2,803円
兼松のニュース
11月7日のPTSナイトタイムセッション(16:30~23:59)17時時点で売買が成立したのは136銘柄。通常取引の終値比で上昇は70銘柄、下落は55銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は40銘柄。うち値上がりが18銘柄、値下がりは18銘柄だった。NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>は29円安となっている。
PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の7日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <7859> アルメディオ 845 +221( +35.4%)
2位 <2309> シミックHD 2100 +400( +23.5%)
3位 <6927> ヘリオスTH 465 +80( +20.8%)
4位 <6048> デザインワン 240 +39( +19.4%)
5位 <4477> BASE 325 +47( +16.9%)
6位 <6417> SANKYO 6808 +709( +11.6%)
7位 <4792> 山田コンサル 1750 +167( +10.5%)
8位 <2987> タスキ 1505 +138( +10.1%)
9位 <1833> 奥村組 4900 +435( +9.7%)
10位 <4591> リボミック 136 +12( +9.7%)
▼PTS値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <8020> 兼松 1534 -483( -23.9%)
2位 <7212> エフテック 615 -150( -19.6%)
3位 <7018> 内海造 4260 -970( -18.5%)
4位 <4068> ベイシス 1401 -302( -17.7%)
5位 <3842> ネクスジェン 656 -129( -16.4%)
6位 <3077> ホリイフード 405 -73( -15.3%)
7位 <7538> 大水 301 -28( -8.5%)
8位 <2937> サンクゼール 3001 -274( -8.4%)
9位 <7337> ひろぎんHD 880 -78.9( -8.2%)
10位 <4316> ビーマップ 388 -32( -7.6%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <6841> 横河電 2900 +130.5( +4.7%)
2位 <4689> ラインヤフー 426 +17.8( +4.4%)
3位 <7261> マツダ 1567 +60.5( +4.0%)
4位 <6674> GSユアサ 2575 +78.5( +3.1%)
5位 <7269> スズキ 6105 +84( +1.4%)
6位 <7974> 任天堂 6445 +60( +0.9%)
7位 <7211> 三菱自 497.8 +3.3( +0.7%)
8位 <9107> 川崎汽 4638.2 +21.2( +0.5%)
9位 <9503> 関西電 1919 +8.0( +0.4%)
10位 <4502> 武田 4170 +16( +0.4%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <5301> 東海カ 1084 -89.0( -7.6%)
2位 <6976> 太陽誘電 3565 -130( -3.5%)
3位 <7272> ヤマハ発 3799 -65( -1.7%)
4位 <1803> 清水建 981 -16.5( -1.7%)
5位 <7013> IHI 2951.1 -43.4( -1.4%)
6位 <7951> ヤマハ 3610.1 -28.9( -0.8%)
7位 <7011> 三菱重 8268 -50( -0.6%)
8位 <5020> ENEOS 563 -3.1( -0.5%)
9位 <9984> SBG 6392 -35( -0.5%)
10位 <9104> 商船三井 3801.1 -17.9( -0.5%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Marketより取得
株探ニュース
PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の7日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <7859> アルメディオ 845 +221( +35.4%)
2位 <2309> シミックHD 2100 +400( +23.5%)
3位 <6927> ヘリオスTH 465 +80( +20.8%)
4位 <6048> デザインワン 240 +39( +19.4%)
5位 <4477> BASE 325 +47( +16.9%)
6位 <6417> SANKYO 6808 +709( +11.6%)
7位 <4792> 山田コンサル 1750 +167( +10.5%)
8位 <2987> タスキ 1505 +138( +10.1%)
9位 <1833> 奥村組 4900 +435( +9.7%)
10位 <4591> リボミック 136 +12( +9.7%)
▼PTS値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <8020> 兼松 1534 -483( -23.9%)
2位 <7212> エフテック 615 -150( -19.6%)
3位 <7018> 内海造 4260 -970( -18.5%)
4位 <4068> ベイシス 1401 -302( -17.7%)
5位 <3842> ネクスジェン 656 -129( -16.4%)
6位 <3077> ホリイフード 405 -73( -15.3%)
7位 <7538> 大水 301 -28( -8.5%)
8位 <2937> サンクゼール 3001 -274( -8.4%)
9位 <7337> ひろぎんHD 880 -78.9( -8.2%)
10位 <4316> ビーマップ 388 -32( -7.6%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <6841> 横河電 2900 +130.5( +4.7%)
2位 <4689> ラインヤフー 426 +17.8( +4.4%)
3位 <7261> マツダ 1567 +60.5( +4.0%)
4位 <6674> GSユアサ 2575 +78.5( +3.1%)
5位 <7269> スズキ 6105 +84( +1.4%)
6位 <7974> 任天堂 6445 +60( +0.9%)
7位 <7211> 三菱自 497.8 +3.3( +0.7%)
8位 <9107> 川崎汽 4638.2 +21.2( +0.5%)
9位 <9503> 関西電 1919 +8.0( +0.4%)
10位 <4502> 武田 4170 +16( +0.4%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <5301> 東海カ 1084 -89.0( -7.6%)
2位 <6976> 太陽誘電 3565 -130( -3.5%)
3位 <7272> ヤマハ発 3799 -65( -1.7%)
4位 <1803> 清水建 981 -16.5( -1.7%)
5位 <7013> IHI 2951.1 -43.4( -1.4%)
6位 <7951> ヤマハ 3610.1 -28.9( -0.8%)
7位 <7011> 三菱重 8268 -50( -0.6%)
8位 <5020> ENEOS 563 -3.1( -0.5%)
9位 <9984> SBG 6392 -35( -0.5%)
10位 <9104> 商船三井 3801.1 -17.9( -0.5%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Marketより取得
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
兼松のニュース一覧- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1311銘柄・下落1111銘柄(東証終値比) 今日 16:33
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … IHI、NTT、三井不 (2月7日発表分) 2025/02/10
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … IHI、NTT、三井不 (2月7日発表分) 2025/02/10
- (訂正)「2025年3月期 第3四半期 決算補足説明資料」の一部訂正について 2025/02/07
- 業績連動型株式報酬制度における株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ 2025/02/07
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
兼松の取引履歴を振り返りませんか?
兼松の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。