この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
6764  東証1部

三洋電機

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

三洋電機の関連ブログ

182

全文
  • ブログ

    No.1712 GOPAN売れすぎ、受注一時停止

     三洋電機(6764)のGOPAN(米粒からパンを作る)が売れに売れている。  注文殺到のため、12/1より受注を一時停止するとのこと。
  • ブログ

    順張り銘柄抽出しました

    詳細はこちらです。 http://yoseyo.net/ranking_yosou_up.html
  • ブログ

    欧州、融資受ける用意で周辺国国債上昇し、ユーロ高、株高

    欧州、融資受ける用意で周辺国国債上昇し、ユーロ高、株高  2010年11月18日   アイルランド中銀がEUなどからの融資を受け入れに言及。周辺国の国債が上昇し、利回りは下がった。ユーロは買われ、株価は上昇。英小売売上高は強い。米フォードがマツダの株を売り出し、三井住友銀や住商や伊藤忠に売却。米株先物100ドル近い上昇。 英小売売上高 アイルランド中銀 マツダ 住商と伊藤忠がマツダ株を追加取得へ、... ...続きを読む
  • ブログ

    【今日の引け後に出た気になる材料】2010111801

    引け後に出た材料で気になったものを列挙します。   ついに日経平均が、1万円の大台を回復(喜)! 実に5ヶ月ぶりです!  今日は久しぶりに全面高で、何買っても儲かる相場でしたね。  いよいよ相場もChangeがきたかなー!    一昨日、いちよしがフェアバリューを600円に引き上げた4680ラウンドワン。 2日連日の続伸で、昨日の始値361円から425 円(+17.7%)に上昇。 なめてましたが、... ...続きを読む
  • ブログ

    明日のシストレ銘柄抽出しました!

    今日の結果は、10勝 13敗 2分 利益は -12200 円 でした。 更新しましたのでよろしかったら見にきてください。 http://yoseyo.net/ http://yoseyo.net/trade/ http://yoseyo.net/property/  明日 の買いシグナル銘柄は  ホシデン(株) (6804)コネクター、スイッチ、マイク部品など情報通信機部品大手。ゲーム機組立も。任... ...続きを読む
  • ブログ

    ADR日本株はいすゞが上昇率トップ!!消費者金融各社は下落

    11月8日の米国株式市場は、 ダウ平均が37.24ドル安の11406.84、 ナスダックが1.07ポイント高の2580.05  ADR日本株はいすゞ自動車が上昇率トップ。 消費者金融各社の下落が目立つ。  ★ADR上昇率上位5銘柄(8日) いすゞ (7202)41.47ドル 337円 (+6円) +1.81% 新生銀 (8303)1.65ドル 67円 (+1円) +1.52% 三菱電(6503) ... ...続きを読む
  • ブログ

    米雇用統計受け、ドルが買われた。

    2010年11月05日   米雇用統計受け、ドルが買われた。下げていた米株価先物一気に反騰。失業率は変わらぬものの、今後前倒しのクリスマスセールがどう影響するか?カナダドルも買われた。 10月の米非農業部門雇用者数は+15.1万人、失業率9.6%=労働省  9月カナダ住宅建設許可、予想上回る15.3%増 9月のユーロ圏小売売上高は前月比0.2%減=統計局 - ロイター(21時24分)  9月のド... ...続きを読む
  • ブログ

    中国:上海は不動産抑制策後の下げを取り戻す

    中国:上海は不動産抑制策後の下げを取り戻す  2010年11月05日   このところ上海も上昇してきているが、ドル安で中国株の日本円対比はさえない。 9月ユーロ圏小売売上高、前月比0.2%減 予想下回る。  10月英生産者物価、産出指数は前年比+4.0%・投入指数は+8.0%=統計局  エアバス、ロールス・ロイス製A380型機エンジンの点検求める  ロンドン清算機関、アイルランド政府債取引の預託金... ...続きを読む
  • ブログ

    米国

    米国  2010年10月29日   堅調な米指標を受けてドル安に。ユーロが買われた。またもやFOMCマジックにかかったようだ。やや円安になっている。 シカゴ地区購買部協会景気指数 米ミシガン大消費者信頼感指数確報値 米GDP速報値  10月の米ミシガン大消費者信頼感指数確報値は67.7、10月速報値67.9  10月のシカゴ地区購買部協会景気指数は60.6、前月は60.4  第3四半期の米GDP速... ...続きを読む
  • ブログ

    欧州

    欧州  2010年10月29日   10月のユーロ圏消費者物価指数速報値は+1.9%、9月失業率は10.1%(10.0%)と悪化。  幻冬舎、MBOで上場廃止へ=買付価格1株22万円 自社株取得 , ユーロ圏失業率 , ユーロ圏消費者物価指数  中国・香港株式市場・大引け=上海は続落、香港は反落  夢真HD、375万株・3億円上限に自社株取得を決議  9月29日─10月27日の為替介入額はゼロ、ド... ...続きを読む
  • ブログ

