株での短期的な値幅取り狙いのトレードが中心になりそうだ。
■エステール、2Q営業損失 赤字縮小 ▲3.17億円
エステール<7872>が発表した2025年3月期第2四半期業績は、売上高が前年同期比0.8%減の149億3300万円、営業損益は3億1700万円の赤字(前年同期は3億6500万円の赤字)だった。宝飾品においては、70周年記念キャンペーンなど顧客とのコミュニケーションを強めていく取り組みや、人材育成の強化を進めてきたが、宝飾セグメントに対する影響は限定的な範囲にとどまった。眼鏡において、店頭での打ち出し等の見直しや人材育成の強化を進めたことにより、海外子会社での卸事業が伸びた。
■前場の注目材料
・米長期金利は低下
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・トヨタ自<7203>レクサス「UX」生産終了、次世代EVに集中
・ホンダ<7267>30年めどHV倍増、世界販売を年130万台に
・住友ファーマ<4506>住友化学と再生・細胞医薬で新会社、30年代後半に3500億円規模
・東京ガス<9531>マクドナルドと協定、関東75店に再生エネ供給へ
・日本エスコン<8892>三菱ケミカルGが不動産事業売却、譲渡額203億円
・住友商事<8053>インドネシア社買収、鉱山向け大型ポンプレンタル
・デンソー<6902>先進運転支援で連携強化、米社と半導体安定供給
・ソフトバンクG<9984>孫氏、米に15兆円投資表明、トランプ次期米大統領と面会
・ホンダ<7267>ホンダ“らしさ”追求、五感で楽しむ次世代HV
・東海理化<6995>容量2倍リチウム電池実用化支援、名大発新興に出
・いすゞ自<7202>UDトラックスと、ケニア販売法人を一本化、南部モンバサに拠点新
・石原産業<4028>ワイヤ放電機導入、大型・超高精度加工に対応
・西部電機<6144>本社の新精密工場が稼働、生産能力1.5倍に
・オークマ<6103>熊本に加工相談所、半導体需要を開拓1
・JFE<5411>JFEエンジニアリング、CO2陸上設備完成、液化・貯蔵・荷役を一貫
・NTT<9432>NTTドコモ、オープンRAN攻勢、ペルー・東南アで実証
・KDDI<9433>基地局の災害対応力を強化、蓄電池残量など監視
・レーザーテック<6920>EUV露光原版評価装置の受注開始、微小相位欠陥を検出
・ENEOS<5020>CO2から人工石油、液体収率8割めど
・東レ<3402>CO2分離膜を26年度に量産、滋賀にパイロット設備を導入
・アキレス<5142>半導体ガラス基板にメッキ、ポリピロールで高密着
・王子HD<3861>フォトレジスト開発推進、木質由来の素材活用
・東洋紡<3101>東洋紡エムシー、「中空糸型膜」中国で採用、リチウム回収工程で使用
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・日銀金融政策決定会合(19日まで)
・08:50 11月貿易収支(予想:-6879億円、10月:-4621億円)
<海外>
・特になし <ST>
この銘柄の最新ニュース
日エスコンのニュース一覧- 新規事業用地の取得に関するお知らせ(兵庫県川西市) 2024/12/20
- JR「北広島」駅前にて開発中のホテル『エスコンフィールドHOKKAIDOホテル 北広島駅前』~ご宿泊先行予約受付のお知らせ~ 2024/12/19
- 三菱ケミカル株式会社の新設会社株式取得(子会社化)に関するお知らせ 2024/12/17
- 新規事業用地の取得に関するお知らせ(札幌市中央区) 2024/12/04
- 住宅分譲事業『レジアス大橋』完売のお知らせ 2024/11/27
マーケットニュース
- 20日の米株式市場の概況、NYダウ続伸し498ドル高 PCE物価指数が市場予想下回る (12/23)
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 175円高 (12月20日) (12/23)
- 米株価指数先物 時間外取引 上昇、ダウ130ドル高 政府機関閉鎖回避 (12/23)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:クリスマスを前に様子見か (12/23)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日本エスコンの取引履歴を振り返りませんか?
日本エスコンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。