8715  東証プライム

アニコム ホールディングス

481
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/28)

673.0
-11.0(-1.60%)

アニコム ホールディングスのニュース

アニコム ホールディングスのニュース一覧

アニコムとCareSix、 Cho&Company が共同研究を開始

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/26 18:47
犬向けスマートデバイスを用いて健康管理に役立つアルゴリズム構築を目指す

ペット保険シェアNo.1(※1)のアニコム損害保険株式会社(代表取締役 野田 真吾、以下 アニコム)は、韓国のペットテック・スタートアップ企業であるCareSix Co., Ltd(代表取締役 キム ソンフン、以下 CareSix)および、株式会社Cho&Company(代表取締役 趙 泰勇、以下 Cho&Company)と、犬向け首輪型スマートデバイスを用いて犬の健康等に関するデータを収集・解析することで、犬の病気の予防や早期発見に向けたアルゴリズムを構築することを目的とする共同研究(以下 本共同研究)を行うことに合意いたしました。
※1:シェアは、各社の2023年の契約件数から算出。(株)富士経済発行「2024年ペット関連市場マーケティング総覧」調査

■本共同研究の概要と背景
本共同研究では、Cotons AI「Sense 1」 を用いて、主にブリーディング施設にて成犬および子犬の生体データや活動状況のデータを収集します。このデータおよび動画カメラや行動観察による活動情報を、アニコムが保有する機械学習技術等を用いて解析し、健康状態の悪化や病気の予兆を察知することで、犬の健康管理に役立つアルゴリズムの構築を目指します。

人のように問診を行うことが難しい犬において、病気の早期発見は容易ではなく、発見時点で重症化が進んでいる場合も少なくありません。犬の潜在的な病気や健康状態の重大な変化を捉えることができれば、早期に治療を開始したり、生活習慣を改めたりすることによって、健康状態を良好に保つことが可能となり得ます。

アニコムは「ペット保険を通じて、飼い主の皆さまの『涙』を減らし、『笑顔』を生みだす保険会社を目指す」という経営方針のもと、保険金をお支払いするだけでなく、そもそもペットのケガや病気を防ぐ「予防型保険会社」の確立に向けて様々な取り組みを進めています。本共同研究では、犬の健康管理に役立つアルゴリズムを構築した上でCotons AI「Sense 1」をはじめとするデバイスや各種サービスに実装し、ブリーダーや飼い主の皆さまにとって、質の高い健康管理をより身近で容易なものにすることで、犬の健康寿命の延伸を目指します。

■Cotons AI 「Sense 1」とは
Cotons AI 「Sense 1」は、CareSixが開発する犬向け首輪型スマートデバイスです。4つのセンサーを内蔵し、心拍数や呼吸数、体温、活動量等を計測することが可能です。これらの健康に関する情報は、スマートフォン等で利用可能な専用アプリやウェブブラウザを用いてモニタリングできます。獣医療の現場でも利用できる高精度のデータが得られること、また、独自のAIアルゴリズムを用いて犬の活動状態をモニタリングできることが特長であり、昨年行われた世界最大級の家電・IT見本市「CES 2023」で、革新賞(Innovation Award)を受賞しました。

▲Cotons AI「Sense 1」の製品イメージ

なおCotons AIは日本未発売ですが、今夏以降、ブリーダーや飼い主さま等の一般ユーザー向け製品Cotons AI「Sense 1 Home(仮称)」を、Cho&Companyより販売開始予定です。

■各社概要
アニコム損害保険株式会社
日本におけるペット保険のリーディングカンパニーとして、15年連続で国内シェアNo.1(※2)を獲得。年間約440万件以上の保険金請求データを活用し、ペットと飼い主の皆さまに健康と笑顔を提供する、「入って健康になる保険」を目指しています。
・代表取締役:野田 真吾
・所在地:東京都新宿区西新宿 8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー 39階
・事業内容:損害保険業(ペット保険) 
・HP:https://www.anicom-sompo.co.jp
※2:シェアは、各社の2009-2023年の契約件数から算出。(株)富士経済発行「ペット関連市場マーケティング総覧」調査

CareSix Co., Ltd
2019年創業の韓国・済州に本社を置くペットテック・スタートアップ企業です。韓国のLG、SK、およびサムスン電子の各グループで、それぞれIPO経験を持つ3人の経営陣の下、獣医療やAI、プロダクトデザイン等各分野の専門家が参画しています。全てのペットが最高品質の医療を受けられる世界を構想し、Cotons AI を通じてこのビジョンを現実にすることを目指しています。
・代表取締役:キム ソンフン
・所在地:9304, 516-ro 2870, Jeju, Korea
・事業内容:ペットヘルスケア製品の開発、販売
・HP:https://www.cotons.ai/

株式会社Cho&Company
ビジネスユースからパーソナルユースまで、先進的なハードウェアからアプリケーションまで幅広く取り扱うICTベンチャー企業です。「高性能・低価格・ニーズに応じたカスタマイズ」を提供できる総合ソリューションベンダーを目指し、グローバルな技術を活用した、より良い製品・サービスの提供に注力しています。Cotons AI製品の開発にも積極的に関わり、日本の市場や顧客のニーズを満たす製品の提供を志向しています。
・代表取締役:趙 泰勇
・所在地:東京都港区高輪4-10-63  エミナンス高輪4F
・事業内容:WEB 及び通信機器、主にAndroid端末とアプリソリューションの開発・販売
・HP:https://www.cho-co.jp/
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

アニコム ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

アニコム ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。