    IR:花王、小糸工、日立建機、パナソニック、イオン

    IR:花王、小糸工、日立建機、パナソニック、イオン  2010年10月26日   気になる情報:花王、小糸工、日立建機、パナソニック、イオン  パナソニックをAa3からA1に格下げ、三洋電機をBaa1からA2に格上げ=ムーディーズ   イオン、14年2月期の営業利益は2500億円・3カ年の総投資は8300億円を計画   花王、2011年3月期営業利益予想を前年比+11.7%に上方修正、「構造改革と... ...続きを読む
  • ブログ

    No.1673 10/25の週の株式関連スケジュール

     10/25の週の株式関連スケジュールは以下。  http://www.morningstar.co.jp/news/schedule/    10/22のNYダウは朝方高く始まったが、後半崩れ14.01ドル下落し11132.56ドルで引けた。終始小動きの展開であった。    為替は81.35円/ドルと円高傾向は変わっていない状況。世界的ドル安誘導は継続している。無策の日本は80円切らないと動きそ... ...続きを読む
  • ブログ

    三洋電機が日本電産に小型モーター事業の売却を検討

    三洋電機が、携帯電話など向けの小型モーター事業を日本電産に売却する方向で検討しているそうです。 小型モーターは三洋の不採算事業の一つで、来年4月にパナソニックの完全子会社になるのを前に整理する必要があると判断したようです。  売却するのは、小型モーター事業を担う子会社「三洋精密」で、2010年3月期の売上高は133億円、主力の携帯電話向け振動モーターでは世界シェアトップだそうです。 ただ価格下落が... ...続きを読む
  • ブログ

    わたしをウマくリードして

    ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ~どんな体育の日ですかぁ~  ■scene1(2010/10/10)  昨日は、徹底的に掃除したりしてました(^^ゞ ↑F1みながらですけど(笑)  今までの書籍・ゲームを中古に出す箱詰めしたり、 机の周りをキレイにしてスペースを確保!\( ̄ー\)(/ー ̄)/  昼頃メールが・・・ DOCOMOからポイントがたまったみたいなメールがきたので、 メール内容を確認(「゜... ...続きを読む
  • ブログ

    パナソニックが環境エネルギー事業を3兆円超に引上げ

    パナソニックは、創業100周年を迎える2018年に、環境エネルギー事業の売上高を現状の5400億円から5~6倍の3兆円以上に引き上げることなどを盛り込んだ環境戦略を発表したそうです。 家電の省エネ化を推進するほか、太陽電池やリチウムイオン電池などの普及を図るようです。 また事業活動での二酸化炭素の排出量削減も進めるそうです。  社長は会見で、「環境貢献と事業成長を一体化して取り組み、家電から、太陽... ...続きを読む
  • ブログ

    100905 猛暑の出来栄えは?

    こんばんは♪  相変わらず暑い日が続きますね! 今年は雷雨もほとんどなく、乾燥しきっています。 みなさん、お体の調子はいかがでしょうか?  こんな猛暑の中でも自然の育みは順調なようで、収穫の時期となりました^ ^ しかし暑い!背中が焼けるよう。 こんな暑い収穫は初めてかも^ ^”  収穫量は昨年よりちょっぴりプラス。 味の方は・・・これからの楽しみです^ ^  新調したコンバインはすこぶる快調♪ ... ...続きを読む
  • ブログ

    パナソニックがTOB開始。 (^ε^)

     20日のニューヨーク外国為替市場。   ドルが主要通貨に対して上昇。   世界経済をめぐる懸念が強まったことや   株価が下落したことを受けてドルに逃避買いが…。   一方、日銀が追加緩和に踏み切るかどうかに市場の注目が。   ロンドンのあるトレーダー、   「市場は(菅直人)首相と(白川方明)日銀総裁の会談を待っている。    何らかの緩和策が打ち出される可能性があるとの期待が高まっている」 ... ...続きを読む
  • ブログ

    欧州:ユーロが売られ1.27割れ、豪選挙で下落

    欧州:ユーロが売られ1.27割れ、豪選挙で下落  2010年08月20日   米国の指標が悪いのにドルが買われるという、理不尽さ。猛暑でコンビニ好調。豪ドルは与党ピンチで売られる。ドル高で原油安、金も安い。 コンビニ既存店売上高 プラズマパネル 小形リチウムイオン電池 銀行セクターの救済コスト、制御可能な水準=アイルランド中銀総裁  通貨選択型ファンド残高が5兆円に迫る、高分配背景に年初から1.8... ...続きを読む
  • ブログ

    有難う!パナソニック!

    20万株今日全部利確できましたー!  以上!
  • ブログ

    株価上昇銘柄予測結果

    前日に抽出した株価上昇銘柄予測の結果です。 本日の勝率は1勝 2負 1分で25%でした。  詳細はこちら http://perlsystemtrade.blog20.fc2.com/blog-entry-842.html  

さらに表示

銘柄スクリーニング

三洋電機の取引履歴を振り返りませんか?

三洋電機の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